ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 841983
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

鍋割山に鍋焼きうどんを食べに行く!(雨山峠ルート)

2016年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:09
距離
14.6km
登り
1,404m
下り
1,392m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:29
休憩
1:40
合計
9:09
6:59
3
スタート地点
7:02
7:07
15
水源林管理棟
7:22
7:22
58
雨山峠登山口
8:20
8:25
51
釜場平
9:16
9:18
32
雨山峠
9:50
9:50
22
芽ノ木棚沢ノ頭
10:12
10:12
25
鍋割峠
10:37
11:42
24
鍋割山
12:06
12:06
19
小丸
12:25
12:25
13
大丸
12:38
12:38
15
金冷し
12:53
13:10
65
塔ノ岳
14:15
14:16
45
鍋割山
15:01
15:06
62
後沢乗越
16:08
ゴール地点
天候 晴れたり曇ったり(上のほうはガスガス)
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寄大橋近くに駐車スペースあり、5台程度
コース状況/
危険箇所等
鍋割山_行くなら雨山峠がいい(記録ID: 837860)を参考にさせていただきました。あまり来る人がおおくないマイナールートだと思います。丹沢の懐の深さを感じさせるすばらしコースですが、万人向けではないと思います。
前半の雨山峠までの沢沿いのコースは、何度も渡渉があるため、雨が多い季節は避けたほうがよさそうです。この日もなぜか湿っぽいところが多く濡れた落葉が滑りやすかったです。また、濡れた木道はとても滑りやすいので注意が必要です。
一般ルートは非常によく整備されていて、まったく心配なし。ただし、
後半に通った作業用経路は、道は明瞭なものの細いトラバース気味の道や危険度の高い木道などがあるので、初心者にはまったくおすすめできません。レコには目印が多いとの記録もあるが、迷いそうになるところもあります。ある程度、地図読みができない人はやめておいたほうが無難だと思います。
その他周辺情報 スーパー銭湯 湯花楽 秦野店
www.yukaraku.com/hadano/
駐車場に到着。
あまり台数は停められないようです。
2016年04月09日 06:55撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 6:55
駐車場に到着。
あまり台数は停められないようです。
ゲートの横からコースへ。
2016年04月09日 07:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 7:01
ゲートの横からコースへ。
水源林管理棟。
登山届はこちらで出します。
2016年04月09日 07:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 7:02
水源林管理棟。
登山届はこちらで出します。
やどりき水源林案内図
2016年04月09日 07:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 7:07
やどりき水源林案内図
やどりき水源林案内図
2016年04月09日 07:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 7:07
やどりき水源林案内図
2016年04月09日 07:06撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 7:06
登山道を目指す道すがら、桜並木を横目で見ながらお花見気分。
2016年04月09日 07:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/9 7:10
登山道を目指す道すがら、桜並木を横目で見ながらお花見気分。
2016年04月09日 16:03撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/9 16:03
舗装道路から砂利道に変わりました。
2016年04月09日 07:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 7:21
舗装道路から砂利道に変わりました。
雨山峠への登山道。
雨山峠経由で鍋割山を目指します。
2016年04月09日 07:22撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 7:22
雨山峠への登山道。
雨山峠経由で鍋割山を目指します。
2016年04月09日 07:22撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 7:22
ここだけでなく倒木は多いです。
2016年04月09日 07:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/9 7:24
ここだけでなく倒木は多いです。
林道も急なところは階段あり。
2016年04月09日 07:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 7:25
林道も急なところは階段あり。
最初の沢越え。
2016年04月09日 07:32撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/9 7:32
最初の沢越え。
2016年04月09日 07:29撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 7:29
2016年04月09日 07:29撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 7:29
2016年04月09日 07:34撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 7:34
2016年04月09日 07:35撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 7:35
雨山峠へはほとんど沢沿いを行くようです。
2016年04月09日 07:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 7:37
雨山峠へはほとんど沢沿いを行くようです。
2016年04月09日 07:41撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 7:41
2016年04月09日 07:41撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 7:41
2016年04月09日 07:41撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/9 7:41
林道に出るも…
2016年04月09日 07:48撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 7:48
林道に出るも…
再び沢越え。
2016年04月09日 07:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 7:51
再び沢越え。
鹿除けの金網柵の横を歩きます。
2016年04月09日 08:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 8:01
鹿除けの金網柵の横を歩きます。
山で見慣れたチョコボールが、なぜか柵の内側に落ちとる。
2016年04月09日 08:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 8:04
山で見慣れたチョコボールが、なぜか柵の内側に落ちとる。
桜の枝をくぐって前方の木のハシゴを上ります。
2016年04月09日 08:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 8:15
桜の枝をくぐって前方の木のハシゴを上ります。
佐藤はまだまだ余裕がある。
2016年04月09日 08:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 8:19
佐藤はまだまだ余裕がある。
釜場平
2016年04月09日 08:20撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 8:20
釜場平
釜場平で休憩。
2016年04月09日 08:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 8:21
釜場平で休憩。
2016年04月09日 08:28撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 8:28
2016年04月09日 08:28撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 8:28
2016年04月09日 08:30撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 8:30
なんかピンク色の花がついている。
2016年04月09日 08:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 8:33
なんかピンク色の花がついている。
すでに沢をたくさん渡ってますけど…。
2016年04月09日 08:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 8:42
すでに沢をたくさん渡ってますけど…。
2016年04月09日 08:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 8:43
2016年04月09日 08:43撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 8:43
2016年04月09日 08:48撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 8:48
2016年04月09日 08:44撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 8:44
2016年04月09日 08:44撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 8:44
2016年04月09日 08:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 8:47
2016年04月09日 09:02撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 9:02
2016年04月09日 09:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 9:04
2016年04月09日 09:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 9:04
雨山峠
2016年04月09日 09:12撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/9 9:12
雨山峠
2016年04月09日 09:14撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 9:14
2016年04月09日 09:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 9:16
2016年04月09日 09:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 9:23
2016年04月09日 09:29撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 9:29
2016年04月09日 09:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 9:33
2016年04月09日 09:40撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 9:40
2016年04月09日 09:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 9:42
2016年04月09日 09:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 9:42
2016年04月09日 09:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 9:44
芽ノ木棚沢ノ頭
2016年04月09日 09:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 9:50
芽ノ木棚沢ノ頭
2016年04月09日 09:51撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 9:51
2016年04月09日 09:53撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/9 9:53
2016年04月09日 10:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/9 10:08
鍋割峠
2016年04月09日 10:12撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 10:12
鍋割峠
2016年04月09日 10:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 10:17
2016年04月09日 10:23撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/9 10:23
2016年04月09日 10:23撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/9 10:23
2016年04月09日 10:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 10:26
2016年04月09日 10:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 10:33
ようやく到着です。
2016年04月09日 10:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 10:37
ようやく到着です。
丹沢山塊主要ルート
2016年04月09日 10:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 10:37
丹沢山塊主要ルート
本日の目的地で記念撮影。
2016年04月09日 10:38撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/9 10:38
本日の目的地で記念撮影。
鍋割山荘
2016年04月09日 10:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 10:42
鍋割山荘
憧れの鍋焼きうどん!
2016年04月09日 10:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/9 10:44
憧れの鍋焼きうどん!
空の下でいただきまーす!
2016年04月09日 10:41撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/9 10:41
空の下でいただきまーす!
散散歩いた後のご褒美。
2016年04月09日 10:43撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/9 10:43
散散歩いた後のご褒美。
美味しかったです。
2016年04月09日 10:43撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/9 10:43
美味しかったです。
天気も晴れて眺望もあります。
2016年04月09日 11:06撮影 by  iPhone 6, Apple
4/9 11:06
天気も晴れて眺望もあります。
佐藤が中国茶を御馳走してくれるそうなので頂くことにします。
2016年04月09日 11:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 11:16
佐藤が中国茶を御馳走してくれるそうなので頂くことにします。
マグカップを急須のように使って注ぎます。
2016年04月09日 11:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 11:07
マグカップを急須のように使って注ぎます。
しばしティータイム。
2016年04月09日 11:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/9 11:00
しばしティータイム。
オマケで塔ノ岳に行くことにしました。
2016年04月09日 11:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 11:42
オマケで塔ノ岳に行くことにしました。
少し暑くなってきたから上着を脱ぎます。
2016年04月09日 12:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 12:01
少し暑くなってきたから上着を脱ぎます。
小丸
2016年04月09日 12:06撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 12:06
小丸
大丸
2016年04月09日 12:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 12:25
大丸
ガスってきた。
2016年04月09日 12:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 12:25
ガスってきた。
金冷し。
大倉からのコースとの合流地点。
2016年04月09日 12:38撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 12:38
金冷し。
大倉からのコースとの合流地点。
山頂に着いたが、ご覧の通り。
人はたくさんいます。
2016年04月09日 12:53撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 12:53
山頂に着いたが、ご覧の通り。
人はたくさんいます。
本日2つ目のピーク、塔ノ岳。
2016年04月09日 12:51撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/9 12:51
本日2つ目のピーク、塔ノ岳。
尊仏山荘
2016年04月09日 12:57撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 12:57
尊仏山荘
下山のため鍋割山へ戻ります。
2016年04月09日 13:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 13:26
下山のため鍋割山へ戻ります。
2016年04月09日 13:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 13:37
2016年04月09日 14:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 14:02
鍋割山に戻ってきました。
通過します。
2016年04月09日 14:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 14:15
鍋割山に戻ってきました。
通過します。
2016年04月09日 14:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 14:23
2016年04月09日 14:30撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 14:30
2016年04月09日 14:32撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 14:32
2016年04月09日 14:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 14:33
後沢乗越
2016年04月09日 15:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 15:01
後沢乗越
先人のレコを当てに行ってみます。
2016年04月09日 15:29撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 15:29
先人のレコを当てに行ってみます。
2016年04月09日 15:27撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 15:27
2016年04月09日 15:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 15:19
しばらく行くと出口。
2016年04月09日 15:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 15:11
しばらく行くと出口。
携帯でヤマレコマップを確認します。
2016年04月09日 15:29撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 15:29
携帯でヤマレコマップを確認します。
一見普通の架け橋だが、実際は危な気。
2016年04月09日 15:33撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/9 15:33
一見普通の架け橋だが、実際は危な気。
二番手はスブ。
2016年04月09日 15:38撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 15:38
二番手はスブ。
「怖いよぉ〜」って言ってます。
2016年04月09日 15:38撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 15:38
「怖いよぉ〜」って言ってます。
絵的には滝もあってキレイ。
一歩一歩を慎重に渡ります。
2016年04月09日 15:39撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 15:39
絵的には滝もあってキレイ。
一歩一歩を慎重に渡ります。
他の場所でも同じようなハシゴがたくさんあります。
2016年04月09日 15:35撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 15:35
他の場所でも同じようなハシゴがたくさんあります。
2016年04月09日 15:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/9 15:41
2016年04月09日 15:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 15:41
ようやく行きで歩いた本来のルートに出ました。
2016年04月09日 15:55撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 15:55
ようやく行きで歩いた本来のルートに出ました。
平らな道っていいね。
2016年04月09日 15:57撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 15:57
平らな道っていいね。
帰って来ました。
2016年04月09日 16:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/9 16:07
帰って来ました。
秦野のスーパー銭湯で汗を流して帰りましょう。
2016年04月09日 16:55撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/9 16:55
秦野のスーパー銭湯で汗を流して帰りましょう。
運転してもらうので先に謝っちゃいます。エヘ
2016年04月09日 17:25撮影 by  iPhone 6, Apple
5
4/9 17:25
運転してもらうので先に謝っちゃいます。エヘ

感想

二度目の丹沢は、以前から気になっていた鍋焼きうどんを食べに鍋割山へ。
雨山峠からのコースは、沢沿いのコースで適度な斜度と変化に富んだ景色で楽しかったです。
初めはハイキング感覚でしたが、雨山峠以降は階段が多くなることもあり意外にキツく下山した時には足に結構なダメージがありました。
前回の蛭ヶ岳に続き、丹沢をなめてました、、、すみません(笑)

鍋割山周回に関しては、また行ってみたいコースの一つになりましたw
ただし今回の逆回りはおすすめできません。
かなりキツイと思います、、、、


行ったことがなかった鍋割山、名物の鍋焼きうどんを食べに行くことが目的の山登り。(笑)

丹沢で初めて歩くコースは、沢沿いを歩きます。
渡渉が何度かあるので靴が濡れます。そのせいか自分は木の階段で足を滑らせ転倒して手と足を岩に打ち付けてしまいました。打ち身程度だったので何とか歩けましたが。
雨山峠を経由して鍋割山を目指す中、丹沢ならではの階段が他のコースより少なかったので自然の中を歩いている感じがしました。

鍋割山山頂に着いた。打ち身で足を痛め、急登で疲労したボロボロの体で憧れの鍋焼きうどんをを食す。
美味しかった〜!
カボチャの天ぷら・油揚げ・シイタケ・ほうれん草・卵などの具材が入っていて、人気があるのがわかります。
食後は、佐藤が家から持ってきてくれた中国茶(ウーロン茶?)をご馳走になりました。

ついでと言うかオマケで塔ノ岳にも行きましたが、時間も経っていたので山頂はすでにガスっていました。

再び鍋割山に戻り下山しました。この時、足の疲労はピーク状態。
でも歩かないと帰れないので頑張ります。
後沢乗越から秘密の林道を抜けて沢沿いの道に出てからは、ちょっとアドベンチャー気分のワイルドで危険な道。でも面白かった。

思いの外、長くかかってしまった山行でしたが、いろいろな見どころがありすごく面白かったです。


楽しかったです。なにしろ。
私にとって初めての丹沢でした。期待していた富士山の眺めはまったく叶いませんでしたが、沢沿いのコースは静寂で変化に富み、芽吹き前の明るい尾根道に癒されました。オリエンテーリングのような、わくわく感も味わうことができました。
鍋割山荘についた時間が早かったので、鍋焼きうどんも待つことなく食べられました。やや肌寒かったこともあり、とてもおいしかったです。
鍋割山から塔ノ岳までの道もそうですが、全体的に上り下りを繰り返すので、意外にきついです。また、木の階段が多いので足にきます。
塔ノ岳の頂上とその付近はとても賑わっていました。木道が少し渋滞気味になるくらいでした。私的に、行きたいけど登りたくない山ナンバーワンの塔ノ岳を横からピークハントできたのはラッキーでした(笑)。
鍋割山から後沢乗越も階段状の一気下りでした。ここを登りに使うのはMっ気ある人にしかお勧めできないと思いました。
後沢乗越から作業経路に入っていくところは、看板などありませんが、等高線が特徴的なところなので地図が読めればわかると思います。その先も、どっちにいったらいいか迷うところが何か所がありました。
初めて使ったのですが、ヤマレコマップは地図にみなさんの足跡が表示されるので、今回のようなルートを進む際には役に立つと思いました。ただし、どうしてこんなところに表示されている足跡があるのも気になりました。
今回は早い時間に現地入りができたので、9時間行動して戻りが16時という理想的な日帰り欲張りコースになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人

コメント

鍋焼きうどん、美味しそう
鍋焼きうどん、美味しそうだね。
なかなか富士山見れないね。
そういう山なのかなー。
鎖場も結構多いコースなんだね、楽しそう。
お疲れさまでした。
2016/4/10 13:44
鍋焼きうどん
鍋焼きうどんも美味しかったけど、英治にはきついコースもご馳走だぞ!
2016/4/10 13:52
春山〜(^o^)
ハードなコースですねー(*_*)私には無理かも^_^;しかし、三人とも鍋焼きうどんの写真がとてもよい笑顔でしたね!お疲れ様でした♪
2016/4/11 9:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢鍋割山等
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら