記録ID: 850909
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
5.初狩駅-高川山-天神峠-峯山-むすび山-大月駅
2016年04月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 07:38
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 671m
- 下り
- 778m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はないですが、沢ルートは雨上がりに滑り易く道の狭い所があり、山頂近くは岩が多く足場が悪いので慣れた靴や手袋があると安全だと思う。 高川山 https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/guide_detail.php?route_id=26 |
その他周辺情報 | 正面に富士山が見えて見晴らしは最高です。時間があれば近くにリニア新幹線の線路も走ってるので見に行くのもいいと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | あちこちに小鳥がいるので双眼鏡を持って行けば良かった。沢コース上り女坂コースと交わる手前でキジ(メス)がいました。 |
感想
大月市の山の中でも、ここからの富士山は大きくて気に入りました。今度は、もっと天気のいい日に来よう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:913人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する