ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 814651
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

荒島岳〜仏原、勝原ルート周回〜

2016年02月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:34
距離
10.7km
登り
1,335m
下り
1,317m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
0:11
合計
7:38
5:58
261
スタート地点
10:19
10:22
17
10:39
10:39
34
11:13
11:20
10
11:30
11:31
21
11:52
11:52
30
12:22
12:22
15
12:37
12:37
34
13:11
13:11
25
13:36
ゴール地点
天候 雲のち快晴
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道158号線仏原ダムより九頭竜ダム方面へ200mほど進んだ反対車線道路脇に駐車。ちなみに仏御前の滝登り口駐車場は除雪されていない。
コース状況/
危険箇所等
仏原ダムルートは雪少なく藪漕ぎ多い。マーキングも殆ど無くルートファインディング必要。
※GPSログは山頂付近で一度切れてます。
6時過ぎに国道沿いからスタート。もちろん1番乗り、もしかしたらこの冬1番乗りかも?
1
6時過ぎに国道沿いからスタート。もちろん1番乗り、もしかしたらこの冬1番乗りかも?
う〜ん!雪少ない。
想定以上です。
う〜ん!雪少ない。
想定以上です。
藪漕ぎして最初のポイント、鉄塔到着。
1
藪漕ぎして最初のポイント、鉄塔到着。
日が差して来た。
でもまだこの時は曇空。
2
日が差して来た。
でもまだこの時は曇空。
鉄塔見上げる。
まあーだからなんだって話ですが (笑
1
鉄塔見上げる。
まあーだからなんだって話ですが (笑
ここからは少し雪あるのかと思ってましたが、やっぱり藪漕ぎ。
ここからは少し雪あるのかと思ってましたが、やっぱり藪漕ぎ。
一応御来光。
今日の初白山。
御前峰と大汝。
ラッセルは深くて膝下くらい。
この冬は結構ラッセル慣れしたかも?もちろん歩みは遅いが苦痛は感じなくなった。
2
ラッセルは深くて膝下くらい。
この冬は結構ラッセル慣れしたかも?もちろん歩みは遅いが苦痛は感じなくなった。
9時前くらいから晴れてきました!予定通り^_^
4
9時前くらいから晴れてきました!予定通り^_^
春の息吹。
初マーキング。
昨年登った時もマーキングは少なかったです。
初マーキング。
昨年登った時もマーキングは少なかったです。
1000mくらいから樹氷天国突入。
2
1000mくらいから樹氷天国突入。
青空と樹氷。
無敵の組合せ。
5
青空と樹氷。
無敵の組合せ。
経ヶ岳。
取立山からの双耳峰風も良いが
荒島からもカッコイイ。
3
経ヶ岳。
取立山からの双耳峰風も良いが
荒島からもカッコイイ。
倒木が木の上に乗ってるような・・どうしたらこうなるの?
2016年02月18日 09:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
2/18 9:11
倒木が木の上に乗ってるような・・どうしたらこうなるの?
ズーム。
この木の右側が折れたのだろうか?
2016年02月18日 09:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/18 9:11
ズーム。
この木の右側が折れたのだろうか?
凍ってますね。
2016年02月18日 09:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
2/18 9:13
凍ってますね。
小ナベ見えた‼
樹氷と兎トレース
2016年02月18日 09:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
2/18 9:17
樹氷と兎トレース
樹氷と兎トレース
2016年02月18日 09:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
12
2/18 9:20
樹氷と兎トレース
白山も雲一つ掛かっていませんね。
2016年02月18日 09:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
2/18 9:26
白山も雲一つ掛かっていませんね。
マイトレース。
小ナベへの登り。
2016年02月18日 09:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
2/18 9:32
マイトレース。
小ナベへの登り。
今日は夜勤だが無理して来た甲斐があった!
2016年02月18日 09:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
2/18 9:35
今日は夜勤だが無理して来た甲斐があった!
11日と変わらないくらいの快晴になった。
2016年02月18日 09:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
2/18 9:46
11日と変わらないくらいの快晴になった。
海老の尻尾ぐあいもなかなか。
2016年02月18日 10:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
2/18 10:07
海老の尻尾ぐあいもなかなか。
小ナベへの登りから前荒島方面。
2016年02月18日 10:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
2/18 10:05
小ナベへの登りから前荒島方面。
小ナベあと少し。
2016年02月18日 10:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
2/18 10:18
小ナベあと少し。
小ナベ到着!
4時間掛りました、早立ちして良かった。
2016年02月18日 10:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
2/18 10:23
小ナベ到着!
4時間掛りました、早立ちして良かった。
御嶽と乗鞍もはっきり見えました。
2016年02月18日 10:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
2/18 10:22
御嶽と乗鞍もはっきり見えました。
御嶽山。
2016年02月18日 10:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
2/18 10:22
御嶽山。
乗鞍岳
2016年02月18日 10:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
2/18 10:23
乗鞍岳
大ナベ、荒島方面。
雪屁が弱々しい…
2016年02月18日 10:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
2/18 10:17
大ナベ、荒島方面。
雪屁が弱々しい…
荒島山頂へ向けての尾根歩き。
このコースのクライマックス!
2016年02月18日 10:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
2/18 10:24
荒島山頂へ向けての尾根歩き。
このコースのクライマックス!
雪屁…来年また来よっと!
2016年02月18日 10:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
2/18 10:27
雪屁…来年また来よっと!
雪煙が舞います。
2016年02月18日 10:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
2/18 10:34
雪煙が舞います。
うぉー!凄いかも。
2016年02月18日 10:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
2/18 10:42
うぉー!凄いかも。
自分の足跡を振り返る。
遠くに北アルプスまで見えます!
2016年02月18日 10:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
2/18 10:49
自分の足跡を振り返る。
遠くに北アルプスまで見えます!
大ナベあたりから。
2016年02月18日 10:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
2/18 10:54
大ナベあたりから。
雪屁ズーム。
まあ分かっていたのでこれで良しとします。
2016年02月18日 10:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
2/18 10:58
雪屁ズーム。
まあ分かっていたのでこれで良しとします。
荒島岳山頂見えました。
2016年02月18日 11:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/18 11:03
荒島岳山頂見えました。
たぶん能郷白山。
2016年02月18日 11:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
2/18 11:07
たぶん能郷白山。
山頂へ。
んっ!もしかして…
2016年02月18日 11:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
2/18 11:08
山頂へ。
んっ!もしかして…
山頂到着!
足跡が全くありません。
今日1番のり!
2016年02月18日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
2/18 11:13
山頂到着!
足跡が全くありません。
今日1番のり!
誰かいたら撮ってもらいたいのですが貸切もそれはそれでうれしい。
ザックを三脚変わりに1枚。
平行がズレてるとかは無しで。
15
誰かいたら撮ってもらいたいのですが貸切もそれはそれでうれしい。
ザックを三脚変わりに1枚。
平行がズレてるとかは無しで。
乗鞍山。
2016年02月18日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
2/18 11:14
乗鞍山。
穂高、槍もバッチリでした。
2016年02月18日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
2/18 11:14
穂高、槍もバッチリでした。
祠も1枚。
去年はほどんど埋もれてたような。
時間もないので直ぐ下山します。
登るときにチョッと危険を感じたので下りは勝原ルートに変更。
2016年02月18日 11:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
2/18 11:22
祠も1枚。
去年はほどんど埋もれてたような。
時間もないので直ぐ下山します。
登るときにチョッと危険を感じたので下りは勝原ルートに変更。
銀杏峯と部子山。
2016年02月18日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/18 11:24
銀杏峯と部子山。
んっ!ちょっと待てよ。
勝原ルートを新雪状態で下れるなんて
まずあり得ないシチュエーション。
ラッキー!
2016年02月18日 11:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
2/18 11:28
んっ!ちょっと待てよ。
勝原ルートを新雪状態で下れるなんて
まずあり得ないシチュエーション。
ラッキー!
10分ほどで中荒島。
新雪たっぷりなのでスノーシューのまま下ります。
結局この日は終日スノーシューでした。
2016年02月18日 11:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/18 11:31
10分ほどで中荒島。
新雪たっぷりなのでスノーシューのまま下ります。
結局この日は終日スノーシューでした。
小荒島。
先日はあそこからこちらを眺めました。
2016年02月18日 11:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
2/18 11:39
小荒島。
先日はあそこからこちらを眺めました。
最高じゃー!
2016年02月18日 11:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
2/18 11:53
最高じゃー!
もちが壁あたりでようやく先頭者とすれ違う。
当然びっくりしていた。そりゃそうだ!
ラッセルしているのに上から人が降りてくるんだから(笑
2016年02月18日 12:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
2/18 12:05
もちが壁あたりでようやく先頭者とすれ違う。
当然びっくりしていた。そりゃそうだ!
ラッセルしているのに上から人が降りてくるんだから(笑
ブナ林。
やっぱり勝原コースもイイね!
2016年02月18日 12:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
2/18 12:08
ブナ林。
やっぱり勝原コースもイイね!
白山ともお別れ。
今日もありがとう。
2016年02月18日 12:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
2/18 12:33
白山ともお別れ。
今日もありがとう。
テント装備で登っていく青年。
少しお話したらしゃくなげ平にテン泊予定だとか。
明日もイイ天気みたいだし羨ましい‥
2016年02月18日 12:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/18 12:41
テント装備で登っていく青年。
少しお話したらしゃくなげ平にテン泊予定だとか。
明日もイイ天気みたいだし羨ましい‥
ゴンドラ跡。
結局15人前後とすれ違いました。
平日でもこの天気だからね。
2016年02月18日 12:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/18 12:49
ゴンドラ跡。
結局15人前後とすれ違いました。
平日でもこの天気だからね。
こんどはあそこへ行きたい。
冬は結構危険らしいが。
2016年02月18日 12:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
2/18 12:50
こんどはあそこへ行きたい。
冬は結構危険らしいが。
綺麗なつずら折れ。
最初に登った人凄い!
2016年02月18日 13:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/18 13:03
綺麗なつずら折れ。
最初に登った人凄い!
駐車場へ。
2016年02月18日 13:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/18 13:08
駐車場へ。
ゴール!‥ではないです。
仏原ダムまで2キロほど歩かなくてはなりません。
2016年02月18日 13:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/18 13:13
ゴール!‥ではないです。
仏原ダムまで2キロほど歩かなくてはなりません。
途中の馬返しトンネル。
710m、歩道狭く結構怖かった。
2016年02月18日 13:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/18 13:20
途中の馬返しトンネル。
710m、歩道狭く結構怖かった。
本当のゴール!
今回は琴洞橋たもとじゃなく
道路脇に駐車させて頂きました。
2016年02月18日 13:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
2/18 13:37
本当のゴール!
今回は琴洞橋たもとじゃなく
道路脇に駐車させて頂きました。
帰りに1枚。
冬は立派な100名山、荒島岳!
ちょっと問題発言かな。
2016年02月18日 14:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
2/18 14:00
帰りに1枚。
冬は立派な100名山、荒島岳!
ちょっと問題発言かな。

感想

昨年敗退した荒島岳、仏原ダムルートに行って来ました。

2日ほど前に腐れ縁のnakkiさんより連絡あり「18日荒島行かない?中出コースで」とのこと。私はその日の夜から仕事だし明らかに先日中出コース行ってきたばかりの私をルーファイ&ラッセル要員にしようとしている魂胆見え見え!
丁重にお断りしたものの天気は本当に良さそうだ。雪も少し降ったしこれは今年諦めかけていた仏原ダムルート行く最後のチャンスかもって事で逆にnakkiさん誘ったが、もう翌日の19日に心変わりしていた。

まあ最近ソロで行って無いし敗退もありうるのでちょうどイイかなって事で18日6時頃スタート。
昨年小ナベまで登ったので迷う事は無かったが想像以上の雪の少なさ・・序盤はスノーシューの爪が明らかに地面に到達しているのが分かるくらいでした。
鉄塔出た7時くらいから徐々に晴れてきて9時前には快晴‼小ナベへの急登も青空と樹氷が癒してくれました。
4時間くらいで小ナベ到達、風は少しあったものの快晴で御嶽、乗鞍も見え最高‼
昨年の真っ白&暴風とは同じ場所と思えないくらい^_^
ここからこのコースのクライマックス大ナベ〜荒島山頂への尾根歩き。予想通り雪庇は小さかったですが雪煙やシュカブラが良かったです。
荒島山頂が見えきましたが、誰も居ない様子。もしかしてと思い到達したらやっぱり足跡が無い!今日1番乗りー‼*\(^o^)/*

10分ほど満喫して下山開始。
登り途中から考えていましたが仏原ダムルートはチョッと危険を感じたのと雪の少なさとで遠回りにはなりますが勝原コースで下山を決めました。
新雪のラッセル下り最高‼
浮かれ下っていたら、もちが壁手前で思いっきりルートミス、左に行くところを真っすぐ下りてしまった。トレース無しが裏目に出た感じ。慌てて左にトラバースするもチョッと危ない所を通ってしまった。
もちが壁辺りで最初の登山者とすれ違うと当然彼方はビックリしていたご様子。私のトレース辿ると危ない事伝えようとしたら久しぶりに人と喋るせいか全く口が回らなかた・・恥ずかしかった。
勝原コース登山口まで下りて下山完了も仏原ダムまでロードあり、分かっていたとはいえトンネル歩きは怖かった‼
2キロほど歩いて周回完了^_^
次は経ヶ岳か、未だ行けてない銀杏峯〜部子山周回かな。*/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1058人

コメント

晴れ男なのか
流石Kちゃん、カッコいいです♪

夜勤前に行くとはその気力と体力に敬意を評します。
そのパワーの1割でもイイから仕事を・・いや、何でもありませんよ!
来年は車2台作戦で連れて行って下さい。

それにしても快晴、霧氷、展望とパーフェクトな山行でしたね。
私も18日にすべきだったのか・・・
雨男後輩Kから晴れ男かも後輩Kに呼び名変えます(笑
2016/2/19 23:34
Re: 晴れ男なのです(笑
正直当日の夜勤はやっぱりつらかった‥後悔はしていないですが
同じシチュエーションになったら今度は行かないかな
仕事はいつも100%の力を出しています!!‥って私のコメントコピペかい

最初にお誘い頂いた時点の予報ではどちらかといえば19日の方が天気良さそう
に感じましたが、今回はラッキーでした

晴れ男かも‥かも!この後に及んでまだ“かも”付きですか!
まあ今だけなのは自分でも分かってますから“確変中後輩K”でお願いします(笑
2016/2/20 18:59
最高!
最高の晴れ男ですね!
藪を漕いで単独でラッセルして周回は流石のパワーですね、ズボンがベチャベチャみたいですが冷たくなかったですか?

私も狙ってるコースなんですが、天気に恵まれないです。
明日も天気が悪そうだし雨男が復活、また低山で徘徊かな(´・ω・`)
2016/2/20 10:52
Re: 最高!
休日のサイクルと天気のサイクルが上手くかみ合ってるのか
この冬は結構晴れ男かも?自意識過剰(笑

ズボンは一応冬使用の2重構造になってまして、濡れても地肌は冷たくないです。
道具や衣類にはほとんど無頓着で生命さえ守ってくれれば程度。
つい先日にハードシェルという言葉を知ったくらいの残念な人です

まず人には合いませんしhakusanさん好みのコースだと思います。
藪漕ぎマスターのhakusanさんレベルから見れば
たいしたことないのかもしれませんが(笑
2016/2/20 19:18
やりましたね!
仏原ルートからの荒島登頂おめでとうございます
藪付きの尾根を登るとは流石kabukiyaさん気合入ってますね。
天気にも恵まれて羨ましいですっ
2016/2/21 22:42
Re: やりましたね!
お陰様で昨年のリベンジができました‼
つい1週間ほど前に「来年ですね」とかコメントしといて直ぐ行っちゃいました(笑

さすがに同じルート2度敗退したら残念すぎるので気合いは入りましたね‼
天気も味方してくれて良かったです^_^

今度はまたsouさんのレコ参考に経ヶ岳狙ってます、ここは本当に来年かな。
souさんのレコにはかなり影響(刺激?)を受けていると思います(^-^)/
2016/2/22 13:11
コピペとか
コピペとかラッセル要因にしようとかサイテーな人間ですね。なっきーさんに憧れてたのに>_<笑

いっつもなんでそんなに良い天気なんでしょうか?僕は24日を予定してますが、てんくらとかみたら最悪なコンディションになっております(; ̄ェ ̄)

それらはおいといて、このソロの山行ってかなりしんどいんですよね!お疲れさまでした。霧氷とか眺望とかめちゃ綺麗です♪( ´▽`)

あ、それとシートゥサミットの2.8リッターのなべ買ったんですね♪ 僕も買ったんだけど、また今度山ごはんのレポートもしてくださいよ。よろしくお願いしまーす( ´ ▽ ` )
2016/2/22 15:40
Re: コピペとか
そうなんです、サイテーな先輩なんです!
私は基本同じコースを同じシーズンに連続して行かないことを知っていて
マジで誘ってきますから達が悪いです
あっ!つい本音が
もちろん沢山良いところがある素晴らしい先輩です(笑

私は基本日帰りなら断然ソロが好きです、全てが自由だし山と向き合ってる感があるし。
これは相手が誰だからとかそんな意味ではないので変なふうにはとらないでくださいよ(笑

鍋は最初妻が欲しくて購入したのですが私も気に入っています
大振りでも軽くてコンパクトに出来るのが良いですね。
山飯レポはつい忘れがち、おなか減ってるからついガッついてしまい途中で「あっ、写真撮るの忘れた!」って感じでその時にはもう無残な姿に
ガッつく前に写真!がんばります
2016/2/23 11:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら