ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 831030
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

真っ白な武尊山

2016年03月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
4.5km
登り
502m
下り
501m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
0:01
合計
4:04
9:27
9:28
67
10:35
123
12:38
14
12:52
ゴール地点
距離も高低差も初級コース程度ですが、アップダウンが多く傾斜もきつく、それなりにハードな山行でした。
天候 午前中は曇で風強し、午後は少し晴れ間が広がってきた
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼田IC付近のコンビニ以外は川場スキー場までコンビニなし。
沼田IC〜川場スキー場の途中にある道の駅「田園プラザかわば」は綺麗なトイレ(ウォシュレット付)あり。
川場スキー場は駐車料金無料、登山口のあるリフト山頂まで、往復リフト券(4回券1800円+デポジット500円)の購入と登山届の提出が必要。リフトはB→D乗継。登山届には車のナンバー・駐車した場所の情報も記入する必要がある。下りリフトは山麓まで下り切ってから2回分清算、リフト券売り場でカードを返却し下山報告&返金を受ける必要がある。
コース状況/
危険箇所等
雪面はしっかりクラストしアイゼンの利きも良かった。その上に数cm新雪が積もっている状態で、踏み抜き後はあったが歩行中踏み抜きはなかった。ダブルストックで登山・下山されてる方もいたが、ピッケルがあった方が安全かと思われる。
その他周辺情報 スキー場に温泉の案内がいくつかあり。
リフトは途中1回B→Dへ乗り継ぎます。これで2回分消費。帰り合わせて4回分が必要です。
2016年03月21日 08:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 8:38
リフトは途中1回B→Dへ乗り継ぎます。これで2回分消費。帰り合わせて4回分が必要です。
リフトの山頂駅へ到着。アイゼンやストックを用意して登山開始の準備。強風に備えてバラクラバも装着。
2016年03月21日 09:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 9:01
リフトの山頂駅へ到着。アイゼンやストックを用意して登山開始の準備。強風に備えてバラクラバも装着。
登山口の標識。
2016年03月21日 09:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 9:02
登山口の標識。
さっそく斜面にとりつきます。アイゼンの利きはいいけど天気がねぇ…。
2016年03月21日 09:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 9:03
さっそく斜面にとりつきます。アイゼンの利きはいいけど天気がねぇ…。
剣ヶ峰山へ続く登山道。傾斜もきつくなるので、念のためストックからピッケルへ持ち替え。
2016年03月21日 09:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 9:07
剣ヶ峰山へ続く登山道。傾斜もきつくなるので、念のためストックからピッケルへ持ち替え。
剣ヶ峰山直下の急登。
2016年03月21日 09:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 9:34
剣ヶ峰山直下の急登。
剣ヶ峰山山頂の道標。切り立った両脇は真っ白で何も見えません。団体で登頂されているお姉様曰く、「周り見えてたら私逆に怖いかも…」
2016年03月21日 09:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 9:35
剣ヶ峰山山頂の道標。切り立った両脇は真っ白で何も見えません。団体で登頂されているお姉様曰く、「周り見えてたら私逆に怖いかも…」
登山道脇の謎の氷のブロック。イグルーでも作ってテント泊された方でもいるんでしょうか。
2016年03月21日 10:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 10:04
登山道脇の謎の氷のブロック。イグルーでも作ってテント泊された方でもいるんでしょうか。
稜線をもくもくと登る登山者の列。
2016年03月21日 10:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 10:09
稜線をもくもくと登る登山者の列。
武尊山山頂に到着〜。でも真っ白けっけ…。
2016年03月21日 10:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 10:40
武尊山山頂に到着〜。でも真っ白けっけ…。
武尊山山頂の三角点。
2016年03月21日 10:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 10:41
武尊山山頂の三角点。
樹木にまとわりつくえびの尻尾が凄いです。
2016年03月21日 10:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 10:42
樹木にまとわりつくえびの尻尾が凄いです。
武尊山山頂の道標。
2016年03月21日 11:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 11:18
武尊山山頂の道標。
武尊山山頂から前武尊方面…皆さん武尊山山頂までのようです。
2016年03月21日 11:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 11:21
武尊山山頂から前武尊方面…皆さん武尊山山頂までのようです。
30分待っても晴れる気配がないので、断腸の想いで下山開始。武尊山山頂を振り返ると、時折風に雲が流されて青空が覗きます。う〜ん、これ午後になったら絶対晴れるパターンだよなぁ…。
2016年03月21日 11:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 11:44
30分待っても晴れる気配がないので、断腸の想いで下山開始。武尊山山頂を振り返ると、時折風に雲が流されて青空が覗きます。う〜ん、これ午後になったら絶対晴れるパターンだよなぁ…。
下っていくと下界は視界が広がり、正面には赤城山が。もう雪ないんですかね。
2016年03月21日 12:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 12:06
下っていくと下界は視界が広がり、正面には赤城山が。もう雪ないんですかね。
ようやく姿を現した剣ヶ峰山。あそこを通って来たのか…帰路に就く登山者の列が、稜線に小さく並んで見えます。
2016年03月21日 12:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/21 12:10
ようやく姿を現した剣ヶ峰山。あそこを通って来たのか…帰路に就く登山者の列が、稜線に小さく並んで見えます。
剣ヶ峰山まであと少し〜。
2016年03月21日 12:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 12:26
剣ヶ峰山まであと少し〜。
剣ヶ峰山を通過。
2016年03月21日 12:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 12:38
剣ヶ峰山を通過。
剣ヶ峰山から振り返って武尊山方面。まだ雲に覆われてますが、時々晴れ間が広がります。
2016年03月21日 12:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 12:38
剣ヶ峰山から振り返って武尊山方面。まだ雲に覆われてますが、時々晴れ間が広がります。
下界はすっかり良い天気。眼下に見えるのは沼田市でしょうか?
2016年03月21日 12:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 12:38
下界はすっかり良い天気。眼下に見えるのは沼田市でしょうか?
リフトの山頂駅が見えてきました。
2016年03月21日 12:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 12:51
リフトの山頂駅が見えてきました。
剣ヶ峰山方面を振り返ると…あぁ〜! 武尊山がはっきり見えてる…今山頂にいる人は眺めがいいだろ〜な〜(涙)
2016年03月21日 12:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 12:57
剣ヶ峰山方面を振り返ると…あぁ〜! 武尊山がはっきり見えてる…今山頂にいる人は眺めがいいだろ〜な〜(涙)
なんだかんだでさくっと下山終了。アイゼンを外しピッケルを片付け、リフト乗車の準備。
2016年03月21日 12:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 12:58
なんだかんだでさくっと下山終了。アイゼンを外しピッケルを片付け、リフト乗車の準備。
スキーヤーやスノーボーダーの数は朝と比べて大分増えましたね。
2016年03月21日 12:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 12:58
スキーヤーやスノーボーダーの数は朝と比べて大分増えましたね。
リフト2回乗り継いで、無事駐車場へ到着。
2016年03月21日 13:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 13:31
リフト2回乗り継いで、無事駐車場へ到着。

装備

個人装備
ハンディアマチュア無線機 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 天気予報の通り午後晴れてきたので、出発をもう少し遅らせるべきだったか…。

感想

積雪期の方が登頂も楽という話を聞いて武尊山へ。天気予報が微妙だったので眺望は諦めてましたが、昼過ぎ晴れ間が広がったときはちょっと悔しい思いをしました。以前谷川岳に登った時も午後から晴れだしたので、新潟・群馬県境の山域の天気はそういう感じなのかもしれませんね。バラクラバとピッケルを活用した雪山っぽい登山になりましたので、まぁ満足です。今年は雪が少ないけど、もう少し雪山行けるかなぁ…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:804人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら