ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 820180
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東北

会津駒ヶ岳と雪洞作り

2016年02月27日(土) ~ 2016年02月28日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
10.4km
登り
1,216m
下り
1,200m

コースタイム

1日目
山行
2:40
休憩
0:00
合計
2:40
9:20
7
テニスコート駐車場
9:27
9:27
153
会津駒ケ岳滝沢登山口入口
12:00
標高1,250m幕営地
2日目
山行
7:30
休憩
1:15
合計
8:45
7:00
220
幕営地
10:40
0:00
40
駒の小屋
11:20
11:50
10
12:00
0:00
120
14:00
14:45
60
幕営地
15:45
テニスコート駐車場
天候 27日 晴れ夜雪
28日 朝まで雪のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
会津駒ケ岳滝沢登山口手前テニスコート脇駐車場、無料、トイレ使用不可。
さらに手前の檜枝岐スキー場の駐車場、トイレは使用可。

往路 27日3:00浦安-首都高-流山IC-4:00-岩槻IC-西那須野塩原IC-8:30檜枝岐
復路 28日17:30檜枝岐駒の湯-久喜IC-22:00-23:00浦安
ガス代 620÷9=68×100=6,800 高速代830+250+2660+2260+360+830=7,190 計13,990 6,000プール 残高25,000円
コース状況/
危険箇所等
林道のショートカット、積雪期限定の谷から尾根コースにはマーク等無し。
夏道になると赤テープがひんぱにある。ただ、駒の小屋手前から会津駒ケ岳までは広大な雪原となり、ホワイトアウト時はルートファインディングが難しと思われる。赤旗が必要かも。吹き抜けの広い稜線でわずかな風にもトレースは直ぐに消える。自分達のトレースもあてに出来ない。
その他周辺情報 手前にある小豆温泉日帰り窓明の湯は閉鎖中。
檜枝岐温泉駒の湯500円。
滝沢登山口のチョイ手前を右に入るとテニスコートがあり駐車場もある。トイレは閉鎖中。kai
2016年02月27日 09:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:10
滝沢登山口のチョイ手前を右に入るとテニスコートがあり駐車場もある。トイレは閉鎖中。kai
風も無く、穏やかな天気の中での準備はラクチン!
2016年02月27日 09:23撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 9:23
風も無く、穏やかな天気の中での準備はラクチン!
めずらしく軽量化に努めたコイチ氏手前と軽量化無視のsu爺。
2016年02月27日 09:23撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
2/27 9:23
めずらしく軽量化に努めたコイチ氏手前と軽量化無視のsu爺。
滝沢登山口
2016年02月27日 09:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
2/27 9:27
滝沢登山口
テニスコートから5分ほど、檜枝岐のスキー場からも15分もかからないと思います。林道は除雪なく、4駆でも進入不可。kai
2016年02月27日 09:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:27
テニスコートから5分ほど、檜枝岐のスキー場からも15分もかからないと思います。林道は除雪なく、4駆でも進入不可。kai
標識がもう埋もれています。
2016年02月27日 09:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
2/27 9:27
標識がもう埋もれています。
今回の登山コース地図で確認

ここに来て、こんな地図で確認しているようでは雪山登れませんね。
2016年02月27日 09:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
2/27 9:29
今回の登山コース地図で確認

ここに来て、こんな地図で確認しているようでは雪山登れませんね。
冬限定の谷コースに入ったとたんラッセルに!交代しながら登って!kai
2016年02月27日 11:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/27 11:01
冬限定の谷コースに入ったとたんラッセルに!交代しながら登って!kai
尾根に上がる最後の壁。kai
2016年02月27日 11:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 11:22
尾根に上がる最後の壁。kai
2016年02月27日 11:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
2/27 11:41
2016年02月27日 11:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/27 11:41
2016年02月27日 11:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/27 11:42
2016年02月27日 11:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/27 11:42
2016年02月27日 11:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 11:42
2016年02月27日 11:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 11:42
2016年02月27日 11:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 11:43
すでに昼近く、どこまで進むか思案中です。
2016年02月27日 11:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
2/27 11:47
すでに昼近く、どこまで進むか思案中です。
結局、尾根に上がった直ぐ上のなだらかな斜面に雪洞を作ることに決定。ゾンデで十分深さがあることを確認。
2016年02月27日 12:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/27 12:09
結局、尾根に上がった直ぐ上のなだらかな斜面に雪洞を作ることに決定。ゾンデで十分深さがあることを確認。
足場と入口の為に斜面を切り取る。kai
2016年02月27日 12:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 12:09
足場と入口の為に斜面を切り取る。kai
雪洞前を平らに!kai
2016年02月27日 12:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 12:11
雪洞前を平らに!kai
かき出した雪を連携して送り、斜面下におとしてます。ブルーシートを敷きその上で雪を滑らす。kai
2016年02月27日 12:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 12:11
かき出した雪を連携して送り、斜面下におとしてます。ブルーシートを敷きその上で雪を滑らす。kai
雪玉がころころ転がって出来た自然のゆきだるま カワイスギマス
2016年02月27日 12:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
2/27 12:12
雪玉がころころ転がって出来た自然のゆきだるま カワイスギマス
雪洞作り開始
2016年02月27日 12:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
2/27 12:27
雪洞作り開始
座骨神経痛の私にはきつい作業です。腰がいてて!
2016年02月27日 12:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/27 12:28
座骨神経痛の私にはきつい作業です。腰がいてて!
あとはまかせた。
2016年02月27日 12:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/27 12:28
あとはまかせた。
2016年02月27日 12:32撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 12:32
入口はこんなもん?
2016年02月27日 12:32撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 12:32
入口はこんなもん?
少しづつ掘り進む。kai
2016年02月27日 12:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 12:34
少しづつ掘り進む。kai
出入り口は狭く掘るので一人づつ交代で。kai
2016年02月27日 12:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 12:34
出入り口は狭く掘るので一人づつ交代で。kai
腰痛をおして掘り出す。
2016年02月27日 12:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
2/27 12:36
腰痛をおして掘り出す。
夫婦の共同作業。ハート・・・
2016年02月27日 12:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 12:39
夫婦の共同作業。ハート・・・
kaitoさん夢中
けっこう怖い。もし崩れたら生き埋め!
2016年02月27日 12:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
2/27 12:41
kaitoさん夢中
けっこう怖い。もし崩れたら生き埋め!
初めのうちはすごく狭いので圧迫感がはんぱない!
2016年02月27日 12:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/27 12:41
初めのうちはすごく狭いので圧迫感がはんぱない!
2016年02月27日 12:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 12:42
2016年02月27日 12:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 12:42
2016年02月27日 12:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 12:42
kanameさんも雪洞作りの虜に
2016年02月27日 12:54撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/27 12:54
kanameさんも雪洞作りの虜に
2016年02月27日 12:54撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 12:54
2016年02月27日 12:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 12:55
私が雪洞の中を掘っているあいだ、いつの間にかテントを張っているメーバ達。
2016年02月27日 15:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
2/27 15:13
私が雪洞の中を掘っているあいだ、いつの間にかテントを張っているメーバ達。
雪洞完成前から雪洞には泊まる気の無いめーばー達です。
2016年02月27日 15:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 15:13
雪洞完成前から雪洞には泊まる気の無いめーばー達です。
雪洞の中。哀愁漂ってます。
2016年02月27日 16:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6
2/27 16:00
雪洞の中。哀愁漂ってます。
加齢臭漂ってます。k
2016年02月27日 16:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/27 16:00
加齢臭漂ってます。k
癒されます。
2016年02月27日 16:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
2/27 16:03
癒されます。
ホントにステキです。
2016年02月27日 16:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
2/27 16:03
ホントにステキです。
大変な労働の後の、とびきりの笑顔。
2016年02月27日 16:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9
2/27 16:04
大変な労働の後の、とびきりの笑顔。
雪洞内 ランプで癒されます。
2016年02月27日 16:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
2/27 16:04
雪洞内 ランプで癒されます。
夫婦でツーショット以外に暖かい
2016年02月27日 16:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
2/27 16:04
夫婦でツーショット以外に暖かい
水作りは目の前の雪を調達
台所用ゴム手に変えた私。濡れないが冷たい!
2016年02月27日 16:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/27 16:04
水作りは目の前の雪を調達
台所用ゴム手に変えた私。濡れないが冷たい!
入口から直ぐ上に登ります。雪洞と言うより洞窟状態帰りは滑って降りれます。
2016年02月27日 16:05撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
2/27 16:05
入口から直ぐ上に登ります。雪洞と言うより洞窟状態帰りは滑って降りれます。
今日のkaname・hikoさんお手製の前菜
2016年02月27日 16:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
2/27 16:05
今日のkaname・hikoさんお手製の前菜
ロウソクに火を灯す爺。
2016年02月27日 16:05撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
2/27 16:05
ロウソクに火を灯す爺。
ロウソクだのランタンだのといろいろ持ってきたsu爺です。
2016年02月27日 16:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
2/27 16:06
ロウソクだのランタンだのといろいろ持ってきたsu爺です。
koichi登場!
2016年02月27日 16:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 16:06
koichi登場!
俺やっぱいいや!
2016年02月27日 16:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/27 16:07
俺やっぱいいや!
新婚さんいらっしゃ〜い

うそ〜!
2016年02月27日 16:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/27 16:08
新婚さんいらっしゃ〜い

うそ〜!
ほら入って、入って!
2016年02月27日 16:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 16:08
ほら入って、入って!
旦那のけつをたたくkaname女史!
2016年02月27日 16:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 16:09
旦那のけつをたたくkaname女史!
ローソク立てに余念が無いsu爺!
2016年02月27日 16:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/27 16:09
ローソク立てに余念が無いsu爺!
あんた早く座りなさいよ!

ローソクつかねいな!
2016年02月27日 16:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 16:09
あんた早く座りなさいよ!

ローソクつかねいな!
5人での雪洞のディナー ワクワク
2016年02月27日 16:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
2/27 16:10
5人での雪洞のディナー ワクワク
酒がすすむ。kai
2016年02月27日 16:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 16:07
酒がすすむ。kai
なんか誕生パーティーみたい。
2016年02月27日 16:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/27 16:12
なんか誕生パーティーみたい。
うまく点かないローソクに悩むsu爺。
2016年02月27日 16:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 16:12
うまく点かないローソクに悩むsu爺。
だめだこりゃ!
2016年02月27日 16:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/27 16:25
だめだこりゃ!
いつもながらのkanameさんの食事。ひそかな楽しみなんです。
2016年02月27日 16:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
2/27 16:25
いつもながらのkanameさんの食事。ひそかな楽しみなんです。
早くだせよ!
うるさいな!自分でやれば!
2016年02月27日 16:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
2/27 16:25
早くだせよ!
うるさいな!自分でやれば!
鍋を使いだすと湯気で真っ白に!kai
2016年02月27日 16:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 16:26
鍋を使いだすと湯気で真っ白に!kai
パスタ鍋いただきます。kai
2016年02月27日 16:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/27 16:37
パスタ鍋いただきます。kai
湯気で蒸し風呂!
2016年02月27日 16:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/27 16:45
湯気で蒸し風呂!
ローソクなんて久しぶり。幼き頃の停電を思い出す爺達です。
2016年02月27日 16:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/27 16:47
ローソクなんて久しぶり。幼き頃の停電を思い出す爺達です。
自分的にはラ・トゥールの世界!ロウソクの光に映し出される老人をイメージしたのですが?kai
2016年02月27日 16:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 16:49
自分的にはラ・トゥールの世界!ロウソクの光に映し出される老人をイメージしたのですが?kai
ランブをテーブルの上に置いてみました。
2016年02月27日 16:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
2/27 16:58
ランブをテーブルの上に置いてみました。
コックはKai爺
鍋を火にかけているだけです。中身はすべてkaname女史が用意!
2016年02月27日 16:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
2/27 16:58
コックはKai爺
鍋を火にかけているだけです。中身はすべてkaname女史が用意!
これは、次の日の朝食。リゾットでーす。おいしかったね。
2016年02月28日 05:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
2/28 5:16
これは、次の日の朝食。リゾットでーす。おいしかったね。
朝は全員テントで食事!テントのほうが安心?kai
2016年02月28日 05:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 5:16
朝は全員テントで食事!テントのほうが安心?kai
昨夜は強風の音ででテントが飛ばされるかと思いました。
雪が積もっていました。

ゴーとすごい風の音はしてましたが、風下のテントはピクリともしませんでした。垂直に切り出した雪壁には一晩で20cmほどの雪庇も出来てた!
2016年02月28日 06:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
2/28 6:31
昨夜は強風の音ででテントが飛ばされるかと思いました。
雪が積もっていました。

ゴーとすごい風の音はしてましたが、風下のテントはピクリともしませんでした。垂直に切り出した雪壁には一晩で20cmほどの雪庇も出来てた!
出発前雪洞は小さくなっていました。
2016年02月28日 06:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
2/28 6:33
出発前雪洞は小さくなっていました。
雪庇の傾斜地の下に作ったので下の土が出た時点で上へ上へ掘った為ロフト状態になりました。 

雪庇の下はNGです。崩れたら入口が塞がります。吹き溜まりを利用してますが、雪庇の無いところを選んだはずですが、?
雪庇の下や雪崩れそうな急斜面を利用するのはダメです。誤解のないよう。kaito
2016年02月28日 06:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
2/28 6:36
雪庇の傾斜地の下に作ったので下の土が出た時点で上へ上へ掘った為ロフト状態になりました。 

雪庇の下はNGです。崩れたら入口が塞がります。吹き溜まりを利用してますが、雪庇の無いところを選んだはずですが、?
雪庇の下や雪崩れそうな急斜面を利用するのはダメです。誤解のないよう。kaito
会津駒ヶ岳に出発!ka
2016年02月28日 06:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 6:46
会津駒ヶ岳に出発!ka
そこで二人並んでと言ったところ、スノーシューでバックして転ぶhikoさん。バックは難しい!kai
2016年02月28日 07:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 7:02
そこで二人並んでと言ったところ、スノーシューでバックして転ぶhikoさん。バックは難しい!kai
視界が開けた所に出ました。天気が良い
2016年02月28日 07:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
2/28 7:05
視界が開けた所に出ました。天気が良い
hikoさんはこの後頑張りましたが登頂断念してしまいました。
残念 あと少し頑張れば・・・・
suさん、嘘つきです。あと少しではなかった・・・10倍はあったってkaitoさん言ってます。
2016年02月28日 07:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2/28 7:05
hikoさんはこの後頑張りましたが登頂断念してしまいました。
残念 あと少し頑張れば・・・・
suさん、嘘つきです。あと少しではなかった・・・10倍はあったってkaitoさん言ってます。
いつもマイペースのコイチ氏。あまりラッセルの役にたちません。kai
2016年02月28日 07:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 7:36
いつもマイペースのコイチ氏。あまりラッセルの役にたちません。kai
旦那の代わりラッセルを頑張るkaname女史。kai
2016年02月28日 08:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 8:52
旦那の代わりラッセルを頑張るkaname女史。kai
もうラッセルになってきました。kai
2016年02月28日 08:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 8:52
もうラッセルになってきました。kai
トップはたいへんです。kai
2016年02月28日 08:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 8:53
トップはたいへんです。kai
途中で一服!kai
2016年02月28日 09:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:20
途中で一服!kai
やっと追いついたコイチ氏。ラッセル泥棒なのに追いつかない爺さんでした。kai
2016年02月28日 09:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:27
やっと追いついたコイチ氏。ラッセル泥棒なのに追いつかない爺さんでした。kai
今度は全員でラッセルを交代しながら登ります。kai
2016年02月28日 10:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 10:09
今度は全員でラッセルを交代しながら登ります。kai
素晴らしい景色に感動するコイチ氏。俺こんな景色初めてだよ!ずいぶん一緒に雪山行ってますが、毎回初心者です。kai
2016年02月28日 10:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 10:29
素晴らしい景色に感動するコイチ氏。俺こんな景色初めてだよ!ずいぶん一緒に雪山行ってますが、毎回初心者です。kai
軽快に進む面々
2016年02月28日 10:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2/28 10:30
軽快に進む面々
軽快?そうでもないような気がしますが!kai
2016年02月28日 10:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 10:41
軽快?そうでもないような気がしますが!kai
天気も良く気持ちがええ
2016年02月28日 10:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
2/28 10:41
天気も良く気持ちがええ
駒の小屋半分埋もれています。
2016年02月28日 10:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
2/28 10:45
駒の小屋半分埋もれています。
正面が会津駒ケ岳!けっこう遠い!kai
2016年02月28日 10:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 10:46
正面が会津駒ケ岳!けっこう遠い!kai
三人そろって記念撮影
2016年02月28日 11:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
2/28 11:13
三人そろって記念撮影
山頂直下、最後の登りです。kai
2016年02月28日 11:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 11:18
山頂直下、最後の登りです。kai
頂に到着
2016年02月28日 11:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
2/28 11:20
頂に到着
到着イエ〜イ
2016年02月28日 11:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
2/28 11:20
到着イエ〜イ
駒ヶ岳登頂記念撮影 勲章また増えました
スキーヤーの方に撮っていただきました。
2016年02月28日 11:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8
2/28 11:23
駒ヶ岳登頂記念撮影 勲章また増えました
スキーヤーの方に撮っていただきました。
うっすら燧ケ岳 あそこも私は行ってません su

何回行ったかもわからない私はもう行かないかな!残念なsu爺?kaito言
2016年02月28日 11:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2/28 11:24
うっすら燧ケ岳 あそこも私は行ってません su

何回行ったかもわからない私はもう行かないかな!残念なsu爺?kaito言
山頂かんぱ〜い
2016年02月28日 11:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
2/28 11:26
山頂かんぱ〜い
朝の天気が悪かったので皆さんビールはテン場に置いてきた!
私のビールをみんなでまわす心の広くて優しい私です。kai
2016年02月28日 11:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:26
朝の天気が悪かったので皆さんビールはテン場に置いてきた!
私のビールをみんなでまわす心の広くて優しい私です。kai
皆でかんぱ〜い
2016年02月28日 11:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
2/28 11:28
皆でかんぱ〜い
早々にhikoさんが待つテントに戻ります。

hさんがここにいないのも残念ですが、途中でひとり引き返したので、実のところ非常に心配していました。リーダー的にはまずい判断です。基本は全員で戻る!kaito言
2016年02月28日 11:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
2/28 11:50
早々にhikoさんが待つテントに戻ります。

hさんがここにいないのも残念ですが、途中でひとり引き返したので、実のところ非常に心配していました。リーダー的にはまずい判断です。基本は全員で戻る!kaito言
絶景にはしゃぐ爺!kai
2016年02月28日 11:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:51
絶景にはしゃぐ爺!kai
名残を惜しむ2人
2016年02月28日 12:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
2/28 12:07
名残を惜しむ2人
会津駒ケ岳をふりかえり。kai
2016年02月28日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:07
会津駒ケ岳をふりかえり。kai
雪山とkoishiさん
2016年02月28日 12:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
2/28 12:08
雪山とkoishiさん
雪の斜面のウエ〜ブ
2016年02月28日 12:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
2/28 12:09
雪の斜面のウエ〜ブ
ガンガン進む2人

やはりhさんが心配ではやる私です。もしテン場にいなかったら!kaito言
2016年02月28日 12:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2/28 12:09
ガンガン進む2人

やはりhさんが心配ではやる私です。もしテン場にいなかったら!kaito言
駒ヶ岳をバックに 爺がかっこよく見えます

問題なくかっこいいでしょう!
2016年02月28日 12:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
2/28 12:23
駒ヶ岳をバックに 爺がかっこよく見えます

問題なくかっこいいでしょう!
駒ヶ岳をバックに揃って
2016年02月28日 12:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
2/28 12:24
駒ヶ岳をバックに揃って
あらためて乾杯。酒はたくさん残ってました。hさんが全部飲んでしまうかもと心配だったが!kai
2016年02月28日 14:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 14:26
あらためて乾杯。酒はたくさん残ってました。hさんが全部飲んでしまうかもと心配だったが!kai
s
2016年02月28日 15:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2/28 15:16
s
登山口に到着
2016年02月28日 15:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
2/28 15:47
登山口に到着
今日の温泉駒の湯 いい湯でした。
2016年02月28日 16:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
2/28 16:35
今日の温泉駒の湯 いい湯でした。

感想

kaname女史の希望で初めて雪洞作りに挑戦しました。
全員が初めてと言う初心者軍団としては上手くいったほうかな?
初心者として雪洞にはかなりの積雪と時間が必要なことを実感。またかなり濡れます。手袋はぐしゃぐしゃ、全身もしっとりと濡れます。小さめブルーシートがかなり役立ちます。掘る時、からだの下に敷いたり、天井を削る時はからだに被せるたりと直接アウターに雪が付かないようにするとかなり濡れが防げます。またシートの上で雪を滑らすこともできます。
今回、傾斜地を利用して入り口から上に向かって掘ったので排雪の手間は非常に楽でした。ほぼ落とすだけで済みました。
まあまあうまく出来た雪洞ですが、ディナーだけで泊まりは全員拒否。やはり素人、イマイチ自信がありません。寝ている間に生き埋めも嫌なのでテントで寝ました。
また、機会をつくってやってみるかな。次回は全員で寝るぞ!
会津駒ケ岳は予想に反し好天恵まれ最高でした。hikoさんの足の具合がイマイチで一緒に登れなかったのが残念でした。

初めての会津駒ヶ岳楽しい登山になりました。
今回のミッションは\稙兇鯊い蠖欧觧 百名山登頂
初日に適地に早くビバーク地を決め全員初の雪洞造りをしました。
イメージした造りは出来なかったものの雪洞でのディナーを楽しみました。
2日目の天気も好天厳冬期の駒ヶ岳の魅力を味わった山になりました。
来年もまた雪洞を作りたいですね

初めての雪洞作り。楽しかった。雪洞の中でのディナーは楽しくて、美味しくて、ロマンチックでした。kanameさん特製のスープパスタ、リゾット、クレソンとロースト鹿?のサラダ絶品でした。皆さんと一緒に登頂は出来なかったのですが、心から満足しています。ありがとうございました。
雪洞作りは、誰もが子供になっていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1443人

コメント

建設関係者ですが・・・
雪堂掘削時、腰の角度とスコップの入れ方がいいですね。
カナメ食堂in雪堂・・・楽しそうだな〜
2016/3/4 2:23
Re: 建設関係者ですが・・・
お仕事忙しいですか?
たまには息抜き必要ですよ。
メンバーの構成上、飲み中心の山行になってしまいますが、たまには来てください。
お待ちしてます。
2016/3/4 6:42
Re: 建設関係者ですが・・・
内装と建具はsuさんの力作です。isobeさんにも見てもらいたかったなぁ。kaname
2016/3/4 21:00
Re[2]: 建設関係者ですが・・・
ありがとうございます。
是非、行かせて下さい。うっぷん溜まってます (笑)
2016/3/4 23:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら