記録ID: 830629
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
ポンネアンチシ山→余別岳→積丹岳
2016年03月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:48
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 1,741m
- 下り
- 1,732m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:12
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 11:33
距離 23.5km
登り 1,741m
下り 1,742m
ポンネアンチシ山手前の950mくらいから風雪が強くなる。
スキーアイゼンでは登れず,アイゼン・シートラーゲンに。
もう一度スキーを試みるが,結局余別岳への登りからアイゼン。
余別岳付近はちょっとしたホワイトアウト。コンパス大活躍。
積丹岳からは視界が開ける。
ガリガリだが斜度がないので軽くハの字で楽に滑られる。
9合目くらいからスキーが楽しいところ。快適すぎて行き過ぎる。
(いつの間にか一時停止ボタンを触って記録が飛んでいる部分あり)
スキーアイゼンでは登れず,アイゼン・シートラーゲンに。
もう一度スキーを試みるが,結局余別岳への登りからアイゼン。
余別岳付近はちょっとしたホワイトアウト。コンパス大活躍。
積丹岳からは視界が開ける。
ガリガリだが斜度がないので軽くハの字で楽に滑られる。
9合目くらいからスキーが楽しいところ。快適すぎて行き過ぎる。
(いつの間にか一時停止ボタンを触って記録が飛んでいる部分あり)
天候 | くもり,雪,1000mくらいから風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ポンネアンチシ山,アイゼン必要。スキーアイゼンでは難しい。 |
写真
撮影機器:
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1905人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する