残雪の安蔵寺山
- GPS
- 06:03
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 806m
- 下り
- 802m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし 登山道は広く歩きやすい 2月のドカ雪の影響で、倒木がかなり多い(4月に整備予定) |
その他周辺情報 | トイレは駐車場にあります(冬季閉鎖) むいかいち温泉 620円 |
写真
感想
西中国山地屈指のブナの天然林を誇る安蔵寺山へ
落葉した広葉樹林帯のゆるやかな尾根を歩くルートは、うららかな日差しと小鳥のさえずりで気持ちよく歩けるコースでした。
スタート時の気温はマイナス2℃、風もなく心地よい気温でしたので、まさか残雪があるとは思いもしませんでした!
今シーズン最後の雪をザクザクと踏みしめ、その感触を名残惜しみながらも楽しんでました(*^^*)
山頂では、地元の方と一緒になり、山名や植生をも教わり貴重な経験となりました。
持ち帰ったサロンパスの香りのするミズメの枝(倒木の枝)ですが
あまり山に興味のない家族に嗅がせると意外に反応がよく、山の楽しさのおすそ分けができました(笑
昨年より登ってみたいリスト入りしていた安蔵寺山へ
下関から六日市ICまで高速を使い、適当にw奥谷登山口を目指しました。
舗装路が終わり砂利道を5km進むと、舗装された広い駐車場に綺麗なトイレでビックリ@@
下山時に確認したら沢の水を利用した水洗トイレだったので2度ビックリw
倒木の多さにウンザリしつつ、野鳥の写真を狙いながら登山道を歩くと、快晴と残雪の影響でで顔がカピカピh
山頂で1月に登った小五郎山を眺めながら、tomukoさん手作りの豪勢な昼食をいただいていると、安蔵寺トンネルから登られ、途中の倒木を処理しながら登られたという、地元匹見のソロの方が熊よけの鈴を鳴らしながら到着され、小一時間お話しをさせていただく。
今年の重い雪で倒木が多かった事や、サロンパスの匂いのするミズメ、シャラの種類等を教えていただきました。
4月に地元の方々で登山道のメンテをされるそう(感謝)^^
下山時は倒木が処理され楽になった登山道を同行いただき、安蔵寺山の魅力を聞いて、見ながら下山。
この山も地元の方々に愛され大切にされているうえ、縦走路も起伏が少ないので、夏以外は初級者の方や、のんびり登山を楽しみたい方には、お勧めだと思います^^
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お二人さん楽しそうな山行ですねー!僕も中国地方にいました、宿り木の実は成ってましたか?思わず食べたくなりそうな実ですよー届かないけど.笑)小鳥はカラ(四十雀)っぽいですね、花はわさびかなー?葉わさびうまいよー。中国地方は自然林が多いですね!うらやま
予想外の残雪にテンション上がりましたぁ\(^o^)/
宿り木ってホントに高い所にありますね。実があったかどうかなんて分かりませんでしたよ(笑)
kensuiさんも中国地方は山に来られてたんでしょうか(*^^*)
コメントありがとうございます。
大山も気持ちよさそうですね^^
安蔵寺山は登山口まで少し遠かったですが予想以上に良かったです^^
今度宿り木を見つけたら実を探してみます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する