ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 826113
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

小仏城山 ヤゴ沢〜671mピーク経由

2016年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
subaru🍷 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
12.3km
登り
807m
下り
905m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
1:37
合計
5:48
距離 12.3km 登り 807m 下り 908m
9:16
8
9:24
9:27
91
10:58
11:17
20
11:37
12:46
105
14:31
23
14:58
15:04
0
15:04
ゴール地点
天候 曇り時々霧雨&粉雪
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅 小仏バス停
高尾山口駅
コース状況/
危険箇所等
■ヤゴ沢〜671mピーク
入り口に赤テープ、踏み跡は薄い。急登の連続。ずっとピンクテープあり。終盤で尾根は左に方向を変える。下りに利用する際は注意。

■671mピーク〜小仏城山
小仏峠まではそれほど悪くはなかったが、城山の登りは泥濘。

■大平林道・高尾林道
距離は長いが泥濘箇所は無く快適。

■下り稲荷山コース
道幅広くすれ違いに気を使う事無く、泥濘箇所も無し。
その他周辺情報 あさかわ営業中。閉店の気配無し。
2台運行でしたが、がらがらでした。
2016年03月12日 09:20撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/12 9:20
2台運行でしたが、がらがらでした。
あれっ?何だか上の方が白いぞ・・
2016年03月12日 09:32撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/12 9:32
あれっ?何だか上の方が白いぞ・・
ヤゴ沢で女性3名が滝に打たれていました・・
2016年03月12日 09:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/12 9:36
ヤゴ沢で女性3名が滝に打たれていました・・
さて冒険の始まりだ。
2016年03月12日 09:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/12 9:39
さて冒険の始まりだ。
入り口の目印。
2016年03月12日 09:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/12 9:45
入り口の目印。
のっけから急登です。
2016年03月12日 09:49撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/12 9:49
のっけから急登です。
イノシシのトイレか?
2016年03月12日 10:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/12 10:00
イノシシのトイレか?
粉雪が舞い始めた。踏み跡は薄い。
2016年03月12日 10:08撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/12 10:08
粉雪が舞い始めた。踏み跡は薄い。
ひたすら直登です。
2016年03月12日 10:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/12 10:16
ひたすら直登です。
冬に逆戻りですな・・
2016年03月12日 10:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/12 10:21
冬に逆戻りですな・・
671mピーク。標識の類は無い。
2016年03月12日 10:27撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/12 10:27
671mピーク。標識の類は無い。
メインルートに出ます。
2016年03月12日 10:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/12 10:47
メインルートに出ます。
予想もしなかった風景。
2016年03月12日 10:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
3/12 10:51
予想もしなかった風景。
いつもの道も雰囲気が変わり、なんか新鮮だ。
2016年03月12日 10:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/12 10:55
いつもの道も雰囲気が変わり、なんか新鮮だ。
この時期にここで霧氷を見られるとは思わなかった。
2016年03月12日 10:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/12 10:56
この時期にここで霧氷を見られるとは思わなかった。
地面に咲く椿。
2016年03月12日 11:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
3/12 11:03
地面に咲く椿。
アオキの実も凍える。
2016年03月12日 10:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/12 10:57
アオキの実も凍える。
守屋さんも凍えながら営業中。ここに移ってからよく売れるようになったらしい。新版高尾詳細図を購入。
2016年03月12日 11:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
3/12 11:16
守屋さんも凍えながら営業中。ここに移ってからよく売れるようになったらしい。新版高尾詳細図を購入。
狸の周りがきれいに刈り取られていました。
2016年03月12日 11:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/12 11:17
狸の周りがきれいに刈り取られていました。
当たり前のように泥濘。
2016年03月12日 11:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/12 11:30
当たり前のように泥濘。
コントラストが美しい。
2016年03月12日 11:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
3/12 11:41
コントラストが美しい。
今日は寒いですね・・
2016年03月12日 11:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/12 11:43
今日は寒いですね・・
今日は寒いニャ―なんかくれよ・・
2016年03月12日 11:44撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/12 11:44
今日は寒いニャ―なんかくれよ・・
気温は2度・・
2016年03月12日 11:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/12 11:43
気温は2度・・
城山おでんとコンビーフをあてにボルドータイム。
2016年03月12日 11:46撮影 by  iPhone 5, Apple
9
3/12 11:46
城山おでんとコンビーフをあてにボルドータイム。
下りましょう。
メインルートの泥濘を避け、大平林道、高尾林道に向かいます。
2016年03月12日 12:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/12 12:57
下りましょう。
メインルートの泥濘を避け、大平林道、高尾林道に向かいます。
こちら側には全く雪は無い。
2016年03月12日 13:02撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/12 13:02
こちら側には全く雪は無い。
ここ左へ入ります。
2016年03月12日 13:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/12 13:03
ここ左へ入ります。
ここは夏は藪漕ぎになります。
2016年03月12日 13:05撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/12 13:05
ここは夏は藪漕ぎになります。
4分岐点。
2016年03月12日 13:32撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/12 13:32
4分岐点。
ここから高尾林道、少し登り返す。
2016年03月12日 13:50撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/12 13:50
ここから高尾林道、少し登り返す。
ここを左に入り、稲荷山コースへ。
2016年03月12日 14:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/12 14:17
ここを左に入り、稲荷山コースへ。
都心も曇ってますね。
2016年03月12日 14:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/12 14:36
都心も曇ってますね。
お疲れさんでした。
2016年03月12日 14:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
3/12 14:59
お疲れさんでした。
締めはここで、秘伝のソースで食べる絶品カキフライが芋ロックにベストマッチ。至福のひと時。
2016年03月12日 15:59撮影 by  iPhone 5, Apple
6
3/12 15:59
締めはここで、秘伝のソースで食べる絶品カキフライが芋ロックにベストマッチ。至福のひと時。
撮影機器:

感想

草木が目覚め始め、今シーズンの高尾周辺バリルート探検もそろそろ終わりにするか・・

前回ヤゴ沢に来たとき、左の尾根へ向かう踏み跡を見つけた。地図を確認すると671mピークへ出られそうだ。行ってみますか・・という事で今回のプランとなりました。

天気予報は晴時々曇り。春のポカポカ陽気ウォークをイメージしていたが、冬山気分を味わうとは思いませんでした。城山山頂は真冬に来た時より寒く感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人

コメント

雪山ですな
subaruさん
こんにちは
subaruさん達があさかわに居るだろうと思いましたが、 だったので寄りませんでした。
それにしても昨日は寒かったですねsnow
探検終了して何処へ?

hamburg
2016/3/13 14:40
Re: 雪山ですな
hamburgコメントありがとうございます

いやホントに寒かったですね〜フリースの帽子と手袋を忘れてひどい目にあいました・・
山をなめてはいけませんね

あさかわは当分大丈夫そうなので、久々に奥多摩に行こうかと思っています。
2016/3/13 14:57
昨日は、お疲れ様でした(^o^)
subaruさん、こんばんわ

ほとんど、絡めずに申し訳ありません、。残念でした

でも、相変わらず、あさかわ混んでましたね
入れたのは、ラッキーでしたが、生ビールまで、結構時間かかる位、混んでましたね バタバタしてました
やっぱり、何でも美味しですね 昨日は、煮豚初体験でした、、。

カキフライ美味しですよね マスターの腕ですね〜

守屋さん居たんですね、、。逢いたかったなあ、、。
泥嫌で、ヤゴ沢に降りてしまったので、、

でわ、、また、、(笑)

むっ
2016/3/13 19:55
Re: 昨日は、お疲れ様でした(^o^)
muttyann さんコメントありがとうございます

ここの所あさかわはオープン直後すぐ満員となりますね
我々も開店時間にはまだ高尾林道を歩いており、電波が通じた所ですかさず予約の電話を入れ席を確保し安心して下山しました
2016/3/13 21:06
subaru5272さん、
遅コメで〜すm(__)m

高尾山も北側は雪化粧だったんですね。
標高600mぐらいを超えた辺りから積雪があったような・・・。
栃木の里山でも同じでした。

拙者もそうですが、まさか!と思うようじゃダメですね。
低山だからと行く前から安心している・・・反省m(__)m

しかしあさかわ食堂、止めるに止められませんね、こんなに繁盛すると

  隊長
2016/3/19 8:51
Re: subaru5272さん、
yamabeeryuさんコメントありがとうございます

600m、そうですねそのあたりに雪と雨の境がありました。たった50mの標高差で景色が変わりましたね。
寒かったけれども結構楽しく歩きました。

あさかわ・・バスターミナル第一工事は店をかわして進んでおり、ひょっとしたらしぶとく残ってしまうかもしれませんね〜
2016/3/20 0:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら