記録ID: 829895
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鉄道公園から棒ノ峰まで行ってこい帰ってこい 鉄道公園〜雷電山〜高水山〜成木〜黒山〜棒ノ嶺〜岩茸石山〜高水山〜鉄道公園
2016年03月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:11
- 距離
- 36.4km
- 登り
- 2,698m
- 下り
- 2,680m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 8:11
距離 36.4km
登り 2,700m
下り 2,696m
14:02
ゴール地点
天候 | 晴れ 北風強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。 榎峠から高水山へは山と高原地図にはありませんが、高水山トレイルランでも利用されている登山道があります。案内や踏み跡も明瞭です。 |
写真
感想
帰ってくる道中車が多いので、あぁ連休の中日なんだなと。
渋滞回避で今日は近場で正解だったようです。
一昨年のコースの反対回りです。
青梅丘陵ハイキングコースはよく整備されていて、万が一はいつでも青梅線沿線の各駅方面へエスケープできる安心コースです。
あったかいと思って、夏仕様で行ったものの、結構北風が強くしばし寒い思いもしました。
山の上の春はもうちょっとですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する