記録ID: 816049
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
蛾ヶ岳 (富士山、南ぷすの特等席で絶景ランチを!)
2016年02月21日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:14
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,418m
- 下り
- 1,398m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:19
距離 17.1km
登り 1,418m
下り 1,418m
14:32
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
往路は神社へお参りするため作業道を歩きましたので途中藪こぎが少しあります。 復路はダイレクトに碑林公園駐車場へ降りたので特に注意する箇所は有りません。 |
その他周辺情報 | 入りませんでしたが、絶景ついでに絶景温泉も如何でしょう! http://www.mitamanoyu.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
GPS
ファーストエイドキット
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
この所、週末になると天気が悪く、今週末予定していたM会スノーシューツアーも延期。
でも日曜日は天気が持ち直すんで各自予定を立てている様子。
自分はいつものように全くノープランだったのですか、朝ベランダから見えた蛾ヶ岳辺りの山並みにヨシ!これで行こうと久々の絶景展望台へ行く事に!
やはり天気が良いとテンション上がりますね!
碑林公園からだと結構キツイ登りのルートですが周囲の山々に癒されつつ
気が付けば山頂直下までスルっと歩いおり、最後の急登はシビレまくりで
とても楽しい一日となりました。
せんきう!蛾ヶ岳
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
K_2さん
蛾ヶ岳いいですよね!
超マイナー山ながら、登山道は整備されているしバリエーションも豊富。
何より、最後の急登を乗り越えると頂上に富士山 がドーン!!!
あの大きさの富士山にはなかなか出会えません
『四尾連湖(シビレコ)』なんてネーミングにもシビレます。
あの感動を味わうために、また行こうかな〜
東京からだとなかなか遠いですけどね
kaoriさん
ですね〜👍
蛾ヶ岳は四尾連湖からのアプローチが主ですけど、そっちに行くまでが
面倒なので、以前kaoriさんが歩いたルートを少し変えて歩いてみました😄
天気が良ければホントデッカイ富士山や周囲の山々がよく見えてお得感満載のロケーションです❗
kaoriさんも天気の良い日を狙って是非是非また感動を味わいにいらして下さいね😄
大雨の後で、空気も澄んでいい天気だったんですね。
バイクで軽く行け、富士山・南ア・八の絶景とは、うらやましいです。
(駅から近いコースなので調べたら、私の所からでも結構早く着けそうでした。始発ですけど。。。)
石碑や地蔵など、歴史を感じます。
ロカボ、初めて聞きました。ネバトロ系ですか。山で生の食事は新鮮でいいですね。
pewaさん
かなりの豪雨の後なので近場で様子見でした💧
家に引きこもってお昼御飯を食べるんならと、残飯整理も兼ねて冷蔵庫の食材を持って行って来ました😄
身延線沿線は結構アプローチの良い山々が多いので地味に攻めるならオススメですよ〜👍
歴史を紐解きながらの山旅なんかも面白そうですよ❗
ロカボ=低炭水化物
なのでこんな感じのメニューになってますが、肉やチーズ、ナッツなんかも食べました😄
ま、スリムなpewaさんにはあまり関係無い話しですね〜💧
お疲れ様です
あれ?皆さんと行かんかったんですね〜〜
土曜日天気がアレでしたからねえ〜〜
蛾ヶ岳は狙っているんで、そのうち行きたいと思います
も〜凍結も心配しなくても良さそうですしね!
ダイエット(?)も頑張ってください!
アッチさん
アッチのほうは落ち着いたのかな?
ヒルは最後の急登が白目アワード2016にノミネートですが
市川大門から八丁峠経由のリトル釈迦、三方分で精進湖までの
ロング縦走なんて楽しそうですよ〜
バイクデポすれば一気抜け可能ですからね
凍結の心配がなくなったらチャレンジしませんか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する