富幕山から炭焼田、田沢の里へ:下浅間、上浅間の尾根歩き
- GPS
- 05:45
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 840m
- 下り
- 925m
コースタイム
天候 | 晴れ霞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1)陣座峠から黒松峠への途中、戯れ石の直進登りと左折の道がありました。 戯れ石を10mほど上がって、採石場を300mほど貫通し、最奥のところで、道の無い左の樹林帯に進入すると、50m位で道にでます。左折はどこにいくか不明です。 2)浅間山には、炭焼田方面(富士山を覗くパイプの向)と左(山頂標識が沢山ある方向)の下吉田方面の下山道があります。今回、炭焼田方面を採用しましたが、新東名のところで的場方面に一旦廻り、トンネルで新東名の反対側にでて、戻って三河側の国道257にでて、炭焼田トンネルをくぐって浜松側の田沢の里にでました。 昔は、尾根伝いに旧街道から田沢の里にでれましたが、これができなくなっています。それなら、浅間山から下吉田方面の下山道へおりて、途中から三河側の国道257に出た方が早いのではないかという疑問があり、今後、確かめておきます。 |
写真
感想
新東名引佐インター開通に伴い、以前は通れた静岡県と愛知県の県境がどうなっているのか?
gさんと一緒に、実際に検証してみた。
富幕山までは6〜7人とすれ違ったが、他は誰とも会わない静かな県境あるきです。
誰とも会わない割には、整備され踏み跡もしっかりあって迷うようなことはない(途中、作業道のようなルートもあるので注意)。
2009年にgさんが行ったらしいが、その時は採石場がなかった。
今回は採石場を通過するのが、一番早く安全であった。
数年後には、また新たな道ができているかもしれない。
山の中の標識は、すべて新東名いなさJCT開通前のものなので、城山へのルートは的場方面に下りる方がいいような気がした(未確認です)。その方がトンネルへの近道だし、アスファルト歩きが少なくなる。
今回、通過したトンネルは車も充分通れる新しいものでした。的場集落の神社周辺に車を停めて、浅間山・富幕山へのピストンもありかも。
また、浅間山から吉田地区方面へ向かって下山し、途中から新戸川橋へ出られるのかも検証してみたくなった。
富幕山から炭焼田まで歩くと言ったら、ritaさんも行くというので、1年振りの同行となった。ritaさんの場合はコラボとは言わないメンバー扱いだ。
この山域は、静かで地味な山なので、一人だと寂しいのだが、ritaさんが相手なので、gは騒がしい冗談を連発することになった。
危険箇所はないが、注目点として2つ、
1)陣座峠から採石場になった地点では、採石場に進入して、雑林から正規の道に入った。
2)炭焼田への尾根伝いの道は、尾根が削られ新東名なった。直接は行けなくなったのである。的場のトンネルから国道257に出たが、上浅間山から下吉田への道をおり、途中から国道257にでる登山道(地図を見ると、車の入る林道より少し下吉田側に点線の登山道があるようだ)を降りるほうが速い可能性があるので確認してみたい。。
風もない、歩いていると寒くもない。
今日は、楽しく歩くことができました。感謝です。
「とみまくも せんげんこえて みるさきに 美岳に廻る 風車」
いまどきの風力発電の風車が御岳の尾根に勢ぞろいして対峙していた。(g)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんはritaさんgさん
新東名開通後を、こういうルートで探索されたんたや。
これ楽しいですね。
富士山は見えんかったけど、「富士山覗き穴」から覗いた写真よかったです。
筒を設置した人は、発想豊かな方でしょうね。
お疲れ様でした。
toradoshiさん、こんばんわ。
質問箱にあった内容が気になってね、実験してみたくなりgさんを巻き添えにしました。
レコで浅間山の山頂にある、富士山覗き穴(筒)も、気になってたので私にしてはロングだったけど楽しいルートでした。
toradoshiさん
コメントありがとうございます。覗き穴おもしろい発想ですね。
あるきがいのあるツアでした。(g)
gakukohさん、ritaさん、久しぶりにコンビ復活おめでとうございます
gさんにとっては騒がしかったのかもしれませんが
採石場のルートは自分も苦労して通過したポイントでした
上の浅間山から炭焼田トンネルまでは未だ繋いでいないので
いつかは行かなきゃ
daishohさん、こんばんわ😃。
炭焼田トンネルから上の浅間山へのルートは、明日gさん一人で行く予定になってますよ!
私は友達と別のお山へ。
明日、きっと寂しがってるgさんを励ましに行ってあげてくださいな…って急に言われてもねぇ。
daishohさん
コメントありがとうございます。
ritaちゃんは、女性としてはしゃべらない方ですから、静かですよ。
しばらくぶりに若さをいただいて楽しく過ごさせて貰いました。(g)
お二人さん、おはようございます。
ここは、歩いてみたいと思っていた県境です。
第二東名の開通にともなってのコース状況が知りたかったので、
とてもありがたいです。
それにしても、お二人揃うと、ますます勢いがあって楽しそうです
totokさん、おはようございます☀。
マニアックルート好きな皆さん達が気になっているルートだったんですね。
最新情報、少しでもお役にたてて良かったです😃。
昨日のルートでは、新東名近くの舗装された道を大きく迂回するルートだったので、もう少し別のルートがないか、近いうちに探検しようと思ってます。
totokさんおはようございます。
暫くぶりに同行するチャンスを貰いました。
岩場好きのgには寂しいのですが、赤線つなぎの達成感があります。
歩いて見てください。(g)
ritaさん
こんにちは。
gさんとメンバーで登山ですか(笑)
富士山覗き穴、大爆笑しました。
トンネルありましたね。気になっていたんですよ。
私も近いうちに大森山、城山、浅間山に行こうかと思ってます。
Zenjinさん、こんにちわ😃。
富士山覗き穴…いいでしょ?
富士山が見えそうな朝、行ってみてください。的場から登れば、Zenjinさんなら、すぐ山頂ですから。
炭焼田の駐車場で、社会保険センター初級コース団体さんが、上の浅間山→城山→大森山を縦走してきたと言ってました。
zenjinさん
コメントありがとうございます。
同行の機会をいただいて、gとしては、暫くぶりに楽しみました。(g)
ritaさん、gさん、こんばんは。
本当に歩いてくださったのですね、ありがとうございました。
おかげで、気になっていた新東名の分断地点の様子がわかりました。
道もだいぶ踏み跡があるようなので、なんとかなりそうです。
気になったのは、採石場辺りの通過地点が現地に行ってわかるか心配です。もう一度検証しながら自分なりに地図を作りたいと思います。
私はバスで行くので、奥山半僧坊からの歩きなのでコースタイムはもっとかかると思いますが、頑張ります。
naoeさん、こんばんわ。
本当に検証してきましたよ☺。
しかも、昨日に引き続き今日はgさん一人で、私が気になっていた吉田側に降りるルートの確認も行ってくれたようだし。
砕石場のショートカットは、国土地理院の地図をコピーするか、スマホの地図アプリで出ればいいですが…。
あとはgさんのログをそのままnaoeさんのGPSに入れれば問題なし❗
デポするものがないと、一日では相当キツいと思いますが、私の鈍足と違うから大丈夫でしょう🎵
検討を祈ります。
どういたしまして
naoeさん おはようございます。
がんばってください。(g)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する