ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 811704
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

渋の湯〜天狗岳〜白駒池(泊)〜渋の湯

2016年02月11日(木) ~ 2016年02月12日(金)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:26
距離
14.8km
登り
1,146m
下り
1,137m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:43
休憩
1:35
合計
7:18
距離 10.5km 登り 983m 下り 716m
8:22
58
10:20
10:50
5
10:55
10:56
55
11:51
11:52
6
11:58
12:08
20
12:28
12:34
14
12:48
13:10
25
13:35
13:41
4
13:45
33
14:18
3
14:21
14:26
36
15:02
5
15:07
15:09
22
15:31
15:32
2
15:34
15:35
5
15:40
2日目
山行
2:05
休憩
0:03
合計
2:08
距離 4.3km 登り 163m 下り 431m
8:03
6
8:09
2
8:11
40
8:51
8:52
5
8:57
16
9:13
9:14
56
10:10
10:11
0
10:11
ゴール地点
天候 1日目:快晴、2日目:晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
仕事終わり、茅野に22:06に着くあずさで来て、
茅野駅前のビジネスホテルに前泊しました
7:00 茅野駅 - 7:57 渋の湯 バス

帰り
11:35 渋の湯 - 12:35 茅野駅 バス
13:33 茅野 - 15:33 新宿 スーパーあずさ18号
コース状況/
危険箇所等
登山口〜黒百合ヒュッテまでゆるやかで凍結もなかったのでノーアイゼンで行きました。あってもいいと思いましたが、前回登始め足が重かったので、試しに着けないでみました。

黒百合ヒュッテ〜10本爪アイゼンと、ピッケル使用しました。
中山峠から登って森林限界に出て急な登りになる辺り振り返ると少し怖かったです。あと東天狗のトラバースも恐る恐るでした。今回の山行にあたって、ピッケル買うか迷いましたが、あって良かったです。大して使えてないですがあるとやはり心強いです。天狗岳ではほとんどの人が持ってました。

中山峠〜中山〜白駒池
突然人がいなくなりましたが、トレースはずっとありました。終始歩きやすい道でした。

白駒池〜高見石小屋〜渋の湯
こちらもほとんど歩きやすく凍結もなかったのでアイゼン着けませんでした。本当はあった方がいいと思ったのですが、私は履いたり脱いだりが非常に遅いので、これも練習だ!!と思ってたまにズルズル滑りながら最後まで行きました。
その他周辺情報 渋の湯 10:00〜15:00 \1000
あれはシャンプーだったのかな、印刷のハゲた謎のボトルで頭を洗いました。ドライヤーもなし。でもとてもイイお湯でした!!
毎回食べますが茅野駅の立ち食いそば美味!!
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
茅野駅7:00発のバスで渋の湯へ。トイレやらなんやかんやしてスタート。
2016年02月11日 08:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
2/11 8:23
茅野駅7:00発のバスで渋の湯へ。トイレやらなんやかんやしてスタート。
しばらくは樹林帯です。
2016年02月11日 08:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/11 8:29
しばらくは樹林帯です。
何でもない道の脇で朝ごはん。レトルトのキーマカレーとごはんを混ぜてチーズを乗せたおにぎり。
2016年02月11日 08:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/11 8:54
何でもない道の脇で朝ごはん。レトルトのキーマカレーとごはんを混ぜてチーズを乗せたおにぎり。
トレースもあり凍結もなく歩きやすいです。
2016年02月11日 09:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/11 9:06
トレースもあり凍結もなく歩きやすいです。
雪多くなってきました
2016年02月11日 09:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/11 9:48
雪多くなってきました
天気いいです
2016年02月11日 10:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/11 10:12
天気いいです
黒百合ヒュッテに到着。ここでアイゼン着けます。
2016年02月11日 10:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/11 10:19
黒百合ヒュッテに到着。ここでアイゼン着けます。
さっきと同じカレーおにぎり。巨大なので後で食べる用に取っておきました。
2016年02月11日 10:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
2/11 10:40
さっきと同じカレーおにぎり。巨大なので後で食べる用に取っておきました。
ここからピッケルも登場。リーシュのつけ方を説明書やら色々見て着けてみたのですが、紐がブラブラしていてあまり良くないような。
2016年02月11日 10:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/11 10:50
ここからピッケルも登場。リーシュのつけ方を説明書やら色々見て着けてみたのですが、紐がブラブラしていてあまり良くないような。
中山峠。ここに戻ってくるので荷物デポりたいですが、誰もデポっている人がいないので持っていくことに・・・
2016年02月11日 10:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/11 10:55
中山峠。ここに戻ってくるので荷物デポりたいですが、誰もデポっている人がいないので持っていくことに・・・
少し登ったら開けました。
2016年02月11日 11:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/11 11:02
少し登ったら開けました。
東天狗、西天狗です。
2016年02月11日 11:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7
2/11 11:02
東天狗、西天狗です。
ここに来て岩はやですねー
2016年02月11日 11:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/11 11:11
ここに来て岩はやですねー
浅間山。
2016年02月11日 11:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/11 11:11
浅間山。
急登り始まりました
2016年02月11日 11:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/11 11:17
急登り始まりました
結構大変。傾斜が上がるといつものようにブレーキです。
2016年02月11日 11:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
2/11 11:21
結構大変。傾斜が上がるといつものようにブレーキです。
そして怖いです
2016年02月11日 11:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/11 11:23
そして怖いです
振り返るともっと怖い
2016年02月11日 11:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/11 11:25
振り返るともっと怖い
えらいとこ来ちゃったかな。下りが思いやられます。
2016年02月11日 11:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/11 11:28
えらいとこ来ちゃったかな。下りが思いやられます。
山頂見えました。まだ少しありそう。
2016年02月11日 11:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/11 11:49
山頂見えました。まだ少しありそう。
西天狗は省略したくなってきた。
2016年02月11日 11:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
2/11 11:49
西天狗は省略したくなってきた。
やっと着いたー。
2016年02月11日 11:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/11 11:58
やっと着いたー。
東天狗山頂!!ごはん食べるような場所ではないですが、おにぎりの残り食べました。山頂にはおにぎりがつきもの。
2016年02月11日 11:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8
2/11 11:59
東天狗山頂!!ごはん食べるような場所ではないですが、おにぎりの残り食べました。山頂にはおにぎりがつきもの。
赤岳方面。あっちにもいつか行ってみたいです。
2016年02月11日 11:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/11 11:59
赤岳方面。あっちにもいつか行ってみたいです。
見晴らしその2。何方面かな。
2016年02月11日 11:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/11 11:59
見晴らしその2。何方面かな。
先月行った蓼科山。いくらなんでもその位はわかります。
2016年02月11日 12:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
2/11 12:00
先月行った蓼科山。いくらなんでもその位はわかります。
つい最近いった浅間山方面。ここで一旦カメラのバッテリー切れ。最近切れるのが早くなりました。原因は寒いからだけじゃなさそうです。
2016年02月11日 12:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/11 12:00
つい最近いった浅間山方面。ここで一旦カメラのバッテリー切れ。最近切れるのが早くなりました。原因は寒いからだけじゃなさそうです。
充電してバッテリー復活。飛んで西天狗。
2016年02月11日 12:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7
2/11 12:28
充電してバッテリー復活。飛んで西天狗。
赤岳方面は迫力がありますね。
2016年02月11日 12:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
2/11 12:28
赤岳方面は迫力がありますね。
またまた蓼科山と北横岳
2016年02月11日 12:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9
2/11 12:29
またまた蓼科山と北横岳
よくわかりませんが、中央アルプスとかの方なのかしら・・・
2016年02月11日 12:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/11 12:32
よくわかりませんが、中央アルプスとかの方なのかしら・・・
あっち方面
2016年02月11日 12:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/11 12:32
あっち方面
こっち方面。
2016年02月11日 12:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/11 12:32
こっち方面。
迫力あるのでちょっとズーム
2016年02月11日 12:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/11 12:32
迫力あるのでちょっとズーム
近いだけあって一番迫力ありです。
2016年02月11日 12:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
2/11 12:33
近いだけあって一番迫力ありです。
さて西天狗お名残惜しいですが下山。チャンス誰も登って来ていない。私が登りの時、下りの人たちは悪い方の道を通ってくれてズボズボ埋まりながら降りてました。申し訳ない。
2016年02月11日 12:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
2/11 12:35
さて西天狗お名残惜しいですが下山。チャンス誰も登って来ていない。私が登りの時、下りの人たちは悪い方の道を通ってくれてズボズボ埋まりながら降りてました。申し訳ない。
東天狗トラバース道怖そうです。でももう東天狗に登りたくないし・・・どうしよう
2016年02月11日 12:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
2/11 12:41
東天狗トラバース道怖そうです。でももう東天狗に登りたくないし・・・どうしよう
先程撮れなかったので、振り返って西天狗
2016年02月11日 12:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
2/11 12:42
先程撮れなかったので、振り返って西天狗
怖いけどトラバース道来ちゃいました。
2016年02月11日 12:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
2/11 12:44
怖いけどトラバース道来ちゃいました。
黒百合ヒュッテに下りる道との分岐点。みんなこっちに行きますねー。ここで靴紐締め直したりしていたら、稲子湯からずっとラッセルして来たという「強烈な方」と少しお話しました。
2016年02月11日 12:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/11 12:54
黒百合ヒュッテに下りる道との分岐点。みんなこっちに行きますねー。ここで靴紐締め直したりしていたら、稲子湯からずっとラッセルして来たという「強烈な方」と少しお話しました。
中山峠方面へ下山。登りの時に恐れていた程は怖くありませんでした。一回だけ転んでしまい、転んだついでにちょっと滑ってみたら楽しー。後ろから来た方に「尻セードしないで」と注意されてしまいました。足跡消えてしまうからダメなんですね。そんなことも知らないシロウトでごめんなさい・・・
2016年02月11日 13:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/11 13:19
中山峠方面へ下山。登りの時に恐れていた程は怖くありませんでした。一回だけ転んでしまい、転んだついでにちょっと滑ってみたら楽しー。後ろから来た方に「尻セードしないで」と注意されてしまいました。足跡消えてしまうからダメなんですね。そんなことも知らないシロウトでごめんなさい・・・
中山峠から中山方面へ向かいます。
2016年02月11日 13:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/11 13:40
中山峠から中山方面へ向かいます。
天狗さん達も大分遠くなりました。なつかしい。
2016年02月11日 13:47撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
2/11 13:47
天狗さん達も大分遠くなりました。なつかしい。
今までと打って変わって人と会いませんが、トレースはあります。感謝。
2016年02月11日 13:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/11 13:52
今までと打って変わって人と会いませんが、トレースはあります。感謝。
これ、モンスターでいいんですか?もっと雪がないとだめ?
2016年02月11日 13:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
2/11 13:58
これ、モンスターでいいんですか?もっと雪がないとだめ?
こちらはとても静かでいい道です。でもここに来ての登りはつらい。
2016年02月11日 14:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/11 14:05
こちらはとても静かでいい道です。でもここに来ての登りはつらい。
天狗さん。おそらく見納めなので撮っておこうっと
2016年02月11日 14:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
2/11 14:13
天狗さん。おそらく見納めなので撮っておこうっと
中山展望台
2016年02月11日 14:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/11 14:21
中山展望台
御嶽山です。さっきあった人に教えてもらったので分かりました。お恥ずかしい・・・
2016年02月11日 14:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
2/11 14:22
御嶽山です。さっきあった人に教えてもらったので分かりました。お恥ずかしい・・・
蓼科山。ここからが一番大きいですね。近づいてるから当たり前か。
2016年02月11日 14:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
2/11 14:22
蓼科山。ここからが一番大きいですね。近づいてるから当たり前か。
またまた浅間山
2016年02月11日 14:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
2/11 14:23
またまた浅間山
しかしここ中山展望台は広々してすごい見晴らしでした。
2016年02月11日 14:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
2/11 14:24
しかしここ中山展望台は広々してすごい見晴らしでした。
展望台からはずっとゆるやかな下りです。すごく歩きやすい。
2016年02月11日 14:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/11 14:37
展望台からはずっとゆるやかな下りです。すごく歩きやすい。
高見石小屋。テント張っている方がいました。
2016年02月11日 15:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/11 15:02
高見石小屋。テント張っている方がいました。
高見石小屋からの下り。何回かズボッと行きました。
2016年02月11日 15:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/11 15:13
高見石小屋からの下り。何回かズボッと行きました。
苔の森なので一応撮影しましたが、暗くてなんだか分からないですね。
2016年02月11日 15:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/11 15:22
苔の森なので一応撮影しましたが、暗くてなんだか分からないですね。
白駒池着きましたー。
2016年02月11日 15:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
2/11 15:29
白駒池着きましたー。
白駒荘は冬季休業中
2016年02月11日 15:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/11 15:31
白駒荘は冬季休業中
ここを渡れば近そうですが、アイゼン履いた重い人間が通っても大丈夫かな。
2016年02月11日 15:36撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
2/11 15:36
ここを渡れば近そうですが、アイゼン履いた重い人間が通っても大丈夫かな。
池に落ちることなく青苔荘に到着!!予定より休憩を取りすぎたけど、16時前に着けたので合格です。
2016年02月11日 15:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
2/11 15:40
池に落ちることなく青苔荘に到着!!予定より休憩を取りすぎたけど、16時前に着けたので合格です。
テントが2張程ありますね。私もいつかは・・・
2016年02月11日 15:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/11 15:40
テントが2張程ありますね。私もいつかは・・・
ここがお部屋。冬は相部屋なしの個室になります。ありがたい・・・
2016年02月11日 16:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/11 16:09
ここがお部屋。冬は相部屋なしの個室になります。ありがたい・・・
これは部屋の窓からの景色。夕食も朝食も撮り忘れましたが、とても美味しかったです。
2016年02月11日 16:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/11 16:10
これは部屋の窓からの景色。夕食も朝食も撮り忘れましたが、とても美味しかったです。
翌日。朝の白駒池。今日はどこにも寄らずに帰ります。もったいないですが・・・
2016年02月12日 08:01撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
2/12 8:01
翌日。朝の白駒池。今日はどこにも寄らずに帰ります。もったいないですが・・・
昨日はそれほど感じませんでしたが、高見石小屋までの登り、結構急です。アイゼン履いてないので滑ります。
2016年02月12日 08:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/12 8:30
昨日はそれほど感じませんでしたが、高見石小屋までの登り、結構急です。アイゼン履いてないので滑ります。
朝日を撮ったつもり。
2016年02月12日 08:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/12 8:31
朝日を撮ったつもり。
またまた高見石小屋。
2016年02月12日 08:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/12 8:56
またまた高見石小屋。
渋の湯方面へ。ゆるやかな下り道。歩きやすい。
2016年02月12日 08:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/12 8:59
渋の湯方面へ。ゆるやかな下り道。歩きやすい。
賽の河原。雲が多くなって来ました。
2016年02月12日 09:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/12 9:13
賽の河原。雲が多くなって来ました。
樹林帯に入りました。地味に長いです。疲れた。
2016年02月12日 09:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/12 9:37
樹林帯に入りました。地味に長いです。疲れた。
登山口着きましたー。
2016年02月12日 10:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
2/12 10:07
登山口着きましたー。
この滝?にも苔がいい感じでついてました。バスまで時間あるので渋の湯で入浴します。
2016年02月12日 10:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/12 10:07
この滝?にも苔がいい感じでついてました。バスまで時間あるので渋の湯で入浴します。
ちょっと混ぜちゃいましたけど、茅野駅の立ち食いそばです。
2016年02月12日 12:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8
2/12 12:50
ちょっと混ぜちゃいましたけど、茅野駅の立ち食いそばです。
あずさにて。時間が早いのでりんごジュースだけにしようと思いましたが、我慢できずいつもの氷結を買い足してしまいました。
2016年02月12日 13:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
2/12 13:38
あずさにて。時間が早いのでりんごジュースだけにしようと思いましたが、我慢できずいつもの氷結を買い足してしまいました。
撮影機器:

感想

2/11(木)が祝日だったので、金曜日休みをとって天狗岳に行こう、と前々から計画をしていました。当初の予定では2日目に登る予定でしたが、人が多い祝日に登った方がいいかなと思い、

前日
茅野駅前のビジネスホテルに前泊
1日目
7:00のバスで渋の湯まで行き、天狗岳登頂後、白駒池の青苔荘に宿泊
2日目
青苔荘から渋の湯へ下山、渋の湯11:35のバスで帰る

といった、贅沢?もったいない?時間の使い方になってしまいました。2日目はにゅうへ行ってみようかとか、麦草方面へ行ってみようかと考えましたが、登る気力もあまりないし、渋の湯にはどうしても入りたかったので、ただ下山するだけとしました。
1日目、休憩を殆ど取らなければ、ピストンで下山して14:55のバスで帰れたかもしれませんが、たまにはこういった時間の使い方もいいかな。

青苔荘、とても良かったです。ごはんが美味しい、トイレがものすごく綺麗。部屋は寒いですが、厚着して、ありったけの毛布をかけて、電気毛布を借りたら快適に眠れました。そしてなんと言っても個室!!天狗岳と言えば普通は黒百合ヒュッテですが、遠い青苔荘にしたのは冬の時期は相部屋なしの個室だからです。一番最初の計画時はテントにしようと思っていたのですが、雪山でテン泊するにはまだ装備が足りないことがわかり、出費が痛いのでそれなら普通の山小屋の値段で個室に泊まれる青苔荘にしようと決めました。結果本当に正解でした。乾燥室はあるし、ごはんは作らなくていいし、トイレに行くのに靴はかなくていいし、山小屋っていいですね。

山小屋の話しばかりになってしまいましたが、メインは天狗岳でした。お天気は最高で、あまり寒くないんです。樹林帯ではアウターを脱いでいた位で、森林限界より上は多少の風はありましたが、あっ風だフードかぶろうといった位のレベル。やはり1日目に登って正解でした。最近天気に恵まれすぎています。今までにないことなので、逆に怖いなー。
天狗岳は雪山初心者向けと言われているが侮ってはいけない、とどこかのレコに書いてありました。もちろん侮ってはいませんでしたが、急登りになった辺りで振り返ったら高度感があって怖くなってしまい、こんな所登ったはいいけど下れるのかしら、えらい所にきちゃったかなー、自分にはまだ早かったかなーと思い、少し怖気づきました。でも一番怖かった東天狗のトラバースを乗り切ったおかげか、急な下りは思ったより怖くなかったです。決して天狗になってはいないですよ(^^;

あずさの回数券があと2枚、1山行分残ってます。次はどの八ヶ岳に行こうかなー。赤岳に行きたいけど、まだ無理かなー。どこに行くにしても初心者なのだし、十分注意しなければ・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1172人

コメント

天気に恵まれましたね。
11日は八ヶ岳方面も素晴らしい天気だったのですね。
ここんところ、みなさんのレコを拝見していると、
すごい強風とかってのが多かったのですが、
これくらいだったらワタシも天狗「いけそうな気がする…」(って大昔のギャグ)。

先日、ピッケル購入してしまった!(笑)
来月には泊りでいきたいなあ。
黒百合ヒュッテを考えていたんですけれど、青苔荘とか高見石小屋ってのも
ありなんですよね。

やっぱり天気次第ですね。
2016/2/13 9:49
Re: 天気に恵まれましたね。
tsu-pmさんこんにちは。
(そんなに大昔でもない気もします(^^♪吟〜)

tsu-pmさんも天狗に行く予定なんですね。ピッケルも購入されたようで・・・ぜひ使いこなしてください。(私は今のところ飾りとしての用途が多いですが・・・)

青苔荘お薦めです!!天狗岳からは遠くなってしまいますが。黒百合ヒュッテも近くていいのでしょうけど、休日なんかは混みそうですよね。どなたかのブログにもそう書いてありました。

今回は運良く天気に恵まれた為、強風というのがどの位の強風なのか想像つきません・・・
tsu-pmさんが登る日もお天気になるといいですね。レコ楽しみにしています。
2016/2/13 11:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら