ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 829942
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高川山・岩殿山(初狩駅〜禾生駅〜大月駅)

2016年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
11.4km
登り
912m
下り
950m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:23
合計
4:54
8:40
71
スタート地点
9:51
10:01
75
11:16
11:23
36
11:59
12:02
8
12:10
12:11
44
12:55
12:55
15
13:10
13:12
13
13:25
13:25
9
13:34
天候 うす曇り、時々日差しあり
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:初狩駅から
途中:禾生駅から大月駅まで電車で移動
帰り:大月駅から
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。道間違えもしようがないかと。
その他周辺情報 帰りに高尾駅で途中下車して、あさかわに寄りました。
おはよーございます。今日は出発時に写真を撮り損ねてしまってお花の写真からスタートです。
2016年03月20日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/20 8:48
おはよーございます。今日は出発時に写真を撮り損ねてしまってお花の写真からスタートです。
高川山登山口近くに数台の駐車場と簡易トイレがありました。
2016年03月20日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 8:56
高川山登山口近くに数台の駐車場と簡易トイレがありました。
ここから山道です。
2016年03月20日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 8:58
ここから山道です。
植林のフェンス沿いに結構な急登が続きます。
2016年03月20日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 9:11
植林のフェンス沿いに結構な急登が続きます。
男坂に向かいます!
2016年03月20日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 9:15
男坂に向かいます!
岩場が出てきて、
2016年03月20日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 9:30
岩場が出てきて、
それを越えると
2016年03月20日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 9:32
それを越えると
女坂との合流があって、
2016年03月20日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 9:38
女坂との合流があって、
もうすぐ頂上です。
2016年03月20日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 9:48
もうすぐ頂上です。
高川山山頂です!残念ながら富士は望めず。
2016年03月20日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/20 9:53
高川山山頂です!残念ながら富士は望めず。
滝子山かな
2016年03月20日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 9:53
滝子山かな
リニアと九鬼山
2016年03月20日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 10:01
リニアと九鬼山
禾生駅に向かいました。
2016年03月20日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 10:08
禾生駅に向かいました。
あまりメジャーコースではないようですが、道標は豊富です。
2016年03月20日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 10:27
あまりメジャーコースではないようですが、道標は豊富です。
2016年03月20日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 10:35
2016年03月20日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 10:39
で、林道に続きアスファルト道になります。
2016年03月20日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 10:49
で、林道に続きアスファルト道になります。
オオイヌノフグリかな
2016年03月20日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/20 10:50
オオイヌノフグリかな
暖かいのですねー
2016年03月20日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 10:55
暖かいのですねー
今降りてきた高川山でしょうか
2016年03月20日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 11:04
今降りてきた高川山でしょうか
で、禾生駅まで下りて来ました。
2016年03月20日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 11:18
で、禾生駅まで下りて来ました。
ここで急きょ予定変更、大月駅まで電車で向かいました。
2016年03月20日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 11:49
ここで急きょ予定変更、大月駅まで電車で向かいました。
岩殿山に向かいます。
2016年03月20日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 11:53
岩殿山に向かいます。
岩場に取りつく人も見えました。
2016年03月20日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/20 11:54
岩場に取りつく人も見えました。
ここから上がります。
2016年03月20日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 11:59
ここから上がります。
お山というより公園ですね。
2016年03月20日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 12:02
お山というより公園ですね。
すぐに高度を稼いでいきます。
2016年03月20日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 12:04
すぐに高度を稼いでいきます。
頂上まであと少し
2016年03月20日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 12:12
頂上まであと少し
あっちは岩場ですよねー
2016年03月20日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 12:28
あっちは岩場ですよねー
こんなとこを通り、
2016年03月20日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 12:32
こんなとこを通り、
山頂到着です。
2016年03月20日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 12:34
山頂到着です。
蝶が飛び回ってます。
2016年03月20日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/20 12:47
蝶が飛び回ってます。
高川山とおむすび山かな
2016年03月20日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 12:52
高川山とおむすび山かな
寄生してるのかな
2016年03月20日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 12:53
寄生してるのかな
で、東登山道で降りて来ました。
2016年03月20日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/20 13:20
で、東登山道で降りて来ました。
途中下車で、また来ました!
2016年03月20日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/20 14:30
途中下車で、また来ました!
お疲れ様でした!
2016年03月20日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/20 14:32
お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

思いのほかお天気が回復しそうなので、連休の中日に連れと山歩きすることになりました。
あまり大変なところに連れて行くと怒られるので、赤線繋ぎも兼ねて見晴らしが良い割に登り易いお山として高川山に向かいました。
久しぶりの初狩駅は無人駅になってました。登山道入口までしばらく道路歩きが続きます。登山道入口手前に数台の駐車スペースがあり簡易式トイレもありました。しばらく登ると男坂・女坂の分岐が出てきました。男坂を選びましたが、最後に少し岩場のようなところがありますがそれほどの急登でもなく、再合流して頂上までは割とあっという間でした。頂上では確かに360度の展望でしたが、残念ながら富士は望めませんでした。頂上で休んでいた方に、道標のQRコードで絶景が見られると教えてもらいました。少し休んで禾生駅に下りました。途中、数組のハイカーとすれ違いましたが、割とマイナーな道のようでした。最後は林道がアスファルト道になり結構な長さ続くため、ちょっと退屈な感じになるせいでしょうか。
禾生駅で一休みして九鬼山に登る予定でしたが連れがストライキをおこしたため、ちょうどすぐ到着する予定の電車に乗り大月駅に向かうことになりました。
もう少し標高の低い山ということで、大河で有名になった岩殿山がいいとのことで向かうこととしました。お山というより公園のような道でしたが、見晴らしも良く今登ってきた高川山もきれいに望めて、お昼休憩にちょうどいい感じでした。
岩場等の難しいところは当然ダメなので、東登山道に下りることとして大月駅まで戻りました。
大月駅ではちょうど高尾行きの電車が来たので、高尾駅で途中下車して先週に引き続きあさかわへ!そのクオリティに連れも大満足で、今日も楽しい山歩きでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

ハマりましたね♪「あさかわ」さん。
おこんばんは〜♪
ゆる〜いランチハイキングも楽しいですよね〜 (^-^)
何より奥様と「あさかわ」さんで乾杯が羨ましいっす!
私なんぞ、関越の大渋滞で!奥様は爆睡でしたよ (-"-;)"
2016/3/20 22:12
Re: ハマりましたね♪「あさかわ」さん。
kazu5000 さま、実はどこでランチにするか、結構問題になった山行でした(笑)
一度降りてきた禾生駅で11時半前と、意外と道路歩きに時間を要したため
「これからまた500も登るの無理」とのご宣託があり
じゃあ帰るかと思ったら、買ってきたおにぎりをどこかで食べたいとのこと、
それではと、岩殿山なら2〜300で上れるよと言ったところ、
TVで知っていたらしく、そこなら行きたいとのことで、大月駅まで戻る事態になりました。
いろいろ応用力の試される山行でした(笑)
2016/3/21 8:20
cyberdocさん、
地図が飛んでいる(離れている)ので、あれ? と思いましたが、深〜い事情がおありになったのですね。
半袖隊でも、岩場が多い山やアップダウンのある稜線だと、1号隊員から「聞いてなかった」「事前調査不足」と糾弾されます。
今週末は実家で母親孝行に励んでおりますので、静かですが

写真を拝見すると青空が見えますね。
ホントに晴れたんだ……ぴっくりぽんです。
房総では朝から曇天
ホントに晴れるのかよ と思ってたら小雨まで降ってきて

あさかわ、お二人とも大満足で何よりです
三時頃に行ったんじゃ入れませんね。

👕隊長
2016/3/20 22:36
Re: cyberdocさん、
隊長、おはよーございます。
昨日は房総で暴走されていたご様子 お疲れ様でした!
初狩〜大月 を繋ぎ あとは上野原〜大月 だけだな、と思っていたらビックリポン
妙な赤線になってしまい、これからどうやって繋ぐか 頭を悩ませています(笑)
彼女によれば、私のおかげで予定外の岩殿山に行けたじゃない、とのことでしたが。。。
隊長が調査不足だったら、僕なんてノープランと言われそうです(笑)
あさかわ 感じがいいですねー 連れも大絶賛でこちらの株も少し上がりました。
2016/3/21 8:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら