エルモと吉野山 喜佐谷から上千本、奥千本の桜と青根ヶ峰へ
- GPS
- 05:49
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 830m
- 下り
- 832m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◆喜佐谷〜近畿自然歩道:歩きやすい登山道です ◆西行庵へ:手摺りがありますが広場に出る前の下りが急です 一般客は恐いと言ってました |
写真
装備
個人装備 |
雨具
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
昨年来た吉野山はあいにく雨となり車での花見となりました。金峯神社付近の山桜が雨に濡れて咲いていましたが歩けなくて残念でした。
今年は奥千本、青根ヶ峰へのリベンジで再訪しました。
ルートとしては喜佐谷から近畿自然歩道で上千本から奥千本を経由して青根ヶ峰に登ることにしました。
昨年は橋の架けかえで喜佐谷の登山者用の駐車場が使えなかったようでしたので、前日に駐車場の下見をしました。橋もきれいになり駐車場も使えるのを確認しました。時間があったので、レコの「蜻蛉の滝」の桜が綺麗とありましたので見に行きました。広い駐車場があり、バスが止まっており、乗客は青根ヶ峰から奥千本の桜を見に出かけていました。苔蒸した公園としだれ桜が、ほんとうに見事でした。滝も凄いです。
当日は喜佐谷から近畿自然歩道を上千本へ。エルモも歩きやすい整備された道で安心して歩けるとても良い歩道でした。
上千本の桜も残っており綺麗でした。中千本、下千本、蔵王堂が展望されました。
高城山展望台からの桜は手の届く目の前に見え、芽生えの葉とマッチしてとても綺麗でした。
奥千本の桜は満開でほんとうに見事でした。これを見にはるばる東京から来ました。
青根ヶ峰へは訪れる人が少ないですが、静かな可愛い山頂が待っておりました。
今日のエルモは頑張って全部を歩きました(^o^)/。
家内とエルモは移動中は爆睡していました。
アルコールの無い花見でしたが、道々「吉野の酒 八咫烏(やたがらす)」をしこたま仕入れて大満足です(^_^)v。
喜佐谷からは「nemumin」さんのレコを参考にさせて頂きました。
天気が悪いので(・_・; 金剛山から東京に帰って、3日前のレコです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人