記録ID: 842008
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
忘れられない風景になりそうな霊仙山の樹氷
2014年04月05日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 762m
- 下り
- 755m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 4:39
15:31
ゴール地点
7:50 自宅発〜京奈和道・京滋バイパス・名神高速・北陸道米原IC)
10:52 霊仙山登山道入口着(標高420m)
11:01 休憩所通過
11:09 二合目
11:15 三合目、遠くに見える山頂の桜が満開と誤解(^_^;)
11:52 五合目、登山道のぬかるみがひどくなる
12:08 急な斜面に迷い込みアイゼン装着
12:14 六合目、登山道周辺の樹木もきれいな樹氷になる
12:29 七合目
12:50 鳥居と池(お虎が池)
13:12 九合目・経塚山山頂(1030m)
13:31 霊仙山山頂(1084m)/昼食休憩
13:56 山頂での記念撮影後下山開始
最高地点は1090mだが今回はパス
15:31 駐車場着16531歩
10:52 霊仙山登山道入口着(標高420m)
11:01 休憩所通過
11:09 二合目
11:15 三合目、遠くに見える山頂の桜が満開と誤解(^_^;)
11:52 五合目、登山道のぬかるみがひどくなる
12:08 急な斜面に迷い込みアイゼン装着
12:14 六合目、登山道周辺の樹木もきれいな樹氷になる
12:29 七合目
12:50 鳥居と池(お虎が池)
13:12 九合目・経塚山山頂(1030m)
13:31 霊仙山山頂(1084m)/昼食休憩
13:56 山頂での記念撮影後下山開始
最高地点は1090mだが今回はパス
15:31 駐車場着16531歩
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はないが、当日の地面はドロドロで非常に滑りやすかった |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
毛帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
今日は午後から天気が崩れるとの予報だったが、朝の内はからっと晴れていたので、今年10回目の山歩き。以前から一度行こうと思っていた「花の百名山」の内近畿にある「霊仙山」に登ることに。犬の散歩などを行っていたため、ちょっと遅い出発となった。
北陸道に入ってすぐの米原ICで降り、醒ケ井駅より丹生川沿いに進み、槫ケ畑の駐車場からのスタート、登山道入口の標高は420m。
三合目を過ぎた辺りから「真っ白な花に一面覆われた山頂が見えだした」と、この時は思っており、この時期に桜か梅が満開と思った。。
前日の雨のせいか、五合目を過ぎた辺りからはほとんどぬかるみ状態で、あちこちに滑った跡がある。どこで間違ったか途中から登山道を外れてしまい、急な斜面に出て危険な状態になったため、念のためにと持参したアイゼンを装着。何とか登山道に戻ることができたが、アイゼンは九合目過ぎの岩場の前までは付けたままで登った。
アイゼンで歩き出して暫くすると、先ほど見えていた山頂は満開の桜ではなく、樹氷みたいであることが分かってきた。六合目過ぎからは登山道周辺の樹木も樹氷となり光が当たった所は形容しがたい美しさを放っている。
写真を撮っていたことも有り山頂にたどり着くのに2時間39分。ここで遅めの昼食タイム。帰りは写真も撮らずノンストップで下山したが、それでも1時間35分かかった。
最高地点は1090mだが、今回はパス。花を見るには時期が悪かったようだが、代わりに満開の樹氷の花を満喫でき大満足の1日だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
いいねした人