記録ID: 832483
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
塩水橋から天王寺尾根〜丹澤山〜丹沢三峰〜高畑山を周回(日帰り)
2016年03月22日(火) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,572m
- 下り
- 1,571m
コースタイム
以下到着時刻。
05:46 塩水橋(車両で到着)
06:08 塩水橋(出発)
06:36 登山口
07:09 天王寺峠
09:12 天王寺分岐
10:03 堂平分岐
10:08 丹澤山(7分間撮影等)
10:20 堂平分岐
11:06 太礼ノ頭(西峰)
11:36 円山木ノ頭(中峰)
12:01 無名ノ頭
12:13 本間ノ頭(東峰)
13:50 金冷シ
14:23 高畑山(13分休憩)
15:56 青宇治橋
16:10 塩水橋
※全コースタイム=8時間05分
※総行程時間=10時間02分(撮影228枚、食事、休憩等含む)
※総歩行距離=17.2Km
※総歩行数≒33,649歩
05:46 塩水橋(車両で到着)
06:08 塩水橋(出発)
06:36 登山口
07:09 天王寺峠
09:12 天王寺分岐
10:03 堂平分岐
10:08 丹澤山(7分間撮影等)
10:20 堂平分岐
11:06 太礼ノ頭(西峰)
11:36 円山木ノ頭(中峰)
12:01 無名ノ頭
12:13 本間ノ頭(東峰)
13:50 金冷シ
14:23 高畑山(13分休憩)
15:56 青宇治橋
16:10 塩水橋
※全コースタイム=8時間05分
※総行程時間=10時間02分(撮影228枚、食事、休憩等含む)
※総歩行距離=17.2Km
※総歩行数≒33,649歩
天候 | 晴時々曇り&強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
■R70上に積雪、凍結は全くありません。 「塩水橋」までの約4Kmの区間(宮ケ瀬湖方面から)は1車線で、道幅狭いため対向車両には要注意(カーブミラー頼り)です。 ■塩水橋を含め全ルート、携帯電話(docomo)は圏外です。 ■今回のルート上、トイレは丹沢山頂の山荘以外はありません。 塩水橋からいちばん近いトイレは、宮ケ瀬湖の交番裏手の通りの公衆トイレ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■天王寺分岐〜丹澤山 ・標高1000m位から登山道に部分的に残雪(シャーベット状)。アイゼンは不要でした。 ■丹澤山〜丹沢三峰 ・標高1000m位まで部分的に残雪。吹き溜まりは15冂兇了沈磧ルー トは明瞭です。陽当りのよいところは霜、雪解けで泥濘ありでした。 ■金冷しの前後には鎖、ロープ、ハシゴあり。要注意です。 ■金冷し〜青宇治橋分岐間に落石の危険箇所あり。死亡事故が発生した 旨、複数の警告看板あり。このルートを計画される場合、くれぐれもご注意ください。 事故については以下のURLをご参照。 ■http://www.christiantoday.co.jp/articles/19650/20160306/kanagawa-higashi-tanzawa-man-dies-falling-rock.htm ■http://www.tozanarekore.net/article/434643786.html |
その他周辺情報 | ■入浴 清川村ふれあいセンター「別所の湯」 http://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/shisetsu/shukuhaku/bextusho/sisetu_bessyo.html ■トイレ 今回のルート上、トイレは丹沢山頂の山荘のみ。塩水橋からいちばん近いトイレは、宮ケ瀬湖の交番裏手の通りの公衆トイレ。 *宮ケ瀬湖畔の駐車場内(ビジターセンター近く)に水洗ウォシュレットの公衆トイレがあります。駐車場は平日は無料。 ■登山届 今回の所轄警察は神奈川県警察、厚木署です。私はWebにて提出しました。 http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesg0004.htm |
写真
装備
個人装備 |
ラジオ
ネックウォーマー
温度計
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ポール
ヘルメット。
|
---|
感想
■今回は丹沢山塊の未踏峰、丹沢三峰を踏破すること、ついでに高畑山をも登ってみたい思いから計画した。実行するならマイカーを使って効率的に歩きたいので塩水橋を基点に天王寺尾根から、先ず丹澤山に寄って、三峰を目指すというもの。体力面から1日の歩き時間限界を8時間としていることから、体力の限界を確かめたいという思いもありました。
■結果から、行程終盤に右ひざの痛みを少し感じたことからトレーニング不足を感じたので対策を考えねば…。
■今夏、アルプスに挑みたい思いがあるので、週1か、月3のペースに山行トレを実践しようと思っています。
■以前からヘルメットの必要性は認識していながら購入は躊躇しておりました。しかし、今回の計画ルート上で落石事故を知ったことから、即時購入しました。ヘルメットがあれば100%安全である保障は全くありません。落石の大きさによっては全くその効果は無いでしょう。しかし、万一の滑落や転倒時には、建設現場での義務、ヘルメット着用のように頭部保護には大きな効果が期待できると思います。今後の山行には必携道具の一つにしたいと思います。
”金で買える安全は進んで買いなさい”と、名言をWeb上でどなたかおっしゃっていたことを思い出しました。
■今回、出会ったのは天王寺尾根で追い越しお2人、三峰尾根ですれ違いお1人。お陰さまで強風の中ながらもとても静かな山旅でした。
最後までご覧くださりありがとうございました。少しでもお役に立てば幸いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人
いいねした人