ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 826935
全員に公開
ゲレンデ滑走
日高山脈

佐幌岳〜奥佐幌岳

2016年03月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
11.0km
登り
972m
下り
963m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
0:55
合計
5:11
10:08
109
スタート地点
11:57
11:59
4
12:03
12:10
36
避難小屋
12:46
12:50
23
c1040
13:13
13:15
21
c1034
13:36
13:36
37
c1040
14:13
14:15
5
避難小屋
14:20
14:58
21
15:19
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ゴンドラステーションの受付で登山届を記入します
佐幌岳〜奥佐幌岳は雪の下が厚い氷板になっているので、場所によっては滑落に要注意です
こんなに快晴なのに出遅れて失敗したナ〜
2016年03月13日 10:04撮影 by  SH-04F, SHARP
1
3/13 10:04
こんなに快晴なのに出遅れて失敗したナ〜
ニペソツ山やウペペサンケ山が最高に美しい東大雪
この天気が続いて欲しい…
2016年03月13日 10:31撮影 by  SH-04F, SHARP
3
3/13 10:31
ニペソツ山やウペペサンケ山が最高に美しい東大雪
この天気が続いて欲しい…
第4リフト横、ゲレンデコース一番の頑張り所
ゲレンデスキーとスキーブーツの入った100肇競奪が重たい(汗)
2016年03月13日 11:28撮影 by  SH-04F, SHARP
3/13 11:28
第4リフト横、ゲレンデコース一番の頑張り所
ゲレンデスキーとスキーブーツの入った100肇競奪が重たい(汗)
少し空が暗くなってきたような…
いや、気のせい気のせい
2016年03月13日 11:28撮影 by  SH-04F, SHARP
3/13 11:28
少し空が暗くなってきたような…
いや、気のせい気のせい
山頂直下、やっぱり北方向が暗い…
十勝連峰やトムラウシ山が見えるかな?
2016年03月13日 11:54撮影 by  SH-04F, SHARP
3/13 11:54
山頂直下、やっぱり北方向が暗い…
十勝連峰やトムラウシ山が見えるかな?
佐幌岳山頂に到着!標識は凍っていて発掘断念
2016年03月13日 11:58撮影 by  SH-04F, SHARP
10
3/13 11:58
佐幌岳山頂に到着!標識は凍っていて発掘断念
なんとか間に合った♪十勝連峰との再会
そして手前のピークが今日の目標の奥佐幌岳、左側c1040と右側c1034
2016年03月13日 11:58撮影 by  SH-04F, SHARP
2
3/13 11:58
なんとか間に合った♪十勝連峰との再会
そして手前のピークが今日の目標の奥佐幌岳、左側c1040と右側c1034
佐幌岳避難小屋が埋もれていました。せめて二階建てだったらすぐに避難できるのでしょうが…
2016年03月13日 12:03撮影 by  SH-04F, SHARP
4
3/13 12:03
佐幌岳避難小屋が埋もれていました。せめて二階建てだったらすぐに避難できるのでしょうが…
ここで水と貴重品だけ持ってザックをデポ
2016年03月13日 12:10撮影 by  SH-04F, SHARP
2
3/13 12:10
ここで水と貴重品だけ持ってザックをデポ
佐幌岳の北西に位置するc1040へ向かうとバックには十勝連峰が聳えていました
2016年03月13日 12:10撮影 by  SH-04F, SHARP
3/13 12:10
佐幌岳の北西に位置するc1040へ向かうとバックには十勝連峰が聳えていました
段々近づくと暗い雲がまた出てきた…
2016年03月13日 12:24撮影 by  SH-04F, SHARP
3/13 12:24
段々近づくと暗い雲がまた出てきた…
奥佐幌岳に到着!雪が飛んでいて広い山頂です
だけど十勝連峰が隠れてしまいました
2016年03月13日 12:46撮影 by  SH-04F, SHARP
6
3/13 12:46
奥佐幌岳に到着!雪が飛んでいて広い山頂です
だけど十勝連峰が隠れてしまいました
奥佐幌岳のさらに北に位置するc1034
もともとここで引き返す予定だったけど、なんか行きたくなってきたナ
2016年03月13日 12:46撮影 by  SH-04F, SHARP
3
3/13 12:46
奥佐幌岳のさらに北に位置するc1034
もともとここで引き返す予定だったけど、なんか行きたくなってきたナ
今歩いてきたルートを振り返ると佐幌岳の向こうに十勝平野が広がっていました
2016年03月13日 12:47撮影 by  SH-04F, SHARP
2
3/13 12:47
今歩いてきたルートを振り返ると佐幌岳の向こうに十勝平野が広がっていました
佐幌岳山頂から右に向かって桜山
右(西)から天気が崩れてきたようです
2016年03月13日 12:47撮影 by  SH-04F, SHARP
1
3/13 12:47
佐幌岳山頂から右に向かって桜山
右(西)から天気が崩れてきたようです
北方向もオプタテシケ山が僅かに確認できるくらいに雲がやってきました
2016年03月13日 12:48撮影 by  SH-04F, SHARP
3/13 12:48
北方向もオプタテシケ山が僅かに確認できるくらいに雲がやってきました
先ほどまで綺麗だったニペソツ山も隠れてしまいました
2016年03月13日 12:48撮影 by  SH-04F, SHARP
3/13 12:48
先ほどまで綺麗だったニペソツ山も隠れてしまいました
でも次のピークに行っちゃおう(笑)
2016年03月13日 12:58撮影 by  SH-04F, SHARP
2
3/13 12:58
でも次のピークに行っちゃおう(笑)
こちらのピークは狭い!
2016年03月13日 13:11撮影 by  SH-04F, SHARP
2
3/13 13:11
こちらのピークは狭い!
佐幌岳の北斜面がスキー場に開発されていました
2016年03月13日 13:13撮影 by  SH-04F, SHARP
3
3/13 13:13
佐幌岳の北斜面がスキー場に開発されていました
佐幌岳(左)と奥佐幌岳(右)
2016年03月13日 13:13撮影 by  SH-04F, SHARP
3
3/13 13:13
佐幌岳(左)と奥佐幌岳(右)
十勝連峰が完全に隠れ、このあと小雪が舞ってきました
2016年03月13日 13:14撮影 by  SH-04F, SHARP
3/13 13:14
十勝連峰が完全に隠れ、このあと小雪が舞ってきました
下山はカービングスキーに履きかえてアッという間の下山でしたが、ガリガリのゲレンデでした
2016年03月13日 15:20撮影 by  SH-04F, SHARP
2
3/13 15:20
下山はカービングスキーに履きかえてアッという間の下山でしたが、ガリガリのゲレンデでした

感想

久しぶりの穏やかな日の休日
前回佐幌岳に登ったときに行けなかった北西に位置する奥佐幌岳に登ってみた。今回は佐幌岳までの登りと下山の時間短縮をするために、カービングスキーとブーツを担いでゲレンデコースからスタートした。
スタート時は快晴だったのが山頂に近くなるほど暗くなってきて、下山時には小雪が舞う目まぐるしい天気であった。

佐幌岳からc1040へ向かうコースは特別に危険な箇所は無かったが、雪の下が前回の雨の影響か厚い氷板になっていて、場所によってかなり滑りやすくなっていたので滑落には注意されたい。

c1040からc1034までは距離も短くきつい登り返しもないので、一度訪れてみると良いと思う
この日はあいにく十勝連峰が隠れてしまったが、快晴の時にはより近くで十勝連峰からトムラウシ山、東大雪の山々が望めるわけだから素晴らしい景色であることは間違いない

賑やかな佐幌岳と対照的な静かな奥佐幌岳はちょっとクセになりそうな秘密にしておきたい場所だ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人

コメント

小屋が・・・
こんばんは^^
見事に小屋が埋まっていますね^^;
あのドカ雪の仕業ですかねw
しかし、ブーツと板担いで山頂までとは・・・さすがですm(__)m
2016/3/14 23:01
Re: 小屋が・・・
おそらく数週間前の大雨がこの辺り一面に分厚い氷板の層を作ってしまったので、小屋の掘り出しはかなり厳しいかも知れませんネ
それよりツルツルの氷板の上に雪が積もっているので、滑落だけは避けたいですネ!
重たいザックは夏山テン泊に備えてトレーニングって自分に言い聞かせてはみたものの、冬の間に体が鈍ってしまったようでへろへろでした(笑)
2016/3/14 23:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら