記録ID: 844078
全員に公開
トレイルラン
東海
濃尾平野1周トレイル1&2th.stagehへ参戦(本格地図読みは退散)
2016年04月09日(土) [日帰り]
gonta59
その他15人
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 34:26
- 距離
- 85.8km
- 登り
- 5,019m
- 下り
- 4,938m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:07
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 11:02
18:01
沢田
日帰り
- 山行
- 10:30
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 10:43
実際の休憩時間は長い
天候 | 初日は晴れ、二日目は曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは、標識もなく踏みしろがないところを進みました。 なので、このコースは地図読みが必須です。 |
写真
感想
今回もどらんくとーちゃんの濃尾平野1周トレイル1&2th.stagehへ参加しました。
このトレランは、地図読みしながら地図に登山ルートがないようなところを進み、三角点ゲットするスタイルです。今回は、オリエンテーリング優勝者やOMM参加された地図読みのプロも参加され、コンパスと2万5千分の1地図から現在位置を把握し、地図のmm単位で読んで行くから凄いです。
私は、時計とスマホにGPSデータを取り込んでやっていますが、やっぱ山に出かける場合は、地図が読めないと駄目ですね。地図読みは即退散しましたよ。
初日は、参加者が私よりトレラン経験が長い強者ばかりで、レースでもないのにちょっとしたレースペースの展開で引っ張って貰い、大変いいトレーニングなりました。二日目は、二日酔いの私に優しいユルユルトレランのなか、皆さんとお喋りで大変楽しめました。
とーちゃん、yumichan、参加者の皆さんありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1036人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
土曜日はお疲れ様でした。
私は1日目で退散してしまいましたが、夜&2日とフルで楽しまれたようで、羨ましい限りです。特に2日目は女性陣が4名もいる点が羨ましい…
今週の浜名湖も頑張ってください!
パワートレイルでまたお会いしましょう!
hisasさん、土曜日はありがとうございました。
土曜日は、山中引き回しの刑で大変だったけど、ちょうど奥三河のトレーニングに良かったのではないかな。
夜も、ウルトラ100kmをサブ10狙いでしたが、やっぱ疲れていて速攻で泥酔になりDNF、知らないうちに寝てました。
日曜日は女性4名の参加でしたので、ユルユルペースでしたので丁度良かったです。
奥三河は、またヨロシクね
gontaさん、こんにちは
凄まじいコースでスネ。1日めはhisaさんもご一緒でしたか、お疲れ様です。
それにしてもカラフルなトレランシューズの中に地下足袋で参戦する強者もいるとは驚きです。
40度の激下りを走って下るとは身軽でスネ。
二日目は関ケ原の合戦陣地訪問とはいいですね。加齢ヌードル最高でスネ。
higurasiさん コメントありがとうございます。
大会以外に二日間で85kmと累積標高5200mは、共に最高でしたが、これだけの大勢の参加者と共にトレランすると楽しく合戦陣地や旧跡訪問があり、そんな辛いことを感じないので不思議でスネ。
今回、地図読みをしながら進みました。このルートは、林道や自然歩道も当然通りますが、踏み跡のないルートもかなりあり、2万5千分の1地図とコンパスで現在地を把握するんですが、私にとってまだ地図読みは難しいでスネ。
地図読みは即退散しました
参加者の中で、地下足袋さんと初めてお会いしました。この方のFacebookを拝見すると、裸足や足半(あしなか)でも走られる方です。足半(あしなか)は、草履のつま先だけの部分だけ残してある履物でした。地下足袋さんは、そういった履物を自分で作ってしまうので凄い方でスネ。
29個の三角点とスネの写真をゲットしましたが、沢山のカラフルなシューズが多かったのですが、同じシューズが無かったことが不思議でスネ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する