ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 819237
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

快晴の「上野原〜奥高尾」三県縦走ロングトレイル!

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:45
距離
16.5km
登り
1,156m
下り
1,300m

コースタイム

井戸バス停8:45〜三国山10:15〜生藤山10:30〜醍醐丸12:00〜和田峠12:45〜13:00陣馬山(昼飯)14:15〜(こっから二人)〜明王峠14:45〜15:45景信山16:00〜16:30小仏バス停

登山時間 約7時間45分  累積標高差 約1050M+下り1150M  疲労LV3
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
ふじみ野駅6:15〜8:00上野原駅8:15〜バス〜8:30井戸バス停
2016年02月27日 08:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 8:09
2016年02月27日 08:36撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 8:36
2016年02月27日 08:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 8:37
2016年02月27日 08:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 8:39
2016年02月27日 09:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:01
無事に登山が終わりますよーに!
2016年02月27日 09:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 9:04
無事に登山が終わりますよーに!
2016年02月27日 09:12撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:12
2016年02月27日 09:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:20
2016年02月27日 09:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:26
2016年02月27日 09:45撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:45
2016年02月27日 09:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:55
パウダースノー?
えびちゃん人生初めてみました(*´-`)
2016年02月27日 09:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:57
パウダースノー?
えびちゃん人生初めてみました(*´-`)
2016年02月27日 09:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:59
2016年02月27日 10:03撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:03
2016年02月27日 10:13撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:13
富士山くっきり!
2016年02月27日 10:12撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 10:12
富士山くっきり!
2016年02月27日 10:14撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:14
2016年02月27日 10:15撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:15
2016年02月27日 10:19撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:19
2016年02月27日 10:35撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:35
2016年02月27日 10:25撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:25
2016年02月27日 10:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:26
2016年02月27日 10:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 10:33
下山が続く〜
2016年02月27日 10:40撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:40
下山が続く〜
2016年02月27日 10:42撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:42
2016年02月27日 10:44撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:44
2016年02月27日 10:48撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:48
2016年02月27日 10:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:52
2016年02月27日 10:54撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:54
2016年02月27日 11:03撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 11:03
2016年02月27日 11:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 11:33
2016年02月27日 11:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 11:39
2016年02月27日 11:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 11:52
2016年02月27日 11:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 11:55
2016年02月27日 11:56撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 11:56
2016年02月27日 12:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 12:01
2016年02月27日 12:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 12:01
2016年02月27日 12:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 12:26
2016年02月27日 12:31撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 12:31
2016年02月27日 12:46撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 12:46
階段ばかり!
2016年02月27日 12:49撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 12:49
階段ばかり!
2016年02月27日 12:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 12:55
2016年02月27日 12:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 12:59
2016年02月27日 13:05撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 13:05
2016年02月27日 13:06撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 13:06
後ろは生藤山!
2016年02月27日 13:13撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 13:13
後ろは生藤山!
2016年02月27日 13:15撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 13:15
2016年02月27日 13:17撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 13:17
2016年02月27日 13:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 13:22
2016年02月27日 13:23撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 13:23
茶屋のメニュー美味しかったですヽ(´ー`)ノ
2016年02月27日 13:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 13:30
茶屋のメニュー美味しかったですヽ(´ー`)ノ
2016年02月27日 13:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 13:32
2016年02月27日 14:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 14:09
陣馬くん思ったより小さくも大きくもなかったです
2016年02月27日 14:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 14:08
陣馬くん思ったより小さくも大きくもなかったです
2016年02月27日 14:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 14:04
2016年02月27日 14:12撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 14:12
ぬかるみ多い中
いざ、景信山へ
2016年02月27日 14:14撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 14:14
ぬかるみ多い中
いざ、景信山へ
2016年02月27日 14:40撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 14:40
2016年02月27日 15:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 15:04
2016年02月27日 15:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 15:09
2016年02月27日 15:23撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 15:23
2016年02月27日 15:34撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 15:34
2016年02月27日 15:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 15:37
2016年02月27日 15:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 15:39
疲労の中、階段の登りが続く
2016年02月27日 15:41撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 15:41
疲労の中、階段の登りが続く
2016年02月27日 15:51撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 15:51
2016年02月27日 15:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 15:52
8個めのお山\(^-^)/
2016年02月27日 15:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 15:55
8個めのお山\(^-^)/
Meet partners:)
2016年02月27日 15:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 15:57
Meet partners:)
2016年02月27日 15:58撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 15:58
2016年02月27日 16:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 16:22
やっと下山!
梅がきれい
2016年02月27日 16:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 16:32
やっと下山!
梅がきれい
極楽湯で極楽〜
2016年02月27日 17:08撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 17:08
極楽湯で極楽〜
2016年02月27日 18:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/27 18:25
2016年02月27日 18:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/27 18:26
2016年02月27日 18:27撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 18:27
おいしかった!囲炉裏屋!
2016年02月27日 18:31撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/27 18:31
おいしかった!囲炉裏屋!
2016年02月27日 18:42撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 18:42
2016年02月27日 18:46撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/27 18:46
2016年02月27日 18:48撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/27 18:48
2016年02月27日 19:19撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 19:19
2016年02月27日 20:06撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/27 20:06
相変わらずどんちゃん騒ぎ\(^-^)/
2016年02月27日 20:17撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/27 20:17
相変わらずどんちゃん騒ぎ\(^-^)/
2016年02月27日 21:29撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 21:29
2016年02月27日 21:36撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 21:36

感想

昨年から信州、甲州など遠い山々には足を運んではいたけど、今まで素通りしていた陣馬山ー高尾山のトレイルルートをトライ!

中央線の八王子を越え、高尾まで通勤列車でのんびりまったり。高尾で乗り越え、中央本線で西へ。通勤用から本線の在来車両に乗り換えると旅に出てきた気になりますよね。上野原で下車。こちらの駅は駅販売はありますがコンビニなどの店舗はなく、外に出れば風が強い、、、寒い日の集合、待ち合わせにはつらい場所です。

上野原から西東京バスに乗り井戸バス停で下車してからスタート。早速、軍刀利神社…ぐんだり神社を呼び、2つの小川の間に挟まれる鳥居に霊気が入るパワースポットらしい。勘づく人は霊気を感じる場所のようです。どなたか感じたでしょうか?笑

奥の院を右折(左折したのは間違い)し、三国山ルートへ。900M前後からはさらさらしたパウダースノーが残り、少し雪山気分を味わいながら山頂を目指しました。三国山、生藤山、醍醐丸、和田峠と、思った以上に起伏が激かったです。下りの傾斜がそれなりにきつく、ルート自体も狭いところがあり、ところどころ冷や冷やしてましたが、和田峠へ無事到着。(ここでは茶屋は休店)

和田峠から陣馬山へ階段へピークハント!階段続きの直登ルートかつ腹減りの状態でしたので「陣馬山も茶屋が休みでは?」「ラーメンは1500円」とか言いながらも、なんとか登り切った。山頂は広く、360度の風景、、、疲れた身も心も癒されます。茶屋ではうどん600円、ビール瓶700円と良心的。みんなで乾杯しながら昼休み。

ここからは二手に分かれましたが、陣馬高原下バス停まで泥んこ道を下り、最後の最後でバスに向けてダッシュ。想像以上の疲れか下山はほぼ無言、バスでは爆睡、、、20Kmはさすがにきつかった。

夜はリーダチョイスの奥高尾の囲炉裏のお店。離れの小屋に入り、炭火焼で肉、魚、野菜を大満喫。泊まって寝てしまいたいくらいの雰囲気に呑まれながら、帰宅。

1日、歩いて、食べて、飲んで、笑って、、の日ごろのストレスをぶっ飛ばしました。

藤山登山口は、鳥居がいっぱい!お参りしてスタート
しばらくするとスノーパウダーが残ってました!
雪景色きれい。特別ぬかるみもなく登りやすかったです。
生藤山までは登りますが生藤山から陣馬まではまき道使えば
ほとんど平らななだらかな道なり。

ただ陣馬目の前にして400段くらいの階段に遭遇
メンバーの一人が一生懸命数えてました(笑)

陣馬くんは思ったより大きくなかったけど
あえてよかった!

陣馬山山頂で休憩
けんちん汁とさしみこんにゃく食べて
いざ、高尾へ!
と思ったけど高尾までいくのに時間的についても遅くなるし疲労もそこそこあり。

行けるところまていこうと、14時いざ出発(リーダーと二人で。他は途中下山)
陣馬〜明王峠経由はかなりの泥濘!
どろっどろで足元一気に悪くなり、ただ下りだったのでダッシュで下山

陣馬から景信山まではそんなに登りがなく
道なりは長いけど、トイレ箇所もいくつかあるため立ち寄りながら縦走。
景信山目の前にして疲労がMAX、バスの時間が近づいているなかの登り。

きっついきっついいいながら登り頂上へ!

15時50分に頂上ついたのはいいものの、茶屋もなければトイレも空いてない(笑)
小仏バス停方面下ると一個トイレ発見!

少しエネルギー補給したかったのに茶屋がなくて断念。
ちなみに次のバスは16時40分(バスは一時間に一本)
下りだったのでほぼダッシュで下りました!

すごく大変!爪はやられるし、下り急だし時間迫ってるし


下山からバス停まで20分くらい距離もあり
ダッシュダッシュ
ようやくついて、高尾極楽湯で極楽し、囲炉裏屋で食事とお酒を囲んでみんなで打ち上げしました😊
大変だったけどよく歩いた!


茶屋は陣馬で1件
それ以外はやっていなかったです。
トイレ箇所はいくつかありました。
自販機もないので、縦走するひとはとくに多めに持っていった方がいいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1220人

コメント

おいしそう!
皆さんで楽しそうなレコだなぁ〜。。。と覗いてみたら、
下山後の囲炉裏焼きとってもおいしそうですね!!
つい、コメントしてしまいました。楽しいレコありがとうございました。
2016/2/28 16:18
Re: おいしそう!
初めまして、コメント有難うございます。

囲炉裏焼きは奥高尾の「ごんすけ」です。
料理のみで5千円前後と少し値段は張りますが、
味の良さと古き良き田舎を思わせる独特の雰囲気で一度行く価値は有るかと思いますよ。
2016/3/1 21:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら