ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 840696
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳

2016年03月19日(土) ~ 2016年03月20日(日)
情報量の目安: B
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
GPS
32:00
距離
8.7km
登り
851m
下り
851m

コースタイム

1日目
山行
0:30
休憩
0:00
合計
0:30
15:30
30
八方スキー場ゴンドラ乗り場
16:00
八方池山荘
2日目
山行
7:35
休憩
0:25
合計
8:00
6:45
250
八方池山荘
10:55
11:20
205
唐松岳頂上
14:45
八方池山荘
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八方尾根スキー場の駐車場利用、スキー場のゴンドラ&リフトを乗り継いで八方池山荘へ
コース状況/
危険箇所等
雨の後なので雪は緩んでいましたが、気温の低い時間は問題無し
ハイシーズンではありませんが、冬型の気圧配置の際は暴風にお気をつけください。
飛ばされます。
ピッケルの使い方に不慣れな方は諦めて下山してください。
19日は雨でした
山荘に着いたら雨雲を抜けてましたが、当日は一日中雨でしたので、雪はゆるゆる
山荘に着いたら雨雲を抜けてましたが、当日は一日中雨でしたので、雪はゆるゆる
今年もお世話になります
今年もお世話になります
20日はよい天気
下界は雨との事で、雲の上はこんな絶景
下界は雨との事で、雲の上はこんな絶景
空の蒼さがたまらない
が、スマホでは表現の限界に
空の蒼さがたまらない
が、スマホでは表現の限界に
雪不足のはずが、山頂はこの時期でもこの位ありました
雪不足のはずが、山頂はこの時期でもこの位ありました
ソロでしたが、途中お知り合いになれた方に写真を撮ってもらえたのは、ありがたいことです
ソロでしたが、途中お知り合いになれた方に写真を撮ってもらえたのは、ありがたいことです
こんな写真も撮って頂き、ありがとうございました
こんな写真も撮って頂き、ありがとうございました

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル ビーコン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ナイフ ヘルメット

感想

2年連続の同時期唐松岳ピークハント。
今年は暖冬という事で八方スキー場は雪不足が顕著でした。
しかも初日は雨。
山荘まで上がっても雨。
翌日の気温次第ではスノーシューの方が歩きやすいかも。
と思いましたが、車にスノーシューを忘れてきたという失態…
ショーックT^T

まぁ、気にしても仕方ないので、山荘ライフを楽しみながら夕食とお風呂を頂きました。
夜はある会の繋がりでお友達になった方々とお酒を楽しみました。

ちなみに、天気予報もよくなかったので、山荘の宿泊客は圧倒的に少なくてラッキーでした。

【2日目】
気温は見事に低く、雪も雨で濡れた後だったので、具合よく固まってくれていてスノーシューがいらない雪質でした。
朝食を済ませ、アイゼンを装着して、出発!

下界は雨のようで、雲の上を歩く形になりました。
空気も澄んでいたので、良い景色を堪能しながら登れるのは最高でした。
丸山までは快晴、しかし丸山から暴風とガス。
ここで引き返す方もいました。
その判断が必要だと思います。
無事に帰ることが登山ですから。

私はそのままピークを目指します。
途中、県警のヘリが近くを飛んでいました。
捜査なのは分かりましたが、下山してニュースを見ると正解。
すぐ近くで要救助がありました。
救助に来て頂けますが、自分の足で踏み入ったのなら、自分の足で帰りましょう。
セルフマネジメントです。

暴風とガスガスでしたが、安全歩行でピークハント。
ガスが晴れないかと願い頂上に滞在してましたが、願い叶わず(^^;;
下山開始。

頂上山荘近くの直下手間で人混みが出来ていましたので、何かあったかと歩み寄りましたが、降りが怖くて行けずに止まっているだけでした。
そもそも、雪山を登って来るという事はそのスキルがあるのが前提ではありませんか?
この現実を目の当たりにして、怖くなりました。
と、そこでジッとしてもらっても困りますので、皆さんが降りられやすいように足場を確保して、私はとっとと下山致しました。

少し降るとガスも晴れ、素晴らしい景色を眺めながら気持ちよく下山できました。

いろいろありましたが、新しい出会いもありましたのでトータル良い山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら