ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 818798
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

雪の富士箱根トレイル(立山-三国山-鉄砲木ノ頭-平野)

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
14.3km
登り
907m
下り
748m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
0:51
合計
6:39
距離 14.3km 登り 907m 下り 764m
8:08
118
スタート地点
10:06
10:18
24
10:42
10:43
5
10:48
37
12:00
19
12:19
12:20
11
12:31
12:46
14
13:00
27
13:27
13:44
32
14:16
14:20
21
14:47
0
14:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■往路バス 7:40御殿場→8:04富士高原ゴルフ場
http://bus.fujikyu.co.jp/pdf/rosen/gotemba/20151023/timetable_1.pdf
■ふじっこ号(山中湖周遊バス)
http://www.yamanashibus.com/fujikko_web/pdf/huzikko.time.H26.pdf
左回り
14:57 平野→15:08ホテルマウント
時間に余裕があればそのままバスに乗って紅富士の湯へ行くのも良い。(そのつもりだった)
■高速バス 河口湖〜山中湖〜東京
0010便 JRバス関東 富士山山中ホテルマウント 15:55 → 市ヶ尾 17:43
0062便 富士急山梨バス 富士山山中ホテルマウント 17:25 → 市ヶ尾 19:13
0094便 JRバス関東 富士山山中ホテルマウント 18:00 → 市ヶ尾 19:48
この他、発車オーライネットの山梨→神奈川を参照。
https://secure.j-bus.co.jp/
コース状況/
危険箇所等
・「富士高原ゴルフ場」でバスを降りて山中湖方面へ50mほど進んだ右手、セブンイレブンの手前に右方向への分岐があります。ハイキングコースを案内する道標が立っています。
・一昨日の降雪により積雪5〜10cm程度。一部踏跡ありませんでしたが、今はもうあります。道標も整備されており、危険箇所は特にありません。
・前回歩いた時は三国山の山頂で携帯が通じたのですが(山頂から帰りの高速バスを予約した)、今回は通じませんでした。
その他周辺情報 山中湖温泉「紅富士の湯」 http://www.benifuji.co.jp/
山中湖温泉「石割の湯」 http://www.ishiwarinoyu.jp/
今回はどちらも利用せず、横浜へバスで帰りました。
富士高原ゴルフ場バス停で下車。三国山稜は白化粧しています。期待が高まります。
2016年02月27日 08:10撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/27 8:10
富士高原ゴルフ場バス停で下車。三国山稜は白化粧しています。期待が高まります。
セブンイレブン手前の分岐を別荘地へと入り、振り返れば雄大な富士山!
9
セブンイレブン手前の分岐を別荘地へと入り、振り返れば雄大な富士山!
ここがハイキングコース入口です。ここでチェインスパイクを装着しましたが、今から思えば凍結している箇所はなかったので、装着の意味はなかったかも。
2016年02月27日 08:31撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/27 8:31
ここがハイキングコース入口です。ここでチェインスパイクを装着しましたが、今から思えば凍結している箇所はなかったので、装着の意味はなかったかも。
いつもは単調な杉林も雪に染まれば楽しい道になりますね。
2016年02月27日 08:54撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/27 8:54
いつもは単調な杉林も雪に染まれば楽しい道になりますね。
立山の南側には立派な赤松がたくさん生えています。
2016年02月27日 09:11撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
2/27 9:11
立山の南側には立派な赤松がたくさん生えています。
ところどころで木々の切れ間から富士山を眺められます。天気が良くてラッキーでした。
2016年02月27日 09:32撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
2/27 9:32
ところどころで木々の切れ間から富士山を眺められます。天気が良くてラッキーでした。
ここまで踏み跡のない雪面を楽しんでいましたが、後ろから来たソロのハイカーに抜かれました。速くて追いつけない。
2016年02月27日 09:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
2/27 9:44
ここまで踏み跡のない雪面を楽しんでいましたが、後ろから来たソロのハイカーに抜かれました。速くて追いつけない。
立山展望台からこんなにクッキリと大きな富士山を眺めたのは初めてかも。いつまでもここにいたいですが、先へ進みます。
2016年02月27日 10:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
10
2/27 10:09
立山展望台からこんなにクッキリと大きな富士山を眺めたのは初めてかも。いつまでもここにいたいですが、先へ進みます。
アブラチャン並木の中を進みます。
2016年02月27日 10:21撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
2/27 10:21
アブラチャン並木の中を進みます。
ところどころに面白い形をした巨木が鎮座しています。左右を見てそんな木々を見つけながら歩くのも楽しいです。
2016年02月27日 10:25撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
2/27 10:25
ところどころに面白い形をした巨木が鎮座しています。左右を見てそんな木々を見つけながら歩くのも楽しいです。
畑尾山…なんの変哲もありません。道標がなかったらそのまま過ぎてしまいそう。
2016年02月27日 10:41撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
2/27 10:41
畑尾山…なんの変哲もありません。道標がなかったらそのまま過ぎてしまいそう。
これから向かう大洞山(角取山)や鉄砲木ノ頭が見えます。雪や写真撮影で予定より遅れていて、先の長い道のりを思ってちょっと焦り始めました。(平野で早いバスに間に合いたい)
2016年02月27日 10:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/27 10:43
これから向かう大洞山(角取山)や鉄砲木ノ頭が見えます。雪や写真撮影で予定より遅れていて、先の長い道のりを思ってちょっと焦り始めました。(平野で早いバスに間に合いたい)
今回の山行では、岩田翁の看板はこれしか見ませんでした。他のは撤去されてしまったのでしょうか。
2016年02月27日 10:48撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
2/27 10:48
今回の山行では、岩田翁の看板はこれしか見ませんでした。他のは撤去されてしまったのでしょうか。
来し方を振り返って。この日最後に見た富士山です。
2016年02月27日 11:04撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
2/27 11:04
来し方を振り返って。この日最後に見た富士山です。
巨木を見つけると嬉しい。次回は「天狗ブナ」を探しに来たいな。
2016年02月27日 11:30撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8
2/27 11:30
巨木を見つけると嬉しい。次回は「天狗ブナ」を探しに来たいな。
この裂けて曲がった木からは、生への執着を感じます。
2016年02月27日 11:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
2/27 11:34
この裂けて曲がった木からは、生への執着を感じます。
静かで美しい林が続きます。新緑の季節にも是非来てみたい。
2016年02月27日 11:50撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
2/27 11:50
静かで美しい林が続きます。新緑の季節にも是非来てみたい。
まだまだ青空は健在です。
2016年02月27日 11:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
2/27 11:55
まだまだ青空は健在です。
これもまたすごい形をした木ですね。
2016年02月27日 12:02撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
2/27 12:02
これもまたすごい形をした木ですね。
やっとヅナ峠。しばし休憩。頑張って速く歩いてきたので疲れた。三国山まであと少し。
2016年02月27日 12:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
2/27 12:17
やっとヅナ峠。しばし休憩。頑張って速く歩いてきたので疲れた。三国山まであと少し。
このゆるやかな坂を登れば三国山です。
2016年02月27日 12:27撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
2/27 12:27
このゆるやかな坂を登れば三国山です。
三国山に到着。ブナ林の中なので見晴らしはよくありませんが、巨木もいくつかあるので楽しいです。
2016年02月27日 12:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
2/27 12:44
三国山に到着。ブナ林の中なので見晴らしはよくありませんが、巨木もいくつかあるので楽しいです。
風が寒い中、オニギリと暖かな麦茶で急いで食べたおかげで、コースタイムの遅れを回復できました。出発!
2016年02月27日 12:33撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
2/27 12:33
風が寒い中、オニギリと暖かな麦茶で急いで食べたおかげで、コースタイムの遅れを回復できました。出発!
三国峠まで降りてきました。足の調子も問題ないので鉄砲木ノ頭へ登り返します。
2016年02月27日 13:02撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
2/27 13:02
三国峠まで降りてきました。足の調子も問題ないので鉄砲木ノ頭へ登り返します。
すぐに鉄砲木ノ頭の山頂が見えますが、疲れているせいか遠く感じます。
2016年02月27日 13:09撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
2/27 13:09
すぐに鉄砲木ノ頭の山頂が見えますが、疲れているせいか遠く感じます。
鉄砲木ノ頭に到着。風が強くて寒い。パノラマ台と切通峠のどちらへ下山するかしばし悩む。急げば14:57平野発のバスに間に合いそうなので予定通り切通峠へ。
2016年02月27日 13:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
12
2/27 13:43
鉄砲木ノ頭に到着。風が強くて寒い。パノラマ台と切通峠のどちらへ下山するかしばし悩む。急げば14:57平野発のバスに間に合いそうなので予定通り切通峠へ。
小さなアップダウンをガンガン歩きます。明るい林で気持ち良い。
2016年02月27日 13:54撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
2/27 13:54
小さなアップダウンをガンガン歩きます。明るい林で気持ち良い。
左膝の痛みを騙しながら急いで歩いて切通峠に到着。ここでチェインスパイクを脱いで平野へ下山します。
2016年02月27日 14:15撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
2/27 14:15
左膝の痛みを騙しながら急いで歩いて切通峠に到着。ここでチェインスパイクを脱いで平野へ下山します。
急いで歩いてきたおかげで、14:57平野発のバスに間に合いました。写真左のセブンイレブン(写真には写っていない)で牛乳を買って一気飲み。ぷは〜。
2016年02月27日 14:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/27 14:47
急いで歩いてきたおかげで、14:57平野発のバスに間に合いました。写真左のセブンイレブン(写真には写っていない)で牛乳を買って一気飲み。ぷは〜。
セブンイレブン山中湖畔店付近からは、歩いてきた稜線がよく見えました。
2016年02月27日 15:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
2/27 15:46
セブンイレブン山中湖畔店付近からは、歩いてきた稜線がよく見えました。
撮影機器:

装備

個人装備
半袖Tシャツ(肩は水色&胴は灰色)(1) ジャケット(オレンジ色)(1) ジャケット(黄色)(1) ダウンジャケット(赤色)(1) レインスーツ(辛子色&灰色)(1) 帽子(紺地にオレンジと白の斑点)(1) サポートタイツ(1) サングラス(1) ヘッドランプ(1) 予備電池(3) 腕時計(1) デジカメ(1) コンパス(1) 筆記具セット(1) 保険証(1) 飲料(1) トイレットペーパー(1) 熊避け鈴(1) iPhone5S(1) 充電バッテリー(1) 充電USBケーブル(1) 計画書(1) ストック(2) 非常食(500kCal以上)(1) ツェルト(オレンジ色)(1) 救急セット(1) 虫除けセット(1) ガスバーナー(1) ガス缶(1) コッヘル(1) 万能ナイフ(1) 箸(1) 日焼け止め(1) チェーンスパイク(1) タオル(1)

感想

本当は丹沢湖の西にある浅瀬から椿丸を通って菰釣山へ登り、キシリ尾根を下って地蔵平経由で浅瀬に戻るコースを歩くつもりでした。しかし、丹沢湖で車中泊すべく家を出てからスマフォの予備バッテリーを忘れたことに気がついて家に戻ったところ、歩いたこともなく人気もない世附奥地を歩くことが急に不安に思えてきてしまい、この三国山稜のハイキングコースに変更しました。

f15eagleによる菰釣山の記録によると、積雪は5〜10cm程度。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-817994.html
山中湖観光協会の情報から、三国山稜もだいたい同じくらいだろうと無根拠に予測して、急遽おおまかな計画を立て直し、明日に備えて寝ました。

このコース、実は5年前にも歩いています。(もう5年も経つのか!)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-100077.html
このときは曇り(ガス)でしたが、今回は快晴!素晴らしい富士山を眺めることができ、今年の冬は諦めていた雪を楽しむことができて、とても充実した山行になりました。

雪の上を歩くのは久しぶりだったので忘れていたのですが、雪って歩くのに時間がかかるし疲れるのですね。途中で写真をたくさん撮ったせいか、気がつけば予定より1時間ほど遅れていました。山中湖畔の平野14:57発のバスに乗りたかったので、遅れを取り戻すために早く歩き、そのせいで足が疲労して鉄砲木ノ頭の先で膝の筋が痛くなりはじめました。痛みがもう少しひどくなっていたら、きっと歩行スピードが落ちてバスには間に合わなかったでしょう。(仮に遅くなっても、一本バスを遅らせれば良いだけなので問題なかったのですが)

山中湖から横浜への帰りの交通手段は、「高速バスの席が空いていたら高速バスで帰ろう」と決めていました。富士パラマウントのバス停で予約センターに電話を入れたところ、「もう電話予約は閉めきってしまったので、バスが到着して運転手に空席を尋ね、空席があれば現金精算でOK」とのこと。バスが到着して確認すると、半分くらいの席が空いており、余裕で帰れました。ちなみに、山中湖から市が尾まで1,600円でした。(バス会社によって料金は多少違うようです)

ところで、話は変わりますが、このコースに点在していた岩田翁の手製の道標が、あざみ平の分岐のもの以外、ひとつも見かけませんでした。欣求(ごんぐ)のベンチも見ませんでした。無くなってしまったのでしょうか?寂しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1055人

コメント

I miss 山梨
melonさんこんにちは。

立山からの富士山…こっちに迫ってくる感じがサイコーですね!
やはり山梨、お山の晴天率ナンバーワンはダテじゃない…
青空と雪道の富士トレイル、山梨に行きたい病が発症してしまいましたよ(笑)
2016/2/29 22:03
Re: I miss 山梨
sekihiroさん、コメントありがとうございます。
このコースは雪の中を歩いても新緑の中を歩いても気持ちがよいです。春から秋には駿河小山から明神峠までのバスが出ます。所々に山中湖側へのエスケープルートもあるので安心です。もうすぐ雪の季節は終わってしまいますが、春、夏、秋もお勧めですよ。(^^)
http://www.fuji-oyama.jp/fujihakone/index.html
2016/3/1 9:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
富士箱根トレイル 須走 紅富台から三国山経由山中湖
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら