記録ID: 818896
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
丹沢大倉〜西野々〜やまなみ温泉
2016年02月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 06:09
- 距離
- 32.2km
- 登り
- 2,521m
- 下り
- 2,499m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 6:09
距離 32.2km
登り 2,521m
下り 2,516m
14:29
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:やまなみ温泉からバスで藤野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪多少あるが雪慣れていればアイゼン不要。 |
写真
感想
久しぶりに大倉尾根から西野々まで行ってきました。
富士山も見れてよかった。
雪も凍ってなくアイゼンなくても大丈夫でした。
今日は日差しもあり蛭の先も雪があってかえって走りやすい感じでした。
さらに西野々からやまなみ温泉まで走ってちょうどよいトレーニングになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1002人
kurosukeさん、こんにちは。
蛭が岳から西野々まで1時間50分、完全にスピード違反ですよ。
私は3時間がベースです。
同行された方も凄いですね。
西野々→やまなみ温泉→藤野、いいヒントを頂きました。
millionさん、こんにちは。
totoriさんと一緒でした。
焼山登山口と西野々の分岐点迷ってまたせちゃったのですが、雪ではしりやすくてさっと下りました。
でも塔ノ岳の登りはゆっくりでしたよ!
やまなみ温泉ゴールは私のお気に入りのコースなのでkurosukeさんにお付き合いいただきました。
橋本までの国道沿いより長閑で飽きません。
でもmillionさんには距離が短すぎますね^^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する