記録ID: 820265
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
三ッ峠山
2015年11月28日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 532m
- 下り
- 594m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小屋の人の車が通れる位。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ポール
|
---|
感想
(ヤマレコ始める前でGPSも持っていなかったので、撮影場所・コースタイムはうろ覚え、概ねコースタイムは小休止込で山と高原地図のコースタイムと同等程度)
前日の牛奥ノ雁ヶ腹摺山に引き続き、簡単に登れる三つ峠山へ。最高の天気と展望を楽しめた。土曜日だったが、朝早かったのもあって、山頂は誰もおらず、ゆっくりと山頂の景色を楽しめた。
合わせて御巣鷹山と木無山へも行ってきたが、開運山に比べると正直どちらもあまりパッとしない・・・
土曜日なので、これから続々と登山客が登ってくると思ったので、とっとと下山。時間もあったので河口湖と都留市のリニア記念館に行ってきた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する