ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 848803
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

乳頭山「きょう見た花の名前をクリルはまだ知らない。供彳鄲瑤魯螢魯咼蠱罎砲呂舛腓辰箸つかった。(;´Д`)

2016年04月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
7.8km
登り
345m
下り
332m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:37
合計
4:44
距離 7.8km 登り 345m 下り 345m
11:28
48
スタート地点
12:16
12:18
13
12:31
12:36
81
13:57
14:26
42
15:08
15:09
63
16:12
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前回同様に南郷上ノ山公園に行きましたが本日休園日の為に駐車場も閉鎖されてました。
そのために駐車場手前に路上駐車しました。(休園日でも駐車場開けてくれてるといいのですけど)
コース状況/
危険箇所等
急登箇所は結構滑ります。ロープの有る所は素直に利用させてもらいましょう。
沢沿いに川の中を遡行する時も当然滑りますので注意しましょう。
南沢から乳頭山手前は20mチョットのロープ場になります。
南郷上ノ山公園が休園日で駐車場利用できないので路駐して行くっす。(車の鍵掛けるの忘れて出掛けました。(*_*))
2016年04月18日 11:28撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/18 11:28
南郷上ノ山公園が休園日で駐車場利用できないので路駐して行くっす。(車の鍵掛けるの忘れて出掛けました。(*_*))
公園内を進みます。
銀杏も新しい葉っぱが出てるっす。
2016年04月18日 11:35撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 11:35
公園内を進みます。
銀杏も新しい葉っぱが出てるっす。
上二子山の方っっす。
新緑を眺めるっす。
2016年04月18日 11:37撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 11:37
上二子山の方っっす。
新緑を眺めるっす。
きょう花@krill part1

公園内の八重桜っす。
2016年04月18日 11:37撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/18 11:37
きょう花@krill part1

公園内の八重桜っす。
きょう花@krill part1-A

散りだしてはいますけっどまだ見られるっす。
(昨日の強風で散りだしたかな?)
2016年04月18日 11:38撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/18 11:38
きょう花@krill part1-A

散りだしてはいますけっどまだ見られるっす。
(昨日の強風で散りだしたかな?)
前回同様にここからハイキングコースに向かうっす。
2016年04月18日 11:40撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 11:40
前回同様にここからハイキングコースに向かうっす。
きょう花@krill part2

前回気が付かなかったす。
で、なんの花っすか?
2016年04月18日 11:42撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/18 11:42
きょう花@krill part2

前回気が付かなかったす。
で、なんの花っすか?
きょう花@krill part3

日陰ではシダも大きくなってるっす。
2016年04月18日 11:46撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 11:46
きょう花@krill part3

日陰ではシダも大きくなってるっす。
ひたすら階段を登るっす。
2016年04月18日 11:46撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 11:46
ひたすら階段を登るっす。
きょう花@krill part4

タチツボスミレでイイかと思うっす。
2016年04月18日 11:50撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/18 11:50
きょう花@krill part4

タチツボスミレでイイかと思うっす。
今回はここの分岐を左側に下って森戸林道終点を目指すっす。
2016年04月18日 12:01撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 12:01
今回はここの分岐を左側に下って森戸林道終点を目指すっす。
ここの分岐はどっちだったすかね。
2016年04月18日 12:04撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 12:04
ここの分岐はどっちだったすかね。
降りにくそうな急登には取り敢えず補助ロープが掛けてあるっす。
素直に利用させてもらうっす。
2016年04月18日 12:06撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 12:06
降りにくそうな急登には取り敢えず補助ロープが掛けてあるっす。
素直に利用させてもらうっす。
前回に比べると少し水量多いっすかね?
川の中を遡行して下るっす。

実はこの写真とった直後に思いっきり川の中で滑りましたっす。
まだ出だしなのにお尻がびしょぬれになったっす。
2016年04月18日 12:12撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 12:12
前回に比べると少し水量多いっすかね?
川の中を遡行して下るっす。

実はこの写真とった直後に思いっきり川の中で滑りましたっす。
まだ出だしなのにお尻がびしょぬれになったっす。
うなぎ渕もその内オジャマしたいっす。
今日は南沢を詰めるっす。
2016年04月18日 12:16撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 12:16
うなぎ渕もその内オジャマしたいっす。
今日は南沢を詰めるっす。
森戸林道終点までに何度か渡渉するっす。
2016年04月18日 12:23撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/18 12:23
森戸林道終点までに何度か渡渉するっす。
きょう花@krill part5

前回白い花って書いたっすけどよく見たらニリンソウっすね。(前回の所花びらが7枚も有るやつ有ったので?でしたっす)
2016年04月18日 12:30撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/18 12:30
きょう花@krill part5

前回白い花って書いたっすけどよく見たらニリンソウっすね。(前回の所花びらが7枚も有るやつ有ったので?でしたっす)
森戸林道終点のここから南沢に向かうっす。
2016年04月18日 12:31撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 12:31
森戸林道終点のここから南沢に向かうっす。
この付近の地図が有るようっす。(今回入って無かったす)
地図製作用に募金箱が付いてたっすけど鍵もなくて平気っすかね?
皆さんを信用されてるんでしょうね。
2016年04月18日 12:31撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 12:31
この付近の地図が有るようっす。(今回入って無かったす)
地図製作用に募金箱が付いてたっすけど鍵もなくて平気っすかね?
皆さんを信用されてるんでしょうね。
ボケてるっすけど現在25.3度

この辺りまでは晴れてて風も少なく(まあ樹林帯内ですけど)暑かったっす。
2016年04月18日 12:32撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 12:32
ボケてるっすけど現在25.3度

この辺りまでは晴れてて風も少なく(まあ樹林帯内ですけど)暑かったっす。
森戸林道終点はこんな風に休憩所になってるっす。
チョット小休憩するっす。
2016年04月18日 12:35撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 12:35
森戸林道終点はこんな風に休憩所になってるっす。
チョット小休憩するっす。
ここを渡渉して向かうっすけど落ちたらびしょ濡れ確定っす。
2016年04月18日 12:42撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 12:42
ここを渡渉して向かうっすけど落ちたらびしょ濡れ確定っす。
きょう花@krill part5-A

ニリンソウが群生してるっす。
2016年04月18日 12:42撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/18 12:42
きょう花@krill part5-A

ニリンソウが群生してるっす。
最初の頃はこんな感じの登山道が続くっす。
2016年04月18日 12:43撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 12:43
最初の頃はこんな感じの登山道が続くっす。
連絡先付きの纏いリスっす。
2016年04月18日 12:44撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/18 12:44
連絡先付きの纏いリスっす。
きょう花@krill part6

ヤマブキっす。
2016年04月18日 12:48撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/18 12:48
きょう花@krill part6

ヤマブキっす。
だんだん道が狭くなるっす。
2016年04月18日 12:55撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 12:55
だんだん道が狭くなるっす。
下草に覆われだしたっす。
2016年04月18日 12:56撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 12:56
下草に覆われだしたっす。
途中のP159(山名有るっすかね)だと思うっす。

黄色く見えてるのは全部ヤマブキだと思うっす。
本当はもっとあちこち黄色に見えたんですけど・・・
2016年04月18日 12:58撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/18 12:58
途中のP159(山名有るっすかね)だと思うっす。

黄色く見えてるのは全部ヤマブキだと思うっす。
本当はもっとあちこち黄色に見えたんですけど・・・
きょう花@krill part7

白い小さな花っすけど、
まあ当然名前は知らないっす。
2016年04月18日 13:00撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/18 13:00
きょう花@krill part7

白い小さな花っすけど、
まあ当然名前は知らないっす。
きょう花@krill part8

上の方にも白い花が・・・
この辺りにカラスアゲハが沢山飛び交ってたっす。
2016年04月18日 13:03撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 13:03
きょう花@krill part8

上の方にも白い花が・・・
この辺りにカラスアゲハが沢山飛び交ってたっす。
川の横にそって登山道が続くっす。
2016年04月18日 13:10撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/18 13:10
川の横にそって登山道が続くっす。
沢の所は滑りやすいっすからロープ利用するっす。
2016年04月18日 13:13撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 13:13
沢の所は滑りやすいっすからロープ利用するっす。
きょう花@krill part9

あれ?ハナネコノメ?チョット違うような気がするっす?
2016年04月18日 13:16撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 13:16
きょう花@krill part9

あれ?ハナネコノメ?チョット違うような気がするっす?
きょう花@krill part10

シャガの花も咲いてたっす。
2016年04月18日 13:17撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/18 13:17
きょう花@krill part10

シャガの花も咲いてたっす。
道が崩れてるっす。
当然ここも横のロープ捕まって通過するっす。
2016年04月18日 13:18撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 13:18
道が崩れてるっす。
当然ここも横のロープ捕まって通過するっす。
この橋も大丈夫っすかね?
2016年04月18日 13:19撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 13:19
この橋も大丈夫っすかね?
きょう花@krill part11

チョットボケたっすけど
もちろん何の花かは判らんっす。
2016年04月18日 13:23撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/18 13:23
きょう花@krill part11

チョットボケたっすけど
もちろん何の花かは判らんっす。
この付近からサワの中を遡行して行くっす。
2016年04月18日 13:26撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 13:26
この付近からサワの中を遡行して行くっす。
ナメは滑るっす。
2016年04月18日 13:27撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 13:27
ナメは滑るっす。
なんでこんな写真になったっすかね?

沢歩き10分程っすかね。
2016年04月18日 13:34撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/18 13:34
なんでこんな写真になったっすかね?

沢歩き10分程っすかね。
南沢から乳頭山行く途中のロープ場っす。
下で撮った写真が何故かあまりにボケすぎてアップ出来ないっす。
下の方はもっと急っす。
20mチョットの登りっすかね?
2016年04月18日 13:41撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/18 13:41
南沢から乳頭山行く途中のロープ場っす。
下で撮った写真が何故かあまりにボケすぎてアップ出来ないっす。
下の方はもっと急っす。
20mチョットの登りっすかね?
乳頭山山頂をトラバースするようにここに出たっす。

森戸林道終点よりここまでこれと言って指導票がついてないっすから分岐のたびに地図確認してたっす。
2016年04月18日 13:57撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/18 13:57
乳頭山山頂をトラバースするようにここに出たっす。

森戸林道終点よりここまでこれと言って指導票がついてないっすから分岐のたびに地図確認してたっす。
この階段登ると山頂っす。
2016年04月18日 13:58撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 13:58
この階段登ると山頂っす。
乳頭山到着っす。
2016年04月18日 13:59撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/18 13:59
乳頭山到着っす。
よくレコで見る案内板っす。
これはよく分かるっす。
2016年04月18日 13:59撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 13:59
よくレコで見る案内板っす。
これはよく分かるっす。
ここでチョット食事にするっす。

南沢入った頃から雲が多くなって風が強くなってきたっす。
ロープ場超えた辺りで携帯の電波がつながって「周辺に雨雲接近中」ってなってるっす。
北寄りの風が強くて結構寒いっす・・・
雲の流れ見ながら早めに下山するっす。
2016年04月18日 14:14撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/18 14:14
ここでチョット食事にするっす。

南沢入った頃から雲が多くなって風が強くなってきたっす。
ロープ場超えた辺りで携帯の電波がつながって「周辺に雨雲接近中」ってなってるっす。
北寄りの風が強くて結構寒いっす・・・
雲の流れ見ながら早めに下山するっす。
軍艦が見えるっす。
駆逐艦(2〜3000t)クラスっすかね。
2016年04月18日 14:19撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/18 14:19
軍艦が見えるっす。
駆逐艦(2〜3000t)クラスっすかね。
山頂から見えるのは東から北より方向だけっすかね?
横浜方向は見えるっすよ。
2016年04月18日 14:20撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/18 14:20
山頂から見えるのは東から北より方向だけっすかね?
横浜方向は見えるっすよ。
東京の高層ビル群っすかね。
2016年04月18日 14:20撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 14:20
東京の高層ビル群っすかね。
○○湾方向っす。(調べてないっす)
2016年04月18日 14:22撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 14:22
○○湾方向っす。(調べてないっす)
送電鉄塔が沢山あるっす。
2016年04月18日 14:23撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 14:23
送電鉄塔が沢山あるっす。
山頂はこんな雰囲気っす。
2016年04月18日 14:23撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 14:23
山頂はこんな雰囲気っす。
雨に降られる前に下山するっす。
2016年04月18日 14:29撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 14:29
雨に降られる前に下山するっす。
きょう花@krill part4-A

これもタチツボスミレかと思うっす。
乳頭山北斜面側に群生してたっす。
2016年04月18日 14:30撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 14:30
きょう花@krill part4-A

これもタチツボスミレかと思うっす。
乳頭山北斜面側に群生してたっす。
三浦アルプス得意の急登っす。

横のロープは補助ロープじゃないっすから掴まらないように・・・
足の置き場に注意してゆっくり下るっす。
2016年04月18日 14:31撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 14:31
三浦アルプス得意の急登っす。

横のロープは補助ロープじゃないっすから掴まらないように・・・
足の置き場に注意してゆっくり下るっす。
南沢とは違って指導標もしっかり有るっす。
2016年04月18日 14:34撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 14:34
南沢とは違って指導標もしっかり有るっす。
途中からの乳頭山す。
2016年04月18日 14:37撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 14:37
途中からの乳頭山す。
新緑の向こうに海が見えるっす。
2016年04月18日 14:37撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 14:37
新緑の向こうに海が見えるっす。
気持ちのいい道っす。
雨の降る前にさっさと下るっす。
(でも実は少し足に来たっす)
2016年04月18日 14:40撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 14:40
気持ちのいい道っす。
雨の降る前にさっさと下るっす。
(でも実は少し足に来たっす)
きょう花@krill part12

これは一体何でしょう?(ボケたっすけど)
2016年04月18日 14:42撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/18 14:42
きょう花@krill part12

これは一体何でしょう?(ボケたっすけど)
完全にボケとるっす。
(クリルがボケとるわけじゃないっす)
2016年04月18日 14:44撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 14:44
完全にボケとるっす。
(クリルがボケとるわけじゃないっす)
これもレコで見るっすね。
2016年04月18日 14:52撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 14:52
これもレコで見るっすね。
鉄塔の下から撮ってみたっす。
2016年04月18日 14:54撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 14:54
鉄塔の下から撮ってみたっす。
東京南線1・2号線 36号鉄塔すから今地形図のこの辺りっすね。
(地図読み必須っす)
2016年04月18日 14:55撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 14:55
東京南線1・2号線 36号鉄塔すから今地形図のこの辺りっすね。
(地図読み必須っす)
この案内板は本当に細かく書いてあって助かるっす。
2016年04月18日 14:56撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 14:56
この案内板は本当に細かく書いてあって助かるっす。
この指導標も助かるっす。
(こちらの尾根からなら乳頭山迄安心していけるっす)
2016年04月18日 14:56撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 14:56
この指導標も助かるっす。
(こちらの尾根からなら乳頭山迄安心していけるっす)
馬頭観音到着っす。
2016年04月18日 15:08撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 15:08
馬頭観音到着っす。
ボケたっす。(何故か今回ボケまくりっす)
2016年04月18日 15:15撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 15:15
ボケたっす。(何故か今回ボケまくりっす)
取り敢えず二子山方向に進路を取れっす。
2016年04月18日 15:15撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 15:15
取り敢えず二子山方向に進路を取れっす。
なんか不思議な写真になったっす?
(意識して撮ってないっす)
2016年04月18日 15:27撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/18 15:27
なんか不思議な写真になったっす?
(意識して撮ってないっす)
ほら又不思議なボケかた(手ブレ?)っす。
2016年04月18日 15:36撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 15:36
ほら又不思議なボケかた(手ブレ?)っす。
いきなり公園の自販機で飲み物補給っす。
2016年04月18日 15:56撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/18 15:56
いきなり公園の自販機で飲み物補給っす。
今回、新しい登山靴使ってみたっす。
中敷き変えてみるかな?
2016年04月18日 15:57撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/18 15:57
今回、新しい登山靴使ってみたっす。
中敷き変えてみるかな?
雨に降られる前に帰ってきたっす。
それじゃ帰るっす。
(結局横浜に帰ってきた頃に少し降りだしたっす)
2016年04月18日 16:03撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 16:03
雨に降られる前に帰ってきたっす。
それじゃ帰るっす。
(結局横浜に帰ってきた頃に少し降りだしたっす)

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ 折畳椅子

感想

今回は前回行かなかった乳頭山に向ってみたっす。
南沢のルートは前回一応時間があれば考えてたのですけどちゃんとルート確認していませんでしたしリハビリ中なのでカットしてしまいました。

前回のレコをアップした後にteppenwolfさん、seakaoliさんが南沢のルートをアップして頂けたので、以前のmamepapaさんの記録と突き合わせながらルート決定させて頂きました。(皆さんありがとうございます)

今回、新しく買った(モンベル ツオロミーブーツ旧製品)靴慣らしも兼ねてのリハビリ登山っす。

森戸林道終点から乳頭山まではある程度の地図読みが必須になるっす。
登山ルートもハイキングでチョット出かけるレベルではないので多少歩き慣れてから行かれたほうが良いです。

今回、地形図とコンパスで分岐ごとにルート確認をし直したり靴がチョット合わなかったのか足裏が痛くなってきたりで結構きつかったです。

リハビリ目的の膝は今の所なんとも無いようですのでひと安心しております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人

コメント

お疲れ様でした
先日はコメありがとうございました。

私のレコも参考にして頂きありがとうございます。
三浦アルプスもまだまだ新参者なので、かたじけないです

つい一週間前ながら懐かしく写真を拝見させてもらいつつ、感想の後半にある地図読み云々の注意喚起もとても頷けます。

私も、どんな山でも必ず地図とコンパスは持参します。
もっとも別の意味でスマホ(=GPS)でなくいまだガラケーの昭和の人間っすから

PS・・・如何せん、本格登山に目覚めたのは割と危険な山での道迷いからっす
(2013、8月の岩殿山(筑北村)のレコにしてあります・・・良かったら覗いてみてください

登山経験の上でもまだまだ新参者なので、今後ともご教授よろしくお願いします。
2016/4/18 21:16
Re: お疲れ様でした
teppenwolfさん、こんばんわっす

私も地図読みはオリエンテーリングで昔少しかじったくらいなのでスマホの地図に頼る時も有るっすけど今回スマホに地形図落としてなかったので南沢入った時には電波も来てなかったので地形図とコンパスで確認しながら歩いてたっす。(目標物間違えてたらどうしようかと・・・)

プロフィールの登山歴は長くなってますけど30年ほどブランクが有り再開後まだ1年半ほどになります。

昔は三浦の山は殆ど来たことがなかった(一部のハイキングコースのみ)ので三浦アルプスのルートは他の方の記録を参考にさせていただいてます。
低山でもルートに依っては十分に登山気分を感じられて再開後は結構楽しくなってます。

こちらこそこれからもよろしくお願い致します。
2016/4/18 22:19
すげ〜進歩ぢゃないですか(笑)
クリちゃん、こんばんは。

いつの間に…花の名前を。たしか以前はチューリップとタンポポくらいしか知らなかったハズ(笑)

今度、鷹取あたりで合流するっすか?

では、ダン之助でした。
2016/4/18 23:38
Re: すげ〜進歩ぢゃないですか(笑)
ニワトリ脳でも少しずつ覚えてきたっすよ。(^o^)

帰りに横横から鷹取の山頂見てきたっす。
ここもその内下から登らんといけないっすね。(でも岩には取り付かんっす)
2016/4/18 23:46
南沢の遡上
krillさん、こん○×は(^o^)/

南沢を遡上されたんですね。それも乳頭山直下の巻き道に出るマイナーな方の登りを使って  自分がこちらを登ったときは、沢からのロープがなく、途中まではよじ登った感じでした  最近は踏み跡、というよりルートがハッキリしているようで、そちらを登る人も多くなったようです。

最近はこちらの地域を細かく歩かれている方も増えたようで、自分も歩いていないルートがまだまだあることを知り、改めて奥深い三浦アルプス。でもそろそろダニーやスズメバチも活発になる頃なので、十分ご注意くださいね。

mamepapa dogleo
2016/4/19 12:59
Re: 南沢の遡上
mamepapaさん、休憩中におじゃま虫っす。

南沢も一応ちゃんとルートが出来上がってるっすね。
自分の現在地把握できてれば進むルートははっきり見えてくるっす。
ロープ場はロープ無しでも取り付いちゃえば登れそうっすけどあっしじゃ降りるのは自信無いっすからロープ無ければ他のルート選択したっす。

これからしばらくは膝の状況見ながら他の地域に出没するつもりっす。
三浦アルプスは少し涼しくなってからと思ってるっすからそれまでにいろんなルートの情報調べるっす。(でも車で1時間かからんから行きやすんっすよね。)
2016/4/19 15:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら