甲斐駒ヶ岳
- GPS
- 08:42
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,223m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
10/17 仙流荘6:45==6:35北沢峠6:45--8:30仙水峠8:40--10:15駒津峰10:25--11:55甲斐駒ヶ岳12:10--13:10駒津峰13:20--双児山14:00--15:30北沢峠15:45==16:30仙流荘17:10==19:10上田
天候 | 10/17 薄曇り(日差しあり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駒津峰から先は岩場が結構あり通過には注意を要します。六方石からの甲斐駒ヶ岳直登コースは最近のエアリアマップでは点線コースになっています。私たちはトラバースのコースの方を行きましたが、直登コースを登っている人も多くいました。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
参加者7名で計画しましたが、仙流荘の駐車場で転んで膝を打った人がいて、一応全員北沢峠までは行きましたが、膝の痛みが引かないので、c-boyが付き添って仙流荘に戻ることになりました。
残りのメンバー5人で甲斐駒ヶ岳に向け出発しましたが、北沢長衛小屋の少し上で体調不良のため登山中止とし下山、結局4名での登山になりました。
天気は快晴の予定でしたが、薄雲が広がっていてイマイチの天気。下山後気象衛星の写真を見てみたら南シナ海に猛烈に強い台風(880hPa、最大風速65m、瞬間最大風速90m)があって、それに向かう長い雲の帯が日本列島南岸にかかり、薄曇りとなったようです。稜線では風も強かったです。北アルプス方面はしっかり晴れていました。
薄曇りのおかげであまり汗もかかずに登れました。多少霞んではいましたが、北アルプス、富士山、八ヶ岳と殆どの山が見えました。
久々の甲斐駒ヶ岳でしたが、やはり歩きではあります。日帰りだと始発バスで行って最終バスで帰るパタンになります。
みなさん、甲斐駒お疲れ様でした。
私は膝を痛めたメンバーに付き添い北沢峠に残りました。ランチは皆さんにウインナーとジンギスカン焼き、及びコーヒーを振舞おうと準備しており、araimanさんなど楽しみにされていたようで申し訳なかったです。
しかし行ったとしても、ゆっくりランチしている余裕はなかったのでしょうか?
またkuroさんが体調不良で引き返してこられましたが、その原因が前夜の寝不足、飲みすぎだったなら、遅くまでつき合わせてしまい申し訳ないです。でも個人的にはもっと飲んで、星や宇宙の話をしたかったですね。
本隊を見送ったのちにモーニングコーヒーを飲んでみましたが、北沢峠でも結構寒く、小屋のスタッフのご好意により中の薪ストーブで休ませていただき、スタッフの方と薪ストーブ談義などで盛り上がりました。小屋には山関係の雑誌もあり、それほど退屈は感じさせません。
そして10時のバスで仙流荘へ戻り、12時30分に長野へ戻って解散となりました。
北沢峠組レポート
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-82952.html
怪我人と体調不良者が出たようで
残念でしたね。
15枚目の写真は
雪岩花、ではないでしょうか。
雪のように白い岩の花と言うことですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する