記録ID: 819819
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一筆書でGO!! イエローフォールと五色沼を周遊
2016年02月28日(日) [日帰り]
福島県
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 536m
- 下り
- 536m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 7:46
15:21
イエローフォールから川上登山口までは、こまめに止まって位置確認しているので、大分時間がかかってます。
天候 | 曇り 時々 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
東北はまだまだスタッドレス必須。 裏磐梯スキー場の第三リフト駐車場に停めました。 リフトを利用しない人はこちらを使うように、とスキー場スタッフに聞きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◎ 上りのリフトを使わない場合、第三リフト左側の林の中を登ります(ゲレンデを歩くと怒られるそうです)。 トレース複数有りますので、特に問題は有りません。 ゲレンデトップに銅沼方面へのトレースが有ります(冬季限定コース)。 ◎ イエローフォールまではほぼ平坦なコース。 銅沼は問題なく歩いて渡れましたが、端の方がわずかに溶けて水面が見えていましたので注意。 スタートからイエローフォールまでは、何とかツボ足で行けましたが、スノーシューあった方が無難。 ◎ イエローフォールから先はトレースがほとんどなく、スノーシューかワカン必須。 川上コースへの分岐指標は埋もれて見えないので、GPSで確認するしかありません。 ◎ 川上コースは一切トレース無し。樹林帯でピンクリボンも少なく非常に見失いやすいので、GPSと地形図のみを頼りに下ります。 常時スノーシューで脛から膝下位のラッセル。 標高1100mから1000m付近はかなり傾斜がきついので、滑落注意。 登山口付近も急坂と、短いですがトラバースあり。 全体的にこの区間だけが難易度やや高め。 (トレースがあれば難しくはないでしょう) ◎ 五色沼自然探勝路の雪は、しっかり踏み固められているので、脇に逸れなければツボ足で問題なし。 |
その他周辺情報 | 温泉は周辺に多数有り。 コンビニは、近くの国道沿いにセブンイレブンとヤマザキショップが有ります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
靴
ザック
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
双眼鏡
カイロ
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ヘッドライト
|
---|---|
備考 | スノーシューかワカン必須 |
感想
前日の会津駒ヶ岳撤退後(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-818583.html)、仙台に帰る途中で、日曜日の予定がキャンセルとの連絡が入り、急遽手に入れた休日。
とりあえず仙台方面の山に行こうと考え、候補に上がったのが蔵王、西吾妻、安達太良、そして磐梯。
樹氷はこの間の暖かい日に大分崩れたと聞いていたので、残念ながら蔵王と西吾妻を却下。
安達太良は先月行ったばかり。
で、磐梯山に登ろう…と思ったんですが、ピッケルを持ってきてなかった事を思いだし、これも却下。
そういえば、磐梯山には何度か来ているのに、五色沼とイエローフォールはまだ見たことなかったな〜。どうせなら両方見たいな〜。
という訳で、今回の山行と相成りました。
…長々とスミマセン。
イエローフォールの黄色や、五色沼の鮮やかな蒼や碧が、純白の雪に映える。
裏磐梯は冬も彩り豊かで素晴らしいですね(^_^)。
ここも暖冬の影響で、例年より雪は少ないようですが、それでも十分に楽しめました。
ありがとうございました〜(^o^)/~~。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する