ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 816648
全員に公開
ハイキング
中国

児島半島ロングトレイル(鷲羽山・龍王山・仙随山・高望台・岩滝山・王子ヶ岳・宮田山・神登山・地蔵山・臥龍山・大仙山・十禅寺山・大乗権山・金甲山・天目山・剣山・貝殻山・三頂山・八丈岩山)

2016年03月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
33:57
距離
84.9km
登り
3,965m
下り
3,945m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:15
休憩
0:33
合計
10:48
距離 28.9km 登り 961m 下り 776m
7:11
42
久須美鼻
7:53
7:55
5
8:00
8:10
126
10:16
10:18
252
14:30
14:33
33
15:06
15:17
43
16:00
16:05
114
日帰り
山行
10:24
休憩
0:50
合計
11:14
距離 26.1km 登り 877m 下り 1,041m
7:35
18
7:53
51
8:44
8:46
70
9:56
9:59
73
11:12
11:30
89
12:59
69
14:08
14:35
212
18:07
テニスコート駐車場
日帰り
山行
10:41
休憩
0:56
合計
11:37
距離 29.9km 登り 1,210m 下り 1,232m
6:26
75
伊達池
7:41
8
7:49
7:50
62
8:52
9:11
28
11:15
11:30
31
12:01
126
14:32
14:51
29
15:36
72
18:03
米崎灯台
天候 2/21晴れ 3/11晴れ時々曇りのち雨 3/26晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2/21 王子ヶ岳にバイクをデポ。鷲羽山Pに駐車
3/11 
3/26 小串スポーツ広場に一台デポ
コース状況/
危険箇所等
【久須美鼻】久須美鼻灯標前をスタート地点とする。潮の干満に注意。お不動さんで安全祈願して出発【鷲羽山】いくつかルートがあり、穴場稲荷から直登もできる。瀬戸大橋も含めた展望は絶景だ【風の道】下津井電鉄の軌道跡地がウォーキング・サイクリングコースとして整備されているので利用させてもらう。とても気持ちの良いコースだ【龍王山】いくつかルートがある。朝日観音、ミニ西国三十三箇所霊場廻りなど見どころは多い。頂上からの景色は素晴らしい【扇池】鷲羽山スカイラインより巡視路に入り、扇池へ抜ける。その後中山公園を経由しながら市街地を横断する。天下一品で昼食【鴻八幡宮】八幡宮裏の尾根を登っていく。昔はよく利用されていたらしいが、今はほぼ廃道となっている。(この尾根には大祥稲荷からも上がれないことはない)登りきると中山四等三角点があり、さらに進むと高須山如来堂へ出る【仙随山】残土処理のダンプが走る林道を歩き、仙髄山を一登りして池のほとりに出ると、車道を歩いていく【高望台】竹の旗竿に日の丸がはためいている。新春だけかとおもったが、本日も見れた。展望は良い。傾斜の急な道を下りていく【岩滝山】ルートの都合上北側より入っていく。手入れされた登山道に合流し、鳥居、獅子岩を経て岩滝山山頂へ至る。切れ落ちた岩場があり、絶景が広がる。下山は東の尾根へ進入していく。道はついておらず目印も無いが、倒木や枝の薄い場所を適当に進む。しばらく進むとなんとなく踏跡があるように見える箇所も増えてくる。途中南麓への枝尾根ごとに下山道があるが、1番東へ伸びている尾根を下りる【保安林管理道】山火事防止の為に整備されてある舗装路を歩く。車両は進入禁止となっている。景色よく気持ちよく歩ける。【相引池】池の畔を廻り、50mほど藪をこいで、無理やりザレた山肌の稜線に上がる。相引池南の池からは簡単に登れる道もついている。稜線に上がれば道はあり、東の池におりる分岐等もある。王子ヶ岳レストハウスまでで一日目終了。ここまでおよそ距離29km標高差1100m
【王子ヶ岳】桜園地方面の大岩を訪ねてから、ニコニコ岩経由で下りる【宮田山】キャンプ場裏から登る。八幡宮からの道と合流して、ザレた斜面を上がっていく【神登山】巡視路岩尾根ルートを上がる。頂上芝生広場は展望よく気持ちよい【地蔵山】御前八幡宮裏より登らせて頂く。途中不明瞭な箇所もあるが、やがて巡視路に出合う。東へとるとすぐに鉄柵のある八畳岩に出る。視界が開け三井造船方面の展望が広がる。反対側、ピークを越えた南面にも展望岩場がある。ルートは北へ下り巡視路を行く【臥竜山】展望よい岩場が各所にあり楽しめる。3月は一面のフサアカシアがキレイだった。山頂を過ぎると北へ巡視路を下りる【大仙山】商店街で物資を補給し、ミニ四国霊場の石仏群を辿りながら登る。登りきると眺めの良い磐座があり、さらに進むと道は88番の石仏で終了となっている。88番より手前に尾根を外れ北の鞍部へ下りる場所がある。獣道のような狭さで見つけにくい。ここからは不明瞭・ヤブコギ箇所がある。鞍部から104ピークへ登ると東へ尾根を辿る。なんとか抜けると林道に出る。少し歩くとすぐに玉野GCへ至る車道に出合う【鳴滝本村三角点】大池の畔を歩いて廃道を進んでいく。道は無いと言ってよく、藪コギも多い。通常は玉野GCに至る車道に出た時点で、麓に下ったほうが無難である【深山公園稜線】R30沿いつつじの丘P付近の敷地外から入っていく。大きなシダが生い茂る古代の森のような雰囲気の場所を進み稜線に出ると、一旦南の展望岩場を訪れてから戻り、枝尾根をR30方面へ下りる。伊達池手前、テニスコート駐車場までで二日目終了。第二区間はおよそ26km標高差1100m、ここまで計55km標高差2170m
【伊達池】遊歩道を抜けていく【十禅寺山】夏は笹が繁っている箇所があったが、地籍調査か地区の方かが手入れされた様で刈り払われていた。日吉神社に立ち寄るのを忘れていたが、雰囲気が良いので訪れてもよい。神社を過ぎると古い農作業道に出る【大乗権山】農作業道から途中右手の森に入り、大藪方面へ少し戻ると巡視路があるので登っていく。鉄塔を過ぎしばらく進むと197ピーク(横尾山?)で向山と大乗権山との分岐がある。(向山方面への道はだんだんと不明瞭になり消える。無理矢理下りると中池からの農作業道へ出る)今回は大乗権山へルートをとり、竹林などを経由して尾根を進むとやがて巡視路に出合う。巡視路は東西2本走っており、東の中池へ下りるルートを使う。西の大乗権山山頂を経由して北に下りるルートは、下りの巡視路が荒れており、藪漕ぎが必要となる【金甲山】庄公園前の県道405を西に歩き、広木2段池を経由するとそのまま巡視路に出る。上ると、金甲山への舗装路(車止めがあり車両は通れない)に出て、少し歩くと、またすぐに巡視路が見つかる。階段の無い急登を上がる。鉄塔を過ぎると道は整備されておらずだんだんと不明瞭になり、かるく枝を漕いで進む。登りきると再び舗装路に出る。金甲山頂上を往復し、車道を下りていく。下りに使う車道は車が多いので注意。東光寺山付近のカーブから尾根に入り西の舗装路まで林の中をショートカットする。車道に出てたら長谷池まで歩く【飛天目・天目山】沢筋より尾根に登り天目山へ直登する。尾根に上がってしばらくはよいが、ほどなく雑木が行く手を遮り、藪漕ぎに難儀する。ルート中最も藪が酷い。数年前はもっと藪が薄い印象を持っていたが、濃くなっている気がする。ルートとして成立するとは言えず、改良の余地あり。登りきるとガードレールが見え、飛天目の真下あたりの車道に出る。天目山で小枝や花粉まみれになった身体をリセットする。展望休憩園地を一周して車道に向かう【剣山】野営場へ下りる道の横から尾根道へ入り、山頂過ぎの岩場までをピストンする。帰りは小ピークを経由して池を巻き、キャンプファイヤーの広場から車道へ上がる【貝殻山】休憩舎と、眺望の案内板が無くなっていた。思い出があっただけに残念だ。休憩スペースの壁すぐ横から小径へ入り、市境界線にそって尾根を歩く。畑山峠で車道を渡り、また向かいの小径へ入りしばらく進むと、三頂山の駐車場へ出る【三頂山・八丈岩山】三頂山に立ち寄って、八丈岩山を過ぎ、気持ちの良い尾根を下りる。ベンチがあり、右奥に立石へ下りる分岐がある。立石見学の往復して、キツイ階段の下りが終わると、池の道を辿り車道に出る【米崎灯台】小串スポーツ広場前の車道を歩いて漁港を通り、海岸を歩く。干満に注意が必要だ。途中2箇所ロープで崖を登る場所があり、最後は切れ落ちた崖沿いを登っていく。木立の向こうに米崎灯台が表れる。第三区間はおよそ30km標高差1300m、ルート合計は84.93km、累積標高3498mだった。

※追記
↓2017 4/16 藪漕ぎと車道歩きを回避し、第三区間を歩きなおした。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1108515.html

------------------------------------------------------------------------------
【NEXT】→ 操山・芥子山・岩倉山・新庄山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2737248.html
[day1 2/21]久須美鼻灯標
[day1 2/21]久須美鼻灯標
テンション上がる!
5
テンション上がる!
だがなかなかスタートしない
2
だがなかなかスタートしない
お不動さん
鷲羽山のモルゲンロートw
3
鷲羽山のモルゲンロートw
名勝下津井鷲羽山より
3
名勝下津井鷲羽山より
ミニチュア風
2016年02月21日 08:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
2/21 8:05
ミニチュア風
2016年02月21日 08:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
2/21 8:18
こちらは穴場稲荷からのルート別日撮影
2015年07月20日 12:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/20 12:07
こちらは穴場稲荷からのルート別日撮影
風の道へ
廃線跡はいいなあ
1
廃線跡はいいなあ
児島龍王山へ
2016年02月21日 09:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
2/21 9:37
児島龍王山へ
朝日観音より
何度来ても気持ちいい
1
何度来ても気持ちいい
エイドステーション1
エイドステーション1
鴻八幡宮
中山三角点
2016年02月21日 13:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/21 13:38
中山三角点
如来堂への参道
ササが…
2016年02月21日 13:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/21 13:42
ササが…
仙随山ソーラー
2016年01月15日 15:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
1/15 15:59
仙随山ソーラー
仙随山を下りて、休憩
2016年02月21日 14:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/21 14:48
仙随山を下りて、休憩
はためく
2016年02月21日 15:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/21 15:06
はためく
鷲羽山が遠くなった
2
鷲羽山が遠くなった
こちらは今日のゴール王子ヶ岳
1
こちらは今日のゴール王子ヶ岳
少し下りて振り返ると…
少し下りて振り返ると…
There's a starman waiting in the sky
2016年02月21日 16:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
2/21 16:11
There's a starman waiting in the sky
同じ岩滝山、別日撮影
2016年01月10日 11:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/10 11:15
同じ岩滝山、別日撮影
また少しゴール近づく
1
また少しゴール近づく
藪漕ぎして稜線に
藪漕ぎして稜線に
王子ヶ岳のアーベントロート
王子ヶ岳のアーベントロート
ゴール!夕日に間に合った…
4
ゴール!夕日に間に合った…
一日目終了
この後のバイク2ケツが最もしんどかったという…
2016年02月21日 17:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/21 17:59
この後のバイク2ケツが最もしんどかったという…
[day2 3/11]王子ヶ岳
[day2 3/11]王子ヶ岳
またもスタートするのに時間がかかる
1
またもスタートするのに時間がかかる
見とれてまう
後光が射してるアレは…
後光が射してるアレは…
わたしです
ニコニコ岩です
2016年03月11日 07:11撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/11 7:11
ニコニコ岩です
今日も大槌島を見てがんばる
今日も大槌島を見てがんばる
瀬戸内海と天使の梯子は最強タッグ
2
瀬戸内海と天使の梯子は最強タッグ
こちらは宮田山
この間を出てきた
この間を出てきた
神登山尾根
別日撮影
2015年06月13日 11:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/13 11:05
別日撮影
山は富士
海は瀬戸内
地蔵山鉄柵八畳岩
地蔵山鉄柵八畳岩
別日撮影
地蔵山南岩場より
地蔵山南岩場より
ここより向こうは三井造船の縄張り
2016年03月11日 11:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/11 11:39
ここより向こうは三井造船の縄張り
臥竜山より
2016年03月11日 12:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/11 12:43
臥竜山より
エイドステーション2
2016年03月11日 13:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/11 13:42
エイドステーション2
2015年12月05日 15:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/5 15:49
エイドステーション3
エイドステーション3
餅美味い
2016年03月11日 14:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/11 14:14
餅美味い
鳴滝岩場
祭壇に生贄
2015年12月13日 13:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 13:47
祭壇に生贄
本村三角点
シダの道を行く
スヌーピー岩
別日に撮影
ゴールは近いが雨降ってきたー
2016年03月11日 17:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/11 17:40
ゴールは近いが雨降ってきたー
ふいー二日目終了
2016年03月11日 18:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/11 18:06
ふいー二日目終了
[day3 3/26]伊達池
気持ちの良い散歩道
気持ちの良い散歩道
十禅寺山
いくつか分岐
昔の農作業道だろうか
昔の農作業道だろうか
ここを入り
えーっと
巡視路上がる
尾根を進む
登れるやろか
大乗権山鉄塔
大乗権山を下りると、次は金甲山へ
1
大乗権山を下りると、次は金甲山へ
池から巡視路を通って舗装路に出る。現在は車止めがあり車両は通れない
池から巡視路を通って舗装路に出る。現在は車止めがあり車両は通れない
またすぐに巡視路へ
またすぐに巡視路へ
常山がよく見える
1
常山がよく見える
鉄塔から先
登りきると舗装路に出て
登りきると舗装路に出て
頂上までまたショートカット
頂上までまたショートカット
金甲山より。ほとんどの山がわかる
1
金甲山より。ほとんどの山がわかる
東光寺山付近よりショートカット
東光寺山付近よりショートカット
舗装路に出る
長谷池まで歩く
堤防で…
藪コギ準備
下りて進む
尾根に上がる
雑木が濃くなる
少しでも薄いとこを探す
少しでも薄いとこを探す
時にはくぐる
ほふく前進
腰いてえ
もう少しや…
どうにか車道出たぞ
どうにか車道出たぞ
天目山横休憩所
剣山岩場
天目山遠い…
虎口池?
貝殻山まで車道
ここを入る
時期によって笹が刈り取られていたり、いなかったり
時期によって笹が刈り取られていたり、いなかったり
畑山峠車道横切る
畑山峠車道横切る
登山口駐車スペース
登山口駐車スペース
三頂山奥岩場
今年は申か
八丈岩山岩場
立石遠い…
立石でかい
ヘロヘロなのにここを登り返す
ヘロヘロなのにここを登り返す
地獄の下り階段
池をまわって
海に出た
エイドステーション4
エイドステーション4
今日はちょうど干潮
今日はちょうど干潮
けっこう危ない
ついに…
米崎灯台!
そして…
あそこが真のゴール
2
あそこが真のゴール
つ・い・た
お・わ・り!

感想

 数年前より計画していた、鷲羽山から小串まで縦走する瀬戸内ロングトレイル計画のメドが立ったので歩いてみた。当初の理想としては風光明媚な瀬戸内沿岸の山々の稜線を繋ぎ、一泊二日で完歩できるようなコースにしたいと思っていた。地図を見てはせっせと現地調査に出かけ、現地調査してはまた地図を見直し、少しずつルートを繋いではみたものの、実際にはそう都合よく登山道はついておらず、稜線から外れるばかりか、荒れた廃道を通ったり、藪コギを必要とする箇所も多くできてしまった。
 そうして完成したルートは、気持ちよい稜線縦走とはかけ離れた、里山を登って下りてを繰り返しながら時には廃道をさまよい歩くという、ロングトレイルと呼ぶには中途半端で、人にはあまりオススメできないような代物となってしまった。さらに貧足の私には一泊二日で歩ききれないという現実を思い知る。
 しかしせっかく思いついた事なので、一応形にしておこうと思い、歩いてみることにした。

 全行程を3回に分けて歩き、一つの記事としてまとめています。また、別の日に撮影した写真をいくつか使用しています。

ー思い出・備考ー
●2/21 第一区間参加者 hirotrail・HME
朝日観音で地区の方におもしろい話を聞かせて頂く・仙随山で同じ尾根を登られた方がおり、途中までご一緒する。おもしろい話を聞かせて頂く・帰りのバイク2ケツ移動が大変
●3/11 第二区間参加者 hirotrail・HME
寒い・笹や雑木が手入れされ歩きやすくなっていた箇所があった・雨・膝痛い・ 
●3/26 第三区間参加者 hirotrail・fujiwara
金甲山まで思ったより時間かかる・藪の状況が良かれ悪かれ違う・急ぐとしんどい・干潮の為、灯台までロープ使わずいけた・fujiwaraが車のカギ忘れるというこの山行最大のオチ・最終区間、HMEが都合により参加できなかったのと、ルートの見直し変更を兼ねてもう一度歩き更新する予定

 ルート作成において沢山の方のヤマレコ記事、ブログ記事を参考にさせて頂きました。ヤマレコユーザー、ブロガーの皆さんありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4226人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら