ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 827688
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

尾鷲トレイル2(P554〜汐ノ坂峠)

2016年03月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:36
距離
13.1km
登り
1,414m
下り
1,624m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:20
休憩
0:17
合計
10:37
距離 13.1km 登り 1,414m 下り 1,643m
7:11
161
スタート地点
9:52
9:53
231
13:44
13:53
104
15:37
15:44
124
17:48
ゴール地点
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
藪漕ぎあり、潅木あり、直登多し
しかしテープはあり
その他周辺情報 帰りは夢古道の湯で疲れを癒しましょう~(^^)
本日のスタート地点です
2016年03月13日 07:22撮影 by  NEX-5R, SONY
3
3/13 7:22
本日のスタート地点です
前回終了した稜線(P554)に到着
2016年03月13日 07:51撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/13 7:51
前回終了した稜線(P554)に到着
シキミ?
2016年03月13日 08:03撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/13 8:03
シキミ?
天敵の杉花粉が大量に・・・
2016年03月13日 08:04撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/13 8:04
天敵の杉花粉が大量に・・・
アセビ
2016年03月13日 08:05撮影 by  NEX-5R, SONY
3
3/13 8:05
アセビ
こっちは白色のアセビ
2016年03月13日 08:14撮影 by  NEX-5R, SONY
3/13 8:14
こっちは白色のアセビ
無線中継局
2016年03月13日 08:23撮影 by  NEX-5R, SONY
3/13 8:23
無線中継局
林道に出るとこんな看板が
2016年03月13日 08:33撮影 by  NEX-5R, SONY
3/13 8:33
林道に出るとこんな看板が
とっても長い飛行機雲。雨が降る予兆ですねぇ(>_<)
2016年03月13日 08:34撮影 by  NEX-5R, SONY
3/13 8:34
とっても長い飛行機雲。雨が降る予兆ですねぇ(>_<)
三角点に似ていますが、P632の図根点ですね
実は登り過ぎています。もう少し下の尾根に乗らないといけなかった・・・
2016年03月13日 08:43撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/13 8:43
三角点に似ていますが、P632の図根点ですね
実は登り過ぎています。もう少し下の尾根に乗らないといけなかった・・・
これも電波塔?
2016年03月13日 08:44撮影 by  NEX-5R, SONY
3/13 8:44
これも電波塔?
P632から下ったが尾根線を見つけられず、矢ノ川隧道を少し歩いていたら尾鷲の町が見えてきました
2016年03月13日 09:03撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/13 9:03
P632から下ったが尾根線を見つけられず、矢ノ川隧道を少し歩いていたら尾鷲の町が見えてきました
2016年03月13日 09:27撮影 by  NEX-5R, SONY
3/13 9:27
中部電力の塔なんだけど、何に使うんだろう?
2016年03月13日 09:31撮影 by  NEX-5R, SONY
3/13 9:31
中部電力の塔なんだけど、何に使うんだろう?
2016年03月13日 09:46撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/13 9:46
林道→中電巡視路を辿って中山に到着
2016年03月13日 09:51撮影 by  NEX-5R, SONY
3
3/13 9:51
林道→中電巡視路を辿って中山に到着
「桧の苗木を守る筒」街道
2016年03月13日 10:01撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/13 10:01
「桧の苗木を守る筒」街道
少し下った鞍部から賀田湾が見えました
2016年03月13日 10:05撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/13 10:05
少し下った鞍部から賀田湾が見えました
高圧電線の曲がり角に立つ図根を右折
2016年03月13日 10:22撮影 by  NEX-5R, SONY
3/13 10:22
高圧電線の曲がり角に立つ図根を右折
矢ノ川トンネルの上を抜けるとヒメシャラ樹林帯
2016年03月13日 10:46撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/13 10:46
矢ノ川トンネルの上を抜けるとヒメシャラ樹林帯
矢ノ川峠に到着
2016年03月13日 11:35撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/13 11:35
矢ノ川峠に到着
前回と今回歩いた尾鷲トレイルが一望できます。左は尾鷲湾、右が賀田湾です。遠くに見えるは御前崎か?
2016年03月13日 11:35撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/13 11:35
前回と今回歩いた尾鷲トレイルが一望できます。左は尾鷲湾、右が賀田湾です。遠くに見えるは御前崎か?
景色もいいので少し早めのお昼ご飯です
2016年03月13日 11:41撮影 by  NEX-5R, SONY
3/13 11:41
景色もいいので少し早めのお昼ご飯です
「冬の日のぬくもりやさし茶屋のあと」
2016年03月13日 12:08撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/13 12:08
「冬の日のぬくもりやさし茶屋のあと」
この電波塔の脇を抜ける
2016年03月13日 12:24撮影 by  NEX-5R, SONY
3/13 12:24
この電波塔の脇を抜ける
P1030(古川山)に立つ巨木
2016年03月13日 13:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
3/13 13:21
P1030(古川山)に立つ巨木
頂上(高峰山)まで30分、西へ30分下るとは古川林道
2016年03月13日 13:25撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/13 13:25
頂上(高峰山)まで30分、西へ30分下るとは古川林道
山頂手前には巨木の鳥居
2016年03月13日 13:45撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/13 13:45
山頂手前には巨木の鳥居
高峰山(1045.0m 尾鷲市最高点)へ到着
2016年03月13日 13:47撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/13 13:47
高峰山(1045.0m 尾鷲市最高点)へ到着
西は台高山脈
2016年03月13日 14:00撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/13 14:00
西は台高山脈
東は尾鷲湾
2016年03月13日 14:02撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/13 14:02
東は尾鷲湾
おー!絶景
2016年03月13日 14:32撮影 by  NEX-5R, SONY
4
3/13 14:32
おー!絶景
すんごい巨木ですねぇ
2016年03月13日 14:32撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/13 14:32
すんごい巨木ですねぇ
こっちもあっぱれ
2016年03月13日 14:57撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/13 14:57
こっちもあっぱれ
小原野方面を目指しましょう
2016年03月13日 15:14撮影 by  NEX-5R, SONY
3/13 15:14
小原野方面を目指しましょう
桧尾峠ですが、どっちにも下れません
2016年03月13日 15:25撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/13 15:25
桧尾峠ですが、どっちにも下れません
アセビ(^^)
2016年03月13日 15:34撮影 by  NEX-5R, SONY
3/13 15:34
アセビ(^^)
とにかく巨木が多いです
2016年03月13日 15:39撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/13 15:39
とにかく巨木が多いです
884.7m 桧尾山。
2016年03月13日 15:43撮影 by  NEX-5R, SONY
3/13 15:43
884.7m 桧尾山。
かなり埋もれていますが結構新しい三角点です
2016年03月13日 15:43撮影 by  NEX-5R, SONY
1
3/13 15:43
かなり埋もれていますが結構新しい三角点です
尾鷲トレイルの中間点辺りです。
日没も近いので今日は汐ノ坂を諦め、P828から小原野へ下ります。
2016年03月13日 17:10撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/13 17:10
尾鷲トレイルの中間点辺りです。
日没も近いので今日は汐ノ坂を諦め、P828から小原野へ下ります。
急坂を激下りしてやっと登山口へ到着。
もうヘトヘトです。
次回はこれを登るのか〜・・・
2016年03月13日 17:44撮影 by  NEX-5R, SONY
2
3/13 17:44
急坂を激下りしてやっと登山口へ到着。
もうヘトヘトです。
次回はこれを登るのか〜・・・
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(1) 1/25 000地形図(1) 計画書(1) コンパス(1) 笛(1) 筆記具(1) 保険証(1) 雨具(1) 携帯電話(1) ストック(1) タオル(1) 着替え(1) 手袋(1) ヘルメット(1) 防寒着(1) 水(2) 水筒(1) 時計(1) 非常食(1) 無線(1)
共同装備
ファーストエイドキット(1) 医薬品(1) カメラ(1) 車(1) コンロ(1) ガス(1) ツエルト(1)

感想

尾鷲トレイル第二弾
前回ゴールしたP554を目指していきなり直登。
一ヶ月前とは違いアセビなどの花が待ってくれていました。
ここから矢ノ川峠までは高速道路の様な防火帯歩きだと思っていたが、生い茂った雑木を縫うように進む。
やがて矢ノ川隧道へ出る。この辺りに日本初の旅客用索道「矢ノ川安全索道」駅舎跡があるはずだが・・・ この広場がそれか?うーん、探しきれない。
P632の電波塔へ登る途中から尾根線を辿る予定だが、見つけられずに電波塔まで行ってしまう。下ってみるが分からず、結局矢ノ川隧道を少し歩くことに。
すると尾鷲湾が一望できる場所に出くわす。尾根線を歩いていたら見れなかったかもしれない光景に少し癒された。
気を取り直して尾根線へ直登。中山を抜け矢ノ川トンネル上を通過すると第二眺望ポイントの矢ノ川峠に出た。左に尾鷲湾、右に賀田湾が見える場所でお昼ご飯にする。本当は高峰山でお昼としたかったが、藪漕ぎや直登、道間違いなどでロスしていた。
高峰山までのルートは先程までとは打って変わり、「ちゃんとした」登山道(笑)
途中のP1030(古川山)の巨木に圧倒されたのか、次の尾根を間違え引き返す。なんとか高峰山へ到着したのが14時前。この時間から汐ノ坂まで行くのは無理だと判断し、P828から小原野へ下山することに。
しかしここからが色々ありました。
地図上は単なる稜線歩きですが、小ピークへの登りは全て直登。下りは何箇所もある尾根線を間違えないように地図とコンパスを駆使しながら進みます。それでもやっちまっては登り返しを何度か行いやっとP828へ。
後は尾根線を下るだけ・・・ ん?間違ってない?最後の最後に間違えて40mを登り返す。伐採されたガレガレの山肌を、尾鷲湾を見ながら慎重に慎重に下って漸く登山口へ。
花に癒され、巨木に圧倒され、絶景に感動し、地図読み力の無さに苦笑しながらの山行となりました。
次回はP828への激登りからスタートか・・・。嫌な登りを残してしまったなぁ(>_<)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1651人

コメント

お疲れ様でした。
長丁場お疲れ様でした。828ピークから下りられたんですね。次回のコースの汐ノ坂峠(鉄塔があるところ)からしばらく稜線を歩き、右の尾根を下りますが、少し藪っているかもしれません。また湯小谷の頭の稜線もスジ程度のふみ跡です。またそこからの下りは明日刈る予定です。若者が今日、八鬼山と行野間を。次の日曜日は猪鼻から行ける所までらしいですが歩く、走るようです(笑)また情報ありましたらお知らせします。矢ノ川安全索道は道からまた下ります。気をつけて続けて下さい!!
2016/3/16 6:45
Re: お疲れ様でした。
yumeyayaさん
いつもありがとうございます。
今回は「どんどん見える角度が変わっていく尾鷲湾」を堪能できる良いルートでした。矢ノ川峠が見えた町が一番遠く感じられたので、最深部なんですかね?
また、天狗倉山や便石山も角度が変わると、とても格好良く見えますね。

人が歩けば道はできる。
尾鷲トレイルも多くの人に歩いてもらい、素敵な「道」になるといいですね(^^)
2016/3/16 21:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら