記録ID: 829929
全員に公開
ハイキング
東海
カタクリを目指して鳩吹山 有名夫妻に遭遇(@_@;)
2016年03月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:38
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,043m
- 下り
- 1,044m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人
ごきげんよう(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
私も超うれしかったよ〜(*^^)v
知ってるお名前の人で良かった〜(*^^*)
抱きついてごめんね〜。
あれはマブダチマーキングです。
今後ぽっちがどこいっても
それは私の手のひらの中でのことだからd(-∀-。)ネッ
あんな狭い急斜面での出来事で残念。
安定したところで私も疲労してなかったら
いっしょに踊ってもらったのになぁ・・・(。-_-。)
鈴鹿で会お〜( ̄0 ̄)/ オォー!!
chamegonさん
こんばんは
コメントありがとうございます
先日はリアル『ビタロ&チャメゴン』にお会いできて
ほんと嬉しくて1日幸せ気分でした
カタクリも存分に見られて、良かったぁ
とは言え、チャメさん、レコ見る限りちょっと体調不良だったのでは?
気のせいなら良いのだけど、ちょっと心配・・・
また元気な姿を鈴鹿で見せておくれ!
で、一緒に踊りましょうね
pochieさん、こんにちは
この時期、鳩吹山といえばカタクリ人気で凄い人なんでしょうね。
有名ご夫妻に会えるなんてラッキーでしたね。
モモ鉄ハイキングで桃太郎神社とはこちらも大人気ですね。
higurasiさん
こんばんは!コメントありがとうございます
はい、仰るとおりこの時期の鳩吹山は大勢の人で賑わっています。
pochieは人混みを避けたい人ですが、あのカタクリの群生は混んでいても見る価値あり
何度でも足を運びたくなるほど圧巻です
桃太郎神社も桜の時期は凄い人出でしょうね
ビタロ&チャメゴン夫妻に会えて、その日一日幸せ気分でした
同じ日、同じ人達に逢ったもう一人の奴です(^.^)
鳩吹山でもユーザーさんとお逢いしたって聞いてましたが、
pochieさんだったんですね。
これもなにかの御縁ですので、
いつかどこかで(^.^)
しかしね!
なぜか自分の場合はハグしてくんね〜んですよ
ん〜〜・・・
何が違ったのかよ〜〜く 考えてみます
touryouさん
こちらこそ初めまして
そしてコメントありがとうございます
ビタロ・チャメゴン夫妻と登山道でお会いした後、
カタクリを存分に見て、pochieが鳩吹山に登り返していたら、
お二人が大急ぎで下山してきたんですよ〜
『今からヤマレコ仲間の棟梁さんと会うから、急いで行かないと!』って
無事合流できて何よりでした
そうそう・・・藤原岳のヤマレコ新喜劇、拝見しました
大いに盛り上がっていましたね
これからもよろしくお願いしますね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する