ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 843865
全員に公開
ハイキング
東海

無双連山〜高山&智者山〜天狗石山・・大井川流域の静岡百

2016年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:33
距離
13.7km
登り
902m
下り
878m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:26
休憩
0:10
合計
2:36
5:30
32
スタート地点
6:02
4
6:06
8
6:14
3
6:17
5
6:36
6:41
9
6:57
6:58
5
7:03
5
7:08
44
7:52
14
8:06
ゴール地点
日帰り
山行
1:33
休憩
0:24
合計
1:57
8:36
32
スタート地点
9:08
9:21
24
9:45
9:56
37
10:33
ゴール地点
天候 曇りたまに晴れ・・10℃〜18℃
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
無双連山
新東名・静岡SA(スマートIC)→R362→無双連山林道でアクセス・・R362は、1ヶ所落石による片側交互通行があったものの特に問題なし

R362の冨士城から林道に入り、高山を過ぎた辺りの広い部分に駐車・・無双連山登山口まで無双連山林道が通じていますが、その手前に大きな落石が散乱していて(無理せず)駐車地点まで戻りました

智者山
R362から智者山林道を4匱綽覆鵑澄智者山登山口前の広い路肩に駐車
コース状況/
危険箇所等
無双連山
無双連山登山口まで林道歩きで行けます・・ピンクテープに従えば、所々で樹林の中も歩けます(林道造成で登山道がズタズタにされたパターンか)

登山口からは道標や徳山城址の案内があり、明瞭な尾根ルートでもあり問題ありません

1ヶ所ヤセ尾根がありますが、「犬戻り」という程の難所ではありません

智者山
コース上に道標やペイントマークが多々あり(景観を損ねる程多過ぎ)、特に問題ないコースでした
その他周辺情報 帰路の杉尾はなのき展望休憩所で、dさんお薦めの天ぷら蕎麦(650円)・・汗をかいた山行後の温蕎麦は格別で、ツユまで完食(特にタラの芽の天ぷらは旨!)
http://www.city.shizuoka.jp/000_004440.html
高山を少し過ぎた林道の広い部分からスタート
2016年04月10日 08:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/10 8:06
高山を少し過ぎた林道の広い部分からスタート
駐車地にちょうどピンクテープがあったので、林道でなく植林帯から歩き始め
2016年04月10日 05:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/10 5:30
駐車地にちょうどピンクテープがあったので、林道でなく植林帯から歩き始め
踏み跡は明瞭ですが、刈られた笹が伸びてきていてやや歩きにくい部分も
2016年04月10日 05:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/10 5:40
踏み跡は明瞭ですが、刈られた笹が伸びてきていてやや歩きにくい部分も
再び林道と合流し、ここが無双連山登山口
2016年04月10日 05:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/10 5:52
再び林道と合流し、ここが無双連山登山口
本日最初の展望地
2016年04月10日 05:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/10 5:53
本日最初の展望地
黒法師岳〜丸盆岳〜前黒法師岳
2016年04月10日 05:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/10 5:53
黒法師岳〜丸盆岳〜前黒法師岳
ヤセ尾根ですが、「犬戻り」とはチョット大げさ?
2016年04月10日 06:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/10 6:05
ヤセ尾根ですが、「犬戻り」とはチョット大げさ?
無双連山の頂上は城の跡・・標高1100mの城での生活はどんなだっただろう?
2016年04月10日 06:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/10 6:12
無双連山の頂上は城の跡・・標高1100mの城での生活はどんなだっただろう?
中電反射板ピークは切り開かれていて展望良好
2016年04月10日 06:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/10 6:19
中電反射板ピークは切り開かれていて展望良好
千頭〜深南部がいい眺め
2016年04月10日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
4/10 6:21
千頭〜深南部がいい眺め
山頂到着・・ここは展望無し
2016年04月10日 06:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/10 6:25
山頂到着・・ここは展望無し
もう少し進んで蔵屋敷から南方の展望
1
もう少し進んで蔵屋敷から南方の展望
春埜山方面
2016年04月10日 06:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/10 6:39
春埜山方面
林道には落石が多くて、ここが引き返した地点
2016年04月10日 07:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/10 7:18
林道には落石が多くて、ここが引き返した地点
時間が早いので駐車地から反対方向の高山にも登ります
2016年04月10日 07:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/10 7:27
時間が早いので駐車地から反対方向の高山にも登ります
振り返ると無双連山
2016年04月10日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
4/10 7:31
振り返ると無双連山
一旦林道に出てから再び登山道に戻り山頂到着
2016年04月10日 07:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/10 7:51
一旦林道に出てから再び登山道に戻り山頂到着
下山中の林道から無双連山
2016年04月10日 08:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/10 8:03
下山中の林道から無双連山
林道を中川根町から川根本町へと進んで次の智者山登山口
2016年04月10日 08:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/10 8:35
林道を中川根町から川根本町へと進んで次の智者山登山口
植林帯の道・・道標やマークは多数あり
2016年04月10日 08:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/10 8:47
植林帯の道・・道標やマークは多数あり
植林帯を抜けると平坦になります
2016年04月10日 09:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/10 9:00
植林帯を抜けると平坦になります
智者山頂上到着
2016年04月10日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/10 9:08
智者山頂上到着
先ほど登った高山〜無双連山
2016年04月10日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/10 9:11
先ほど登った高山〜無双連山
春埜山方面
2016年04月10日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/10 9:11
春埜山方面
天狗石山に向う途中で七ツ峰
2016年04月10日 09:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/10 9:27
天狗石山に向う途中で七ツ峰
山頂近くの展望地から光岳〜イザルヶ岳
1
山頂近くの展望地から光岳〜イザルヶ岳
寸又三山の朝日岳
2016年04月10日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/10 9:48
寸又三山の朝日岳
その左手に不動岳
2016年04月10日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/10 9:48
その左手に不動岳
バラ谷ノ頭〜黒法師岳
2016年04月10日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/10 9:49
バラ谷ノ頭〜黒法師岳
板取山方面
2016年04月10日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/10 9:50
板取山方面
天狗石山頂上
2016年04月10日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/10 9:53
天狗石山頂上
下山はこの天狗石経由で
2016年04月10日 09:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/10 9:59
下山はこの天狗石経由で
芽吹いたコバイケイソウに春到来を感じます
2016年04月10日 10:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/10 10:02
芽吹いたコバイケイソウに春到来を感じます
林道に下山
2016年04月10日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/10 10:33
林道に下山
山頂から智者山神社に下ると長い舗装路歩き(しかも登り)となるので下山後に立寄り
2016年04月10日 10:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/10 10:45
山頂から智者山神社に下ると長い舗装路歩き(しかも登り)となるので下山後に立寄り
小さいながらも趣のある神社
2016年04月10日 10:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/10 10:42
小さいながらも趣のある神社
御神木の杉は立派
2016年04月10日 10:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
4/10 10:44
御神木の杉は立派
林道からの展望
2016年04月10日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/10 10:51
林道からの展望
高塚山〜蕎麦粒山
2016年04月10日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/10 10:51
高塚山〜蕎麦粒山
黒法師岳〜前黒法師岳〜不動岳・・手前は沢口山のよう
1
黒法師岳〜前黒法師岳〜不動岳・・手前は沢口山のよう
登った智者山を振り返る
2016年04月10日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/10 10:53
登った智者山を振り返る
最後は杉尾はなのき展望休憩所で〜
2016年04月10日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/10 11:18
最後は杉尾はなのき展望休憩所で〜
(山菜)天ぷらそばをツユまで完食して〆ました
2016年04月10日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/10 11:09
(山菜)天ぷらそばをツユまで完食して〆ました

感想

本日は、静岡大井川流域の無双連山・智者山に登りました。

無双連山は、その個性的な名前から登ってみたくなった山で、低山ながらピークを3つ連ねたその山容は、名前負けせず中々立派でした。

林道が山頂付近まで造成されていて、削られた山肌が痛々しく残念でしたが、山頂にかつてあった徳山城址の解説などもあり、「標高1100mの山城の生活は如何であったか?」と、古き時代の想像を膨らませた山行でした。

そして2山目は、林道を川根本町側へと進んだ智者山です。

智者山は昨年、七ツ峰〜天狗石山〜猿見石山を縦走した際に気になっていた山で、今回赤線繋ぎの意味もあって歩くことにしました。

こちらもよく整備された登山道で、智者山頂上では直前に登った無双連山〜高山、天狗石山では深南部〜光岳の展望が開けていて、いい感じでした。

両山とも穏やかな春風を受けて、気持ちの良いトレッキングを楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1408人

コメント

展望所お蕎麦!
shtさん、こんばんは!
遅いコメントで申し訳ありません。

山の話はさて置き、まさかはなのき展望所の天ぷらそばが出てくるとは
ここのなかなかの美味しさでしょ!
お蕎麦自体は大した事ないですが、おばちゃんたちの優しさがにじみ出ているようで・・・

無双連山と智者山〜天狗石山お疲れ様でした
2016/4/12 21:52
daishohさん こんばんは
杉尾休憩所の温蕎麦、美味しかったです!!
特に山菜・タラの芽天ぷらは季節感もあって格別でした。

心地よい春風を受けた山行の方も、深南部の眺めもあって気持ち良かったです。

またレコ情報を参考にさせていただきたいと思います。
コメントいただきありがとうございました。
2016/4/12 23:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら