ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 847107
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

Terminal to Terminal 〜 奥多摩駅から西武秩父駅へ(本仁田山〜日向沢ノ峰〜有間山〜大持山〜武甲山)

2016年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
09:09
距離
31.5km
登り
2,808m
下り
2,903m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:59
休憩
1:10
合計
9:09
距離 31.5km 登り 2,808m 下り 2,913m
7:12
8
7:20
19
7:39
7:47
21
8:08
8:09
30
大休場
8:41
8:46
5
8:51
4
9:03
30
9:33
10
9:43
9:44
3
9:47
12
9:59
10
10:09
19
10:28
10:37
3
10:45
13
11:03
11:05
22
11:27
11:32
14
11:46
11:47
10
12:05
15
12:20
12:25
1
21号鉄塔
12:26
27
12:53
12:54
15
13:09
8
13:17
13:23
4
13:27
18
13:45
13:47
15
14:02
14:04
17
14:26
14:35
2
14:49
9
14:58
13
下降点
15:11
16
15:58
23
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
奥多摩駅(JR青梅線)
西武秩父駅(西武秩父線)
コース状況/
危険箇所等
全コース一般道につき問題ないです。

有間峠の尾根への取りつき箇所に1年前はなかった道標が南北ともに立っています。

鳥首峠への下りは一年経っても緊張しました。トラロープありがたい。
ツバメが飛び交う奥多摩駅。
今日は秩父まで歩きます。
2016年04月16日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
4/16 7:12
ツバメが飛び交う奥多摩駅。
今日は秩父まで歩きます。
まるで要塞ですな。
2016年04月16日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
14
4/16 7:16
まるで要塞ですな。
本仁田山登山口に到着。
2016年04月16日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/16 7:40
本仁田山登山口に到着。
観音様に安全祈願をします。
2016年04月16日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/16 7:46
観音様に安全祈願をします。
急坂を上って大休場に到着。
817に行くつもりだったのですが、ロープが張ってあるのでやめました。
2016年04月16日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/16 8:09
急坂を上って大休場に到着。
817に行くつもりだったのですが、ロープが張ってあるのでやめました。
本仁田山山頂。
山名標識が独特。
2016年04月16日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
4/16 8:41
本仁田山山頂。
山名標識が独特。
まさに三ツドッケ。
まんま象形文字ですな。
2016年04月16日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
15
4/16 8:51
まさに三ツドッケ。
まんま象形文字ですな。
大ダワから鋸尾根を歩きます。
2016年04月16日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/16 9:05
大ダワから鋸尾根を歩きます。
数メートル下の巻き道から望遠で。
2016年04月16日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/16 9:14
数メートル下の巻き道から望遠で。
曲ヶ谷北峰。
川苔山が見えてますが先が長いのでパス。
2016年04月16日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/16 9:47
曲ヶ谷北峰。
川苔山が見えてますが先が長いのでパス。
左三ツドッケ、右蕎麦粒山。
中央奥は大平山かと…。
2016年04月16日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
4/16 9:50
左三ツドッケ、右蕎麦粒山。
中央奥は大平山かと…。
これから歩く峰々。
手前の尾根を左から右へ、折り返して左奥の大持山へ。
遠い…。
2016年04月16日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
4/16 9:52
これから歩く峰々。
手前の尾根を左から右へ、折り返して左奥の大持山へ。
遠い…。
防火帯歩きは気持ちいい。
2016年04月16日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
4/16 9:59
防火帯歩きは気持ちいい。
アカヤシオはまだつぼみ。
見頃は来週かな?
2016年04月16日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
4/16 10:07
アカヤシオはまだつぼみ。
見頃は来週かな?
本日の最高所、日向沢ノ峰にて。
2016年04月16日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/16 10:31
本日の最高所、日向沢ノ峰にて。
オハヤシノ頭。
ここから埼玉県に突入します。
2016年04月16日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/16 10:40
オハヤシノ頭。
ここから埼玉県に突入します。
51号鉄塔を通過。
2016年04月16日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/16 10:45
51号鉄塔を通過。
林道に下りず、尾根を歩いて仁田山へ向かいます。
2016年04月16日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/16 10:49
林道に下りず、尾根を歩いて仁田山へ向かいます。
仁田山。
ひとしきり下った後の上りはキツイ…。
2016年04月16日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
4/16 10:58
仁田山。
ひとしきり下った後の上りはキツイ…。
有間峠。
前後の尾根の取りつきに真新しい道標が設置されていました。
2016年04月16日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
4/16 11:03
有間峠。
前後の尾根の取りつきに真新しい道標が設置されていました。
タタラノ頭。
5〜6人のハイカーが休憩中。
2016年04月16日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/16 11:27
タタラノ頭。
5〜6人のハイカーが休憩中。
橋小屋の頭。
2016年04月16日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/16 11:46
橋小屋の頭。
ヤシンタイノ頭付近。
真ん中が大持山、その右にちょこっと武甲山。
まだまだ遠いなあ…。
2016年04月16日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
4/16 11:57
ヤシンタイノ頭付近。
真ん中が大持山、その右にちょこっと武甲山。
まだまだ遠いなあ…。
滝入ノ頭から振り返って。
この辺り眺め最高です。
2016年04月16日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
15
4/16 12:05
滝入ノ頭から振り返って。
この辺り眺め最高です。
鳥首峠への激下り。
油断すると転げ落ちそう…。
トラロープ片手に下ります。
2016年04月16日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/16 12:16
鳥首峠への激下り。
油断すると転げ落ちそう…。
トラロープ片手に下ります。
21号鉄塔。
鳥首峠がすぐそこですが、眺めがいいのでここで小休止。
2016年04月16日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/16 12:20
21号鉄塔。
鳥首峠がすぐそこですが、眺めがいいのでここで小休止。
ウノタワ。
鳥首峠から思いのほか長かった…。
2016年04月16日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
4/16 12:54
ウノタワ。
鳥首峠から思いのほか長かった…。
大持山の肩。
やっと終わりが見えてきました。
2016年04月16日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/16 13:17
大持山の肩。
やっと終わりが見えてきました。
大持山を通過。

2016年04月16日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/16 13:27
大持山を通過。

小持山でストレッチ。
2016年04月16日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/16 13:45
小持山でストレッチ。
ラスボス武甲山を望む。
2016年04月16日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
4/16 13:47
ラスボス武甲山を望む。
シラジクボでストレッチ。
2016年04月16日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/16 14:02
シラジクボでストレッチ。
ヘロヘロで武甲山到着。
やった!
もう上らないですみます。
2016年04月16日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
13
4/16 14:26
ヘロヘロで武甲山到着。
やった!
もう上らないですみます。
霞んでますが、やはり山頂からの眺めは最高!
2016年04月16日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
4/16 14:31
霞んでますが、やはり山頂からの眺めは最高!
羊山公園の芝桜。
賑わってますな。
2016年04月16日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
20
4/16 14:31
羊山公園の芝桜。
賑わってますな。
下山します。
いつもの下降点を通過。
2016年04月16日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/16 14:58
いつもの下降点を通過。
無事下山!
ここからは林道歩き。
2016年04月16日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/16 15:11
無事下山!
ここからは林道歩き。
帰路のオアシス「土津園」。
ひと休みします。
2016年04月16日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
4/16 15:28
帰路のオアシス「土津園」。
ひと休みします。
缶ビール300円。
行者にんにくはおまけです。
ソフトクリームを注文する人多し。
2016年04月16日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
13
4/16 15:29
缶ビール300円。
行者にんにくはおまけです。
ソフトクリームを注文する人多し。
鍾乳洞まだ入ったことないな…。
2016年04月16日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/16 15:41
鍾乳洞まだ入ったことないな…。
旧道を歩いて西武秩父駅へ向かいます。
2016年04月16日 15:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/16 15:56
旧道を歩いて西武秩父駅へ向かいます。
西武秩父駅に到着!
奥多摩駅から完歩できました。(^o^)V
2016年04月16日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
16
4/16 16:21
西武秩父駅に到着!
奥多摩駅から完歩できました。(^o^)V
いつも乗ってる通勤車両でガッカリ。
ボックス席がいいな… (ー_ー)
2016年04月16日 16:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
4/16 16:26
いつも乗ってる通勤車両でガッカリ。
ボックス席がいいな… (ー_ー)

感想

以前からやりたかった、奥多摩→秩父、完歩できました。
きついだろうとは思っていたのですが、予想以上にきつかった…。

本仁田山への上りに歩いた大休場尾根はうわさ通りの急登で、アキレス腱は伸びきり、ふくらはぎの筋肉も使いまくりです。

その後、日向沢ノ峰までで上り用の筋力を使い果たしてしまった感じです。

都県境尾根を越えて埼玉県側に下り、有間峠手前の仁田山へ上りかえしたのですが、足が重くて仕方なかった…。
おとなしく林道を歩けばよかったと思うも後の祭りです。

有間峠から武甲山までは巻き道がなく、尾根の起伏そのままのアップダウンが続くので結構ハードです。
取りあえずちらちら見える大持山を目標にヒイヒイ歩きます。

アップダウンの、ダウンした後のアップのはじめの1〜2分がきつくて仕方ない。
しばらくすると慣れてきて黙々と上れるのですが…。

そんなことを何度もくりかえすうちに、ようやく大持山の肩に着きました。
ここからは先は3ヶ月前に歩いたばかりなのでいくぶん気が楽になります。
この後きついのは武甲山への上り返しくらいです。
最後のひと歩きに備え、入念にストレッチします。
ハイカーの数も多くなり、小持山までの間に多数の人とすれ違いました。

フラフラで武甲山の山頂に立った時は、もう上らなくていいんだとホッとしました。
山頂からの展望を楽しみ、下山します。

後半フラフラだったのですが、大持山からの歩行時間が3ヶ月前よりも短かったのが意外でした。
特に下りで短くなっている。
歩幅が数センチ広がったのか、ピッチが少し速くなったのか、バテバテだっただけに謎です。

まあ、よいことなので膝痛にだけは留意して、日の長いこの時期は引き続きロングを歩いていきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1287人

コメント

utakiさん、
遅コメにて失礼しますm(__)m
いやぁ、長いっすねぇ、この道だと。
途中でエスケープする場所もないし・・・。
覚悟して行かねばなりませんね。

今から1年半前でしたね、
確か有間山か仁多山付近ですれ違ったのが・・・。
軽やかに下って行かれる後ろ姿にビックリしながら見送ったものでしたm(__)m

  隊長
2016/4/23 7:48
Re: utakiさん、
yamabeeryuさん、こんにちは。

このコースは都県境を超えてからが長いですね…。
エスケープの見極めは鳥首峠あたりかと思います。
自分は前回、そこから浦山大日堂へ下りました。

1年半前のことは覚えていますよ。
51号鉄塔下の木段を下りたあたりだったと思います。
陽気がいいのに、年末だからか誰も歩いていなくて
久しぶりに人と出会ったのがうれしかったのを覚えています。(^^)
2016/4/26 11:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら