ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 829187
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

雪山ハイク♪ちょいVR 滝子山〜景徳院からピストン

2016年03月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
hiramidex その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:13
距離
13.8km
登り
1,127m
下り
1,085m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
1:22
合計
8:13
距離 13.8km 登り 1,127m 下り 1,095m
10:33
10:34
21
10:55
23
11:18
11:19
102
13:01
13:07
31
13:38
14:52
8
15:00
53
15:53
12
17:00
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市営景徳院駐車場に駐車。無料・綺麗な水洗トイレがあります。
その他周辺情報 下山後の温泉は、やまと天目山温泉を利用。
3時間510円 19時閉館。
市営景徳院駐車場に到着。
広々としています。
2016年03月17日 08:45撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 8:45
市営景徳院駐車場に到着。
広々としています。
景徳院の山門。
2016年03月17日 08:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 8:49
景徳院の山門。
家康が武田勝頼公を弔うために建立した寺院だそうです。
2016年03月17日 08:50撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 8:50
家康が武田勝頼公を弔うために建立した寺院だそうです。
登山口はこの奥にあるらしいので、民家の前を通ってみます。
2016年03月17日 08:51撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 8:51
登山口はこの奥にあるらしいので、民家の前を通ってみます。
山門をくぐると境内に出ました。その先どちらへ進めばよいか判らずしばらくさまよう。
2016年03月17日 08:54撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 8:54
山門をくぐると境内に出ました。その先どちらへ進めばよいか判らずしばらくさまよう。
民家の間を通って見つけました登山道。
迷ったのもあり、スタート9時。
のんびりし過ぎました。
2016年03月17日 09:02撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/17 9:02
民家の間を通って見つけました登山道。
迷ったのもあり、スタート9時。
のんびりし過ぎました。
落ち葉の下が粘土質で滑ります。
絶対こけたくない!慎重に進みます。
2016年03月17日 09:17撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 9:17
落ち葉の下が粘土質で滑ります。
絶対こけたくない!慎重に進みます。
泥んこゾーンを抜けて、気もちの良い感じになってきました。
2016年03月17日 09:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 9:20
泥んこゾーンを抜けて、気もちの良い感じになってきました。
2016年03月17日 09:27撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 9:27
ゆるゆると登っていくと、尾根道に出ました。
2016年03月17日 09:27撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 9:27
ゆるゆると登っていくと、尾根道に出ました。
樹々の向こうに見える山が真っ白!これは期待できるかも♪
2016年03月17日 09:27撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 9:27
樹々の向こうに見える山が真っ白!これは期待できるかも♪
春の息吹
2016年03月17日 09:27撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/17 9:27
春の息吹
雪が出てきた♪
2016年03月17日 09:35撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 9:35
雪が出てきた♪
雪の足跡
タヌキかな?
2016年03月17日 09:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/17 9:36
雪の足跡
タヌキかな?
針葉樹ですが、杉ではないようです。
ちょっと安心。
2016年03月17日 09:44撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 9:44
針葉樹ですが、杉ではないようです。
ちょっと安心。
スタートから1時間。
雪道になってきました。
2016年03月17日 10:03撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 10:03
スタートから1時間。
雪道になってきました。
カモシカの足跡
2016年03月17日 10:11撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/17 10:11
カモシカの足跡
ところどころ動物たちの足跡が♪
横断したり、並走したり。
2016年03月17日 10:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/17 10:14
ところどころ動物たちの足跡が♪
横断したり、並走したり。
すっかり雪山歩きになりました。
2016年03月17日 10:27撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/17 10:27
すっかり雪山歩きになりました。
振り向くと、南アルプスの山々が
樹間に見えています。
真っ白な白根三山、鳳凰、甲斐駒
カッコよいです!
振り返らずにはいられない♪
2016年03月17日 10:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 10:28
振り向くと、南アルプスの山々が
樹間に見えています。
真っ白な白根三山、鳳凰、甲斐駒
カッコよいです!
振り返らずにはいられない♪
ふり仰げば、青空!
白い樹皮が映えます
2016年03月17日 10:28撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/17 10:28
ふり仰げば、青空!
白い樹皮が映えます
ノーアイゼンで歩けます。
2016年03月17日 10:31撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 10:31
ノーアイゼンで歩けます。
大鹿山の分岐到着。ここは左へ。
と・・・
2016年03月17日 10:34撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 10:34
大鹿山の分岐到着。ここは左へ。
と・・・
富士山だ〜!
2016年03月17日 10:34撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/17 10:34
富士山だ〜!
2016年03月17日 10:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 10:36
古い何かの看板。さびさび。
2016年03月17日 10:38撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 10:38
古い何かの看板。さびさび。
先行者のトレースをたどって歩きます。
2016年03月17日 10:43撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 10:43
先行者のトレースをたどって歩きます。
急登りを頑張って登っています。
赤ペンキあり。
2016年03月17日 10:56撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 10:56
急登りを頑張って登っています。
赤ペンキあり。
振り向いて。
ずいぶん登ってきました!
2016年03月17日 10:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 10:56
振り向いて。
ずいぶん登ってきました!
オッ立山到着!
かなり急登りでした。
とりあえず、行動食を補給。
踏み跡が山標右奥方面と左方面についており、一瞬迷いましたが、左手方面へ。一気に下ります。
2016年03月17日 10:56撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/17 10:56
オッ立山到着!
かなり急登りでした。
とりあえず、行動食を補給。
踏み跡が山標右奥方面と左方面についており、一瞬迷いましたが、左手方面へ。一気に下ります。
曲り沢峠に到着。
2016年03月17日 11:17撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/17 11:17
曲り沢峠に到着。
青空が気持ちいい〜!
2016年03月17日 11:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/17 11:33
青空が気持ちいい〜!
道証地蔵方面への分岐。
滝子山方面へ進みます。
2016年03月17日 11:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 11:33
道証地蔵方面への分岐。
滝子山方面へ進みます。
雪が少なくなってきました。
2016年03月17日 11:36撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 11:36
雪が少なくなってきました。
沢沿いの道を歩いていきます。
2016年03月17日 11:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 11:39
沢沿いの道を歩いていきます。
美しい唐松林
2016年03月17日 11:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 11:40
美しい唐松林
何度か橋を渡ります。
2016年03月17日 11:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 11:43
何度か橋を渡ります。
2016年03月17日 11:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 11:43
真ん中が抜けてる橋。
踏み外さないように。
2016年03月17日 12:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 12:13
真ん中が抜けてる橋。
踏み外さないように。
2016年03月17日 12:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 12:38
大谷ケ丸方面への分岐
2016年03月17日 12:38撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 12:38
大谷ケ丸方面への分岐
古い看板。
2016年03月17日 12:38撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 12:38
古い看板。
雪原の登りの始まり。
2016年03月17日 12:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 12:39
雪原の登りの始まり。
なんだか気持ちいい♪
2016年03月17日 12:39撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/17 12:39
なんだか気持ちいい♪
2016年03月17日 12:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 12:39
足首まですっぽり埋まります。
2016年03月17日 12:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 12:40
足首まですっぽり埋まります。
きのこみっしり
2016年03月17日 12:42撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 12:42
きのこみっしり
振り返ると八ヶ岳!
2016年03月17日 12:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/17 12:45
振り返ると八ヶ岳!
どうやら防火帯のようですね。
傾斜が緩やかになると雪も少な目。
2016年03月17日 12:47撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 12:47
どうやら防火帯のようですね。
傾斜が緩やかになると雪も少な目。
少し滑って歩きづらく感じたため、チェーンアイゼンを装着してみましたが、団子になってしまってかえって歩きづらい!
この後すぐに外しました。
2016年03月17日 12:48撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 12:48
少し滑って歩きづらく感じたため、チェーンアイゼンを装着してみましたが、団子になってしまってかえって歩きづらい!
この後すぐに外しました。
ついつい振り向きたくなる絶景!
2016年03月17日 12:57撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/17 12:57
ついつい振り向きたくなる絶景!
防火帯も終わり、再び森林帯に入りました。
いよいよ山頂直下です。
先行者のトレースについて歩くと、いつの間にか急な斜面に取り付いていました。明らかにルートロス。でも戻るのも難しい感じ。少しでも緩やかに歩けるルートを探して右往左往。どうにかこうにかアスレチックに登ります。
2016年03月17日 13:03撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 13:03
防火帯も終わり、再び森林帯に入りました。
いよいよ山頂直下です。
先行者のトレースについて歩くと、いつの間にか急な斜面に取り付いていました。明らかにルートロス。でも戻るのも難しい感じ。少しでも緩やかに歩けるルートを探して右往左往。どうにかこうにかアスレチックに登ります。
ようやく山頂到着〜!
この山頂標の10メートルほど左手から登ってきました。想定外のバリルート。登りきれてよかったです。
(´;ω;`)
完全シャリバテでバテバテです。
すぐにランチの準備。
2016年03月17日 13:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 13:40
ようやく山頂到着〜!
この山頂標の10メートルほど左手から登ってきました。想定外のバリルート。登りきれてよかったです。
(´;ω;`)
完全シャリバテでバテバテです。
すぐにランチの準備。
お湯が沸くのを待つ間に撮影大会♪
富士山〜!
今日も美しい!
2016年03月17日 14:00撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/17 14:00
お湯が沸くのを待つ間に撮影大会♪
富士山〜!
今日も美しい!
三つ峠山と富士山
2016年03月17日 14:01撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 14:01
三つ峠山と富士山
北側の展望
八ヶ岳と金峰山・甲武信ヶ岳の奥秩父の山々♪
2016年03月17日 14:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 14:01
北側の展望
八ヶ岳と金峰山・甲武信ヶ岳の奥秩父の山々♪
八ヶ岳をアップで!
肉眼では確認しきれていませんでしたが、
左側に穂高らしきシルエットが!!
2016年03月17日 14:01撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/17 14:01
八ヶ岳をアップで!
肉眼では確認しきれていませんでしたが、
左側に穂高らしきシルエットが!!
金峰山をアップで!
五丈石確認!
2016年03月17日 14:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/17 14:01
金峰山をアップで!
五丈石確認!
富士山方面に切り替えて。
御正体山かな?
2016年03月17日 14:01撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 14:01
富士山方面に切り替えて。
御正体山かな?
御正体山の左手に見えた山。
菰釣山あたり?
2016年03月17日 14:01撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 14:01
御正体山の左手に見えた山。
菰釣山あたり?
丹沢方面。
あちらもまだまだ雪山のようです
2016年03月17日 14:02撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 14:02
丹沢方面。
あちらもまだまだ雪山のようです
すっかりノビちゃってます。
カレーヌードルと
2016年03月17日 14:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/17 14:03
すっかりノビちゃってます。
カレーヌードルと
鶏とろ醤油ラーメン
旨し(^^♪
2016年03月17日 14:04撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/17 14:04
鶏とろ醤油ラーメン
旨し(^^♪
そうでした!
山梨百名山24座目です!
2016年03月17日 14:31撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/17 14:31
そうでした!
山梨百名山24座目です!
暖かくのんびりしたいところですが、もう14時半。急いで下山です。帰りは正規ルートで降ります。
急な岩場を下ると
2016年03月17日 14:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 14:33
暖かくのんびりしたいところですが、もう14時半。急いで下山です。帰りは正規ルートで降ります。
急な岩場を下ると
分岐に出ます。
鏡西ケ池方面へ。
踏み跡がありません。がこれが正規ルートのようなので、ラッセル1号踏みだしていきます。
動物の足跡があるだけですが、明らかに登山道。階段状になっているようなので、踏み外しに注意してラッセルします。
2016年03月17日 14:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 14:47
分岐に出ます。
鏡西ケ池方面へ。
踏み跡がありません。がこれが正規ルートのようなので、ラッセル1号踏みだしていきます。
動物の足跡があるだけですが、明らかに登山道。階段状になっているようなので、踏み外しに注意してラッセルします。
行きにつけた足跡に合流。
(問題の分岐を通りすぎてから撮影しました)
正規ルートは左奥。行きには右手へ行ってしまい厳しい思いをしました。自分でルートを探すのが大切!と勉強になりました。
2016年03月17日 14:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 14:54
行きにつけた足跡に合流。
(問題の分岐を通りすぎてから撮影しました)
正規ルートは左奥。行きには右手へ行ってしまい厳しい思いをしました。自分でルートを探すのが大切!と勉強になりました。
踏み跡ばかりを頼りにせずに登山道らしきところを歩くと、鏡西ケ池山頂に到着。行きはショートカットしてスルーしていました。
2016年03月17日 14:57撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 14:57
踏み跡ばかりを頼りにせずに登山道らしきところを歩くと、鏡西ケ池山頂に到着。行きはショートカットしてスルーしていました。
無事降りてこられたことを感謝
2016年03月17日 14:57撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 14:57
無事降りてこられたことを感謝
広場になっています。
2016年03月17日 14:58撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 14:58
広場になっています。
踏み跡のない登山道。
足跡一号!
2016年03月17日 15:01撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 15:01
踏み跡のない登山道。
足跡一号!
行きにショートカットしたところに合流しました。
あとは来た道を戻るだけ。
山頂から30分かからずに戻ってきました。
2016年03月17日 15:01撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 15:01
行きにショートカットしたところに合流しました。
あとは来た道を戻るだけ。
山頂から30分かからずに戻ってきました。
気持ちの良い
防火帯歩きのスタート!
2016年03月17日 15:03撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 15:03
気持ちの良い
防火帯歩きのスタート!
正面に奥秩父や八ヶ岳を臨みながら、ズンズン下りま〜す♪
2016年03月17日 15:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 15:04
正面に奥秩父や八ヶ岳を臨みながら、ズンズン下りま〜す♪
振り向いても気持ちいい♪
2016年03月17日 15:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 15:04
振り向いても気持ちいい♪
このあたりは特に雪質抜群で、どこを歩いてもOKな感じ♪新しい足跡を付けていきます♪♪
2016年03月17日 15:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 15:05
このあたりは特に雪質抜群で、どこを歩いてもOKな感じ♪新しい足跡を付けていきます♪♪
振り向いてみると唐松の上に月!
2016年03月17日 15:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 15:06
振り向いてみると唐松の上に月!
ずっと歩いていたい
2016年03月17日 15:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/17 15:06
ずっと歩いていたい
青空最高!
2016年03月17日 15:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/17 15:26
青空最高!
雪も少なくなってきました
2016年03月17日 15:27撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 15:27
雪も少なくなってきました
雪の下の落葉で滑りやすい
2016年03月17日 15:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 15:33
雪の下の落葉で滑りやすい
ぺしゃんこにつぶれた建物跡。
2016年03月17日 15:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 15:33
ぺしゃんこにつぶれた建物跡。
沢の音が気持ちよい
2016年03月17日 15:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 15:36
沢の音が気持ちよい
山頂から1時間半ほどで曲り沢峠到着。
2016年03月17日 15:55撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 15:55
山頂から1時間半ほどで曲り沢峠到着。
この斜面の上がオッ立山です。
帰りは巻きます。
2016年03月17日 15:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 15:55
この斜面の上がオッ立山です。
帰りは巻きます。
緩やかな巻道。
2016年03月17日 15:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 15:55
緩やかな巻道。
ふんふんふ〜ん黒豆よ♪
2016年03月17日 15:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 15:58
ふんふんふ〜ん黒豆よ♪
一人分の踏み跡があるのみ。
2016年03月17日 16:00撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 16:00
一人分の踏み跡があるのみ。
大鹿山・景徳院の分岐。
時間があれば大鹿山ルートを通るつもりでしたが、すでに16時を回っています。ピストンで行きと同じルートで下ります。
ピッチを上げて下ります。
2016年03月17日 16:07撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 16:07
大鹿山・景徳院の分岐。
時間があれば大鹿山ルートを通るつもりでしたが、すでに16時を回っています。ピストンで行きと同じルートで下ります。
ピッチを上げて下ります。
登山口近くの民家のワンコが
2016年03月17日 16:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 16:57
登山口近くの民家のワンコが
吠えながらグルグル回ってお出迎え♪
2016年03月17日 16:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 16:57
吠えながらグルグル回ってお出迎え♪
相方さんは憂うつ気に小屋からちらり。
2016年03月17日 16:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/17 16:57
相方さんは憂うつ気に小屋からちらり。
景徳院で武田勝頼公の公廟所を見学。
真ん中が勝頼公、右が奥方、左がご子息の供養塔だそうです。
2016年03月17日 17:08撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 17:08
景徳院で武田勝頼公の公廟所を見学。
真ん中が勝頼公、右が奥方、左がご子息の供養塔だそうです。
このお社の後ろに公廟所があります。
無事ゴール出来て良かったです。
ありがとうございました♪
2016年03月17日 17:09撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/17 17:09
このお社の後ろに公廟所があります。
無事ゴール出来て良かったです。
ありがとうございました♪
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1056人

コメント

冬山ルート
16日滝子山に登ったものです。当日は曲がり沢峠分岐よりトレースなく苦戦しました。最後の登り夏道は積雪深く最短距離の直登ルートを取り
ご迷惑をかけたようです。当日すれ違った登山者には説明しておいたのですが....
2016/3/19 15:32
Re: 冬山ルート
コメントありがとうございます。
今回、初めてのルートだった為、トレースを歩かせていただきました。
直登は雪山の醍醐味ですね。
キビシイ登りでしたが、良い経験になりました。
下山時にトレースが無かった夏道ルートを辿りましたので、このあと通られる方は問題ないかと思います。

滝子山は山頂からの眺めも最高で良い山ですね。
今度は、笹子駅側から登ってみたいと思います。
2016/3/19 20:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら