広島市最高峰の大峰山へ
- GPS
- 04:20
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 700m
- 下り
- 697m
コースタイム
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 4:14
9:44 アスファルト道に出る
10:00 貯水池横、登山口
10:52 展望岩
11:01 西大峰山分岐
11:03 テラスの岩
11:05 頂上
11:11 テラスの岩
11:34 お昼休憩後、移動開始
11:40 西大峰山分岐
11:44 峯太郎ブナ
12:01 笠岩分岐
12:17 滝コース分岐
12:25 西大峰山頂上! 12:33
12:41 滝コース分岐
13:02 滝の見える辺り
13:18 七人墓の標識
13:31 下山完了
13:56 大峯ランド駐車場に戻る
天候 | 晴れのち、薄曇り。。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり、結構停めれます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険はないと思いますが… 西大峰山への縦走路、熊さん出没しそうな雰囲気が。。 私はわからなかったけど、熊棚とかあるそうな。。 |
その他周辺情報 | 駐車場にトイレあり。 ペーパー完備。 汲み取りの協力金を払ってあげましょう! |
写真
感想
以前ここに登った時には、北側のあまりポピュラーでない道を、
地元の方に案内して登ったのですが、ポピュラーな道で登ってみたいと思っていて。。
行ってみたら、広島市内では終わってしまった桜が、最後の名残できれいに咲いていて、
うきうき♪
スミレもたくさん咲いていて、さらにうきうき♪♪
道は、うわさに聞いていた段々だらけの、急登で、なかなかきつかったです。
階段、なまじあると、みんなその脇を歩くみたいで、
段々の横には、必ずと言っていいほど、別の道ができていました。
これで、どんどん登山道が広がっていくんだよな…
そういう私も、極力段々を歩くようにはしたものの、
段差大きいところは、やっぱり、脇を歩いてしまう…
段を作るのも、考えものですねぇ…
頂上は、霞んではいたものの、展望良好!
黄色い小さな、花の咲いた木がたくさん。
途中で出会った方に、いい時期には、黄色い帯の様に染まるんだと聞きました。
今年は、駄目だったとか…
でも、意識してみると、黄色い花が良く咲いていて、
私的には、これでもきれいだなって思いました(^^;
西大峰山に行ってみようかどうしようかと、ぎりぎりまで考えて、
峯太郎ブナには会いに行くとして、とりあえず、その先も行ってみることに。
縦走路は、ところどころ、笹の中の道を歩きました。
踏み跡はしっかりしているので、迷うことはありませんが、
笹に覆われた道、かなり苦手なので、さっさと通り過ぎました。
もう少し経って、夏とかになったら、もっと覆われてしまうかな?
そうなると、私は、歩けないかな。。笹の道、ホント苦手なんで…
それに、今の時期、木々の葉は茂っていないので、明るい縦走路だけど、
もう少し経ったら、一人では、ちょっとさみしいいかな。。って思いました。
滝コースを下って集落に出たら、アスファルトの道を歩いて元の駐車場に戻ります。
この道も、桜がいっぱいで、今週も、先週に引き続き、お花見ができて、
とても楽しかったです(^^
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
aachanさん おはようございます(^^)
黄色の花の名前はクロモジといわれてませんでしたか?
ところで、今回はぐるりはされたのでしょうか?
さくらみごとですね!楽しませていただきました(^^)/
ht250514さん、おはようございます!
お花の名前、教えてもらったけど、覚えていません…>_<…
帰ってから調べたけど、分からず。
クロモジなんですかね??
ぐるりとは、回り縁のことでしょうか??
今回は、近づきもせず^^;
興味はあるけど、どうせ歩けないし、どんくさいので、やめておきました^^;
こんばんは。「大峰山」あまりになつかしく、のぞきにきました。私は8月ぐらいに登ったので、桜とかの花については、全く印象が無い山ですが、山頂からの360度の展望と整備された登山口の設備は、変わりないようですね。
miccyanさん、こんばんわ!
広島市内の桜が終わった後だったので、思いがけずの桜にウキウキでしたよ(^^
大峰山、展望、ホントいですよね。
秋もきれいそうなので、今度は秋に登ってみたいです(^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する