平ヶ岳(鷹ノ巣登山口ピストン)
- GPS
- 12:04
- 距離
- 30.4km
- 登り
- 2,139m
- 下り
- 2,144m
コースタイム
07:10 下台倉山
08:00 台倉山
10:30 池ノ岳
11:10 平ヶ岳
12:00 玉子石
16:50 登山口駐車場
細かい記録は付けていないが、総行動で12時間丁度。バテた分だけタイムは掛かってしまった。
天候 | 曇り時々雨、一瞬晴れ? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下台倉山までの痩せ尾根は風がある時は注意を要する。虎ロープなども設置してあるが、必ずしも使わないところが多い。 一方、コース全体を通して木道が非常に多いが、濡れていると非常に良く滑る。靴との相性もあると思うのだが、判っていても滑るくらいだから神経・体力を消耗してしまう。 また、泥濘の急斜面も多いため、下りにも時間が掛かることを良く頭に入れて行程を組みたい。 個人的には、ストック2本を持参することを強くお薦めします。(使い方にも慣れておいた方が良い) |
写真
感想
清四郎小屋では雨が降っていた。しかし、一日中降り続くという訳では無さそうなので、とにかく行ってみることにした。
登山口の駐車場に止め、準備をしているときにはほぼ止んでいた。雨具はズボンだけにしてヘッデンで歩き始める。compass氏の調子は良さそうだが、私は昨日飲み過ぎたようで、ピッチが上がらない。急な痩せ尾根を登っていき、明るくなってきても景色は良くならない。下台倉山の手前で昨日同泊した二人に道を譲る。台倉清水を過ぎて、compass氏に付いていくのが難しくなり、先に行って貰う。池ノ岳への登りもきつく、シャリバテ気味にもなってピーク手前でL休憩を取らざるを得なくなった。池ノ岳でやや長めの休憩を取り、平ヶ岳山頂、玉子石を回る。玉子石へ着いたのが12:00丁度であり、天気も良くなら無いので、直ぐに下ることにする。このペースだとギリギリ暗くなる前に下山できそうだ。
木道がかなり滑るので非常に疲れるが、下りは泥濘でのスリップリスクも高くなり、さほどスピードアップできない。2本のストックにかなり体重を預けながら、滑らないことに神経を集中させて下る。こんなところで怪我でもしたら大変なことになる。
かなり時間が掛かってしまったが、明るさがあるうちに林道に出て、下台倉沢の徒渉点で靴やスパッツ、雨具の泥を洗い流す。暗くなりかけて車に戻ると、ちょうど12時間が経過していた。
既に5時、宿泊の連絡は入れていない。明日は天気の回復を期待して(結局翌日も雨模様だったが)、暗くなった樹海ラインを銀山平へ向かって走る。思ったよりは良い道だったが、それでも白銀の湯についた時には6時を回っていた。温泉の営業は7時までなので、ギリギリセーフと言ったところだ。温泉前に沢水を引いた流水があり、水を補給して枝折峠に向かった。
(翌日は天候が悪かったため、越後駒は中止にして帰路についた)
fireboltさん、compassさんこんばんわです。
天候の悪い中平が岳への山行お疲れ様でしたね。
ここは距離と時間が長く大変ですが、せめて眺望が効けばまだしも、雨の中となり本当に残念でしたね。
次回は天気の良い時に別ルートで行かれてみては如何でしょうか?
銀山平に宿泊が必須となりますが皇太子ルートが有りますよ 。
こんにちは!
ハードな山行計画 おつかれさまでした!!
11日は全国的に好天の予報でしたが、
北陸だけ回復が遅れましたね
越後駒のリベンジがんばってくださいね
こちらも(武尊山)、上越国境に近く朝方は風雨に見舞われました
越後駒⇔武尊
1wでも、交信は確実でしたね
また次回よろしくです。。
kintakunteさん、こんばんは。コメント有り難うございます。
皇太子ルートについては私も魅力に感じて今回も検討しました。
しかし、銀山平からだと往復ピストンで、同じルートを歩きたくない性格の私は清四郎小屋から片道(下りは鷹ノ巣)を狙ったのですが、人数が集まらないので送りは無しとなりました。相方は鷹ノ巣から登らなければ・・・という考えだったので、まあ、今回は鷹ノ巣ピストンで良しとしました。
今度行くとすれば、100をクリアした頃(一体何歳なんだ?)に楽チンルートを狙うかもしれません。往復とも林道ルートで。
keisukeさん、こんばんは。コメント有り難うございます。
上州武尊、結構お近くでしたね。
雨で越後駒を諦めた後、八海山のロープウェー下でまったりして、やっぱり上に行ってもダメだねぇ・・・なんて思っていたのですが、千葉から来た方にトンネルの向こうは良い天気だった・・・と聞いて、何か複雑でした。
さらに高速道路を走りながら、こんな時にこそ赤城山を1つ拾っておけば良かった! と気づいたときには既にその気力もなく、代替案を常に懐に忍ばせておく必要を感じました。
赤城山と上州武尊だったら59+でバッチリでしたが 。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する