記録ID: 840529
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
ニリンソウの群落は一分咲き、その後3度目のかたくりの里へ
2016年04月05日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 551m
- 下り
- 538m
コースタイム
天候 | 霧雨・・・・。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所はありませんが、雨で登山道が滑りそうでした。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は生憎の天気でしたが、ニリンソウの群生地の状況を確認がてら、今年3度目になる「城山かたくりの里」へと行ってみました。
天気予報では曇りのはずでしたが、朝から小雨が降っており、雨具を着ての雨の日ハイクとなりましたが、いつもとは気分が変わり、新しい発見ありなかなか楽しいものとなりました。
ニリンソウの群生地の方は、10日前に比べると、かなり蕾も増えており、来週あたりには見ごろになるのかなという状況でした。
かたくりの里では、かたくりと雪割草は、ほぼ終わりを迎えていましたが、黄花のかたくりが開花し始めて、これから満開を迎えようとしています。
次回は満開のニリンソウを見に3度目の訪問を考えています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する