また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 847094
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

富嶽十二景ΑNo.5奈良倉山〜大マテイ山〜鹿倉山

2016年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
35.8km
登り
1,634m
下り
2,150m

コースタイム

8:10 上野原ST〜バス
9:36 鶴峠BS発
10:23 奈良倉山(富嶽5)
10:55 松姫峠
11:13 鶴寝山
11:55-12:07 大マテイ山
12:16 大ダワ(棚倉)
12:47 モロクボ平
13:18 大マテイ山登山口
14:06 大丹波峠
15:05 鹿倉(ししぐら)山
15:32 大マトイ山
16:00-16:22 大寺山(仏舎利塔見学)
17:06 大寺山登山口
18:40-18:52 奥多摩湖
19:55 奥多摩ST
天候 概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 上野原ST〜バス〜鶴峠
帰り 奥多摩ST
コース状況/
危険箇所等
全て一般登山道です
モロクボ平の下部と、鹿倉山ルートの大マトイ山(P.1178)〜深山橋の区間で一部落ち葉堆積で踏跡不明瞭です
落ち着いて見れば大丈夫な程度ではあります
その他周辺情報 トイレは上野原ST構内、鶴峠、大寺山、峰谷橋BS、小河内ダム、駅への道路脇、奥多摩ST構外

ベンチは、鶴寝山、大マテイ山3つ、大寺山4つぐらいです
時期便の8:10鶴峠行きは4本出る盛況ぶり
横入りは不愉快なので止めましょう
2016年04月16日 08:02撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
4/16 8:02
時期便の8:10鶴峠行きは4本出る盛況ぶり
横入りは不愉快なので止めましょう
鶴峠のすぐ下にはおトイレ有り♪
将監峠と同じバイオタイプですね( ´∀`)
2016年04月16日 09:36撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 9:36
鶴峠のすぐ下にはおトイレ有り♪
将監峠と同じバイオタイプですね( ´∀`)
まだまだ風景は冬場の雰囲気が残ります
ただし、汗だくの模様です
2016年04月16日 10:07撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 10:07
まだまだ風景は冬場の雰囲気が残ります
ただし、汗だくの模様です
富嶽十二景No.5、奈良倉山からの富士山です
肉眼では見えてました!本当なんですからっ(。>д<)
2016年04月16日 10:24撮影 by  KYV35, KYOCERA
5
4/16 10:24
富嶽十二景No.5、奈良倉山からの富士山です
肉眼では見えてました!本当なんですからっ(。>д<)
奈良倉山ピークは平たい形状ですね
2等:佐野峠
2016年04月16日 10:25撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
4/16 10:25
奈良倉山ピークは平たい形状ですね
2等:佐野峠
無事にまた一つ富嶽を制覇
薄すぎてメッチャ探しましたけど!
2016年04月16日 10:26撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
4/16 10:26
無事にまた一つ富嶽を制覇
薄すぎてメッチャ探しましたけど!
松姫峠へ着きました
以前近くでクマに遭いましたが、今日は単独では無いので安心
2016年04月16日 10:54撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
4/16 10:54
松姫峠へ着きました
以前近くでクマに遭いましたが、今日は単独では無いので安心
鶴寝山踏む為、左へ
道標は結構な量があり、安心ですね(^^)/
2016年04月16日 11:05撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 11:05
鶴寝山踏む為、左へ
道標は結構な量があり、安心ですね(^^)/
敢えて古い方のピーク標
山容から付いた名前なのだろうか?
2016年04月16日 11:13撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
4/16 11:13
敢えて古い方のピーク標
山容から付いた名前なのだろうか?
以前は説明的な物があったような気がする大木
トチノキの方ではありません
2016年04月16日 11:15撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 11:15
以前は説明的な物があったような気がする大木
トチノキの方ではありません
巨樹ルートは既踏なので、今回は日向みちにしました
穏やかなトラバース道でしたよ(^○^)
2016年04月16日 11:30撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 11:30
巨樹ルートは既踏なので、今回は日向みちにしました
穏やかなトラバース道でしたよ(^○^)
大マテイ山へ到着しました( ・∇・)
三角点見逃したなぁ(´・ω・`)3等:山沢入
2016年04月16日 11:52撮影 by  KYV35, KYOCERA
5
4/16 11:52
大マテイ山へ到着しました( ・∇・)
三角点見逃したなぁ(´・ω・`)3等:山沢入
南側、長峰ルートか楢ノ木尾根か?
この時期でも、眺望は僅かなピークです
2016年04月16日 11:53撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 11:53
南側、長峰ルートか楢ノ木尾根か?
この時期でも、眺望は僅かなピークです
棚倉から一旦下山します
牛ノ寝通りもいつか歩いてみたいな(*´ω`*)
2016年04月16日 12:16撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 12:16
棚倉から一旦下山します
牛ノ寝通りもいつか歩いてみたいな(*´ω`*)
ここのルート、ガレっぽくない割りには結構小石などが落ちてきたりします
気をつけましょう( ´△`)
2016年04月16日 12:38撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 12:38
ここのルート、ガレっぽくない割りには結構小石などが落ちてきたりします
気をつけましょう( ´△`)
モロクボ平です
ここの少し下が広くて、アニマル出そうな雰囲気!
2016年04月16日 12:46撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 12:46
モロクボ平です
ここの少し下が広くて、アニマル出そうな雰囲気!
あまり人気無いのか、落ち葉量は初冬レベル
2016年04月16日 12:51撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
4/16 12:51
あまり人気無いのか、落ち葉量は初冬レベル
奥多摩には多いワサビ田
綺麗な水である証でしょうね(*^O^*)
2016年04月16日 13:06撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
4/16 13:06
奥多摩には多いワサビ田
綺麗な水である証でしょうね(*^O^*)
ここへ下山しました(≧▽≦)
もう疲れたなぁ( ̄▽ ̄;)
2016年04月16日 13:17撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 13:17
ここへ下山しました(≧▽≦)
もう疲れたなぁ( ̄▽ ̄;)
ツツジは早くも満開
2016年04月16日 13:19撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
4/16 13:19
ツツジは早くも満開
奥が展望台が壊れている向山の稜線でしょうか
遠くに泳いでない鯉のぼりが並んでました
2016年04月16日 13:19撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
4/16 13:19
奥が展望台が壊れている向山の稜線でしょうか
遠くに泳いでない鯉のぼりが並んでました
桜は最終盤ですね
また来年ね( 〃▽〃)
2016年04月16日 13:21撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
4/16 13:21
桜は最終盤ですね
また来年ね( 〃▽〃)
後半の鹿倉山の案内
絵の二人なら15歩くらいで歩けそうだね( ̄ー ̄)
2016年04月16日 13:27撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 13:27
後半の鹿倉山の案内
絵の二人なら15歩くらいで歩けそうだね( ̄ー ̄)
これはパンジーとかですか?
色味が可愛い(о´∀`о)
2016年04月16日 13:34撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
4/16 13:34
これはパンジーとかですか?
色味が可愛い(о´∀`о)
大丹波峠へ破線路のショートカット道へ!
2016年04月16日 13:44撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 13:44
大丹波峠へ破線路のショートカット道へ!
この破線路、荒れ気味です
舗装路アクセスをオススメします
2016年04月16日 13:46撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 13:46
この破線路、荒れ気味です
舗装路アクセスをオススメします
鹿倉山の稜線が近付いてきました
・・って、稜線殆ど歩かない道でしたが(笑)
2016年04月16日 14:02撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 14:02
鹿倉山の稜線が近付いてきました
・・って、稜線殆ど歩かない道でしたが(笑)
大丹波峠へ着きました
2016年04月16日 14:06撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
4/16 14:06
大丹波峠へ着きました
案内の無い分岐もありますが、ひたすら林道を高い方へ進みます
2016年04月16日 14:42撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
4/16 14:42
案内の無い分岐もありますが、ひたすら林道を高い方へ進みます
道はつまらないですが(失礼)落葉樹が多そうなので、紅葉の時期には良いのかも知れません(*´∀`)♪
2016年04月16日 14:46撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 14:46
道はつまらないですが(失礼)落葉樹が多そうなので、紅葉の時期には良いのかも知れません(*´∀`)♪
基本、案内に従えば到着する、かなり地味めの鹿倉山
3等:獅子倉 獅子から鹿になった謎
2016年04月16日 15:04撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
4/16 15:04
基本、案内に従えば到着する、かなり地味めの鹿倉山
3等:獅子倉 獅子から鹿になった謎
途中、林道がネットで寸断
少し戸惑いますがルートは取れます
2016年04月16日 15:19撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 15:19
途中、林道がネットで寸断
少し戸惑いますがルートは取れます
樹間からですが石尾根も何度か見れます♪
2016年04月16日 15:19撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 15:19
樹間からですが石尾根も何度か見れます♪
大マトイ山なる場所
下の地図ではタナグチ山と書いてあったような
2016年04月16日 15:31撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 15:31
大マトイ山なる場所
下の地図ではタナグチ山と書いてあったような
遠くからも仏舎利塔が確認出来る、大寺山へ着きました
整備途中で随分ほっとかれてるような感じww
2016年04月16日 16:00撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
4/16 16:00
遠くからも仏舎利塔が確認出来る、大寺山へ着きました
整備途中で随分ほっとかれてるような感じww
なかなか見事ですね
なんだか、床が抜けそうな踏み心地でしたが( TДT)
2016年04月16日 16:00撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
4/16 16:00
なかなか見事ですね
なんだか、床が抜けそうな踏み心地でしたが( TДT)
釈迦の焼骨の一部などが納められてるそう
4体の像は釈迦の生涯だそうで、これは産まれた直後に天上天下唯我独尊!と叫んだシーンとか
2016年04月16日 16:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
4/16 16:22
釈迦の焼骨の一部などが納められてるそう
4体の像は釈迦の生涯だそうで、これは産まれた直後に天上天下唯我独尊!と叫んだシーンとか
亡くなる時の涅槃にて北枕で横たわるラストシーン
全てwakanさんより教わる( ;∀;)
2016年04月16日 16:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
4/16 16:22
亡くなる時の涅槃にて北枕で横たわるラストシーン
全てwakanさんより教わる( ;∀;)
ようやく後半戦の下山も完了しました(。´Д⊂)
2016年04月16日 17:06撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 17:06
ようやく後半戦の下山も完了しました(。´Д⊂)
奥の三頭橋を渡ってすぐに、ムロクボ尾根取付きあります
2016年04月16日 17:08撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 17:08
奥の三頭橋を渡ってすぐに、ムロクボ尾根取付きあります
こちらはヌカザス尾根とイヨ山かな?
理解出来ませんが、急登ファンにはお馴染みですかねww
2016年04月16日 17:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
4/16 17:22
こちらはヌカザス尾根とイヨ山かな?
理解出来ませんが、急登ファンにはお馴染みですかねww
バスあるのに何故か奥多摩駅まで歩きます・・・(;´Д`)
湖岸は湖に沿って歩くので、距離的にシンドイです
2016年04月16日 17:46撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
4/16 17:46
バスあるのに何故か奥多摩駅まで歩きます・・・(;´Д`)
湖岸は湖に沿って歩くので、距離的にシンドイです
歩いたお陰で、倉戸山の女の湯からの取付きが分かりました♪
2016年04月16日 17:53撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
4/16 17:53
歩いたお陰で、倉戸山の女の湯からの取付きが分かりました♪
闇に包まれた小河内ダムで最後の休憩
大ブナ尾根も迫力満天!
2016年04月16日 18:48撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
4/16 18:48
闇に包まれた小河内ダムで最後の休憩
大ブナ尾根も迫力満天!
撮影機器:

感想

登山のマナーについて

16日の土曜日、上野原駅発、鶴峠行きのバス待ちは長蛇の列でした。

多くの登山者がキチンと列を守って並んでいるのに、割り込みをする、年配の登山者がいました。

注意した所、お怒りだから、列に並ぶとの事。すいません、ごめんなさいも言えないのかと、唖然としました。

多くの登山者が楽しく登山できる様にマナーは守って貰いたいものです。

2016年 第10回

今回はwakanさんとの富嶽訪問
富嶽十二景で最も富士山から遠い奈良倉山、天気予報は良いですが、早い時間でなければ捉えられないかも知れません!
なので、小菅からのアクセスではなく、上野原からにしました

中央線使用時のお約束で、高尾駅で待ち合わせ
乗客の8割がハイカー(笑)

鶴峠行きのバスは長蛇の列( ;∀;)
でも、増便して下さるので全員乗れるでしょう
因みに横入りすると後方からのバッシングは免れません!
良いお年の方々、目につきますよ(# ゜Д゜)

大概が坪山狙いなので、鶴峠まで行く方は2割ほど
そこからは三頭山よりは奈良倉山が多い模様です

肝心の富士は限界まで霞んでおりました(笑)
指し示されても見つけるまで結構時間が掛かりました( ̄▽ ̄;)
当然スマホ撮影ではちょっと分かりませんねΣ(゜Д゜)

大丹波峠まで同じ単独男性とちょくちょく会いました
とても歩くの早い方でしたが、何故か何度もお会いして不思議(*^^*)

その大丹波峠から鹿倉山までは、ほぼ林道(;・ω・)
案内道標に従い山道へ入っても同じ林道にまた出ます(笑)
でも、じゃあ全部林道で良いや(^w^)と行くと、ピーク巻いちゃうんだなー

大寺山は山頂というより、仏舎利塔のある場所、という雰囲気
一回りするとお釈迦様の生涯が堪能出来ます♪
サンスクリット語の案内は読めませんでしたが(T▽T)

あとは下山し、ひたすら舗装路を歩くという、鍛練大好きwakanさんの独壇場
さすが、向上心の塊((((;゜Д゜)))
来たからには徹底的に体をいじめ、筋肉破壊→再構築の工程
日没の奥多摩湖こえーなwwと眺めつつ、車に轢かれないよう歩いて終了!

今回も水分はソコソコ消費しました
山中は少しずつ春の装いになってきた感じもします(^ー^)
「大」が着く地点名がやたら多いなぁ、と思った山行でした(笑)

そう言えば、18日は七峰でしたかね(^o^)
積雪後の年も大変だったでしょうが、今年は強風で苦労されたのでしょうね(;O;)
↑来週の日曜みたいですね・・

ご覧頂き、ありがとうございました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら