ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 851823
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒の展望台♪鞍掛山・日向山&BBQキャンプ♪

2016年04月23日(土) ~ 2016年04月24日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.7km
登り
1,620m
下り
1,614m

コースタイム

1日目
山行
9:09
休憩
2:07
合計
11:16
6:00
6:04
5
6:09
6:09
148
8:37
8:45
40
9:25
9:25
97
11:02
11:02
37
11:39
11:39
4
11:43
13:19
40
13:59
13:59
73
15:12
15:12
10
15:22
15:41
53
16:34
16:34
31
17:05
17:05
5
天候 1日目:山はガスのち晴 夜中雨
2日目:曇り時々晴
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷市営駐車場(無料)利用
*白州観光尾白川渓谷キャンプ場の入り口に売店兼受付がありますが
 閉まっている場合は市営駐車場の売店で受付をしてもらえます。
*¥2000/2名 おまけ付(今回は新鮮レタス、つきたての餅、野沢菜漬物)
(↑キャンプサイト内に駐車すると駐車代別途¥1000かかります)
*キャンプ場の水は出てました。
*焚き火(直火)OKな楽しいキャンプ場です♪
甲斐駒登山口(竹宇)からスタート♪尾白川渓谷の滝巡りをしながら鞍掛山展望台へ甲斐駒を拝みに行ってきます。
2016年04月23日 05:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
4/23 5:53
甲斐駒登山口(竹宇)からスタート♪尾白川渓谷の滝巡りをしながら鞍掛山展望台へ甲斐駒を拝みに行ってきます。
キャンプ場売店の向かいにある日向山矢立岩登山口への道標。なぜか地図に載ってない…最後はここに下ってきます。
2016年04月23日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/23 5:58
キャンプ場売店の向かいにある日向山矢立岩登山口への道標。なぜか地図に載ってない…最後はここに下ってきます。
甲斐駒ヶ岳神社にお参りしてから出発〜
2016年04月23日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/23 6:02
甲斐駒ヶ岳神社にお参りしてから出発〜
尾白川渓谷の吊り橋を渡ります。新緑が綺麗.:*:・'°☆
2016年04月23日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/23 6:04
尾白川渓谷の吊り橋を渡ります。新緑が綺麗.:*:・'°☆
吊り橋からの眺め.:*:・'°☆
木々が芽吹いて生命の息吹を感じる新緑は一番好きな季節♪
2016年04月23日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/23 6:04
吊り橋からの眺め.:*:・'°☆
木々が芽吹いて生命の息吹を感じる新緑は一番好きな季節♪
吊り橋を渡るとすぐに渓谷道と尾根道に別れます。看板にあるように渓谷道は片側が崖になってる箇所が多数あるので足下注意です。
2016年04月23日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/23 6:06
吊り橋を渡るとすぐに渓谷道と尾根道に別れます。看板にあるように渓谷道は片側が崖になってる箇所が多数あるので足下注意です。
千ヶ淵
吊り橋を渡って5分程で最初の滝が登場します♪
2016年04月23日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/23 6:09
千ヶ淵
吊り橋を渡って5分程で最初の滝が登場します♪
切り立った渓谷沿いに架けられた橋がなければ安全に歩けません。。。
2016年04月23日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/23 6:11
切り立った渓谷沿いに架けられた橋がなければ安全に歩けません。。。
渓谷道といってもずっと渓谷沿いではありません。尾根を登りつつ滝が登場すると滝に急降下そしてまた急登尾根歩き…結構↑↓あります^^;
2016年04月23日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/23 6:16
渓谷道といってもずっと渓谷沿いではありません。尾根を登りつつ滝が登場すると滝に急降下そしてまた急登尾根歩き…結構↑↓あります^^;
青空と新緑.:*:・'°☆
気持いい朝です
2016年04月23日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/23 6:32
青空と新緑.:*:・'°☆
気持いい朝です
百合ヶ渕 
高いところから渕を覗きます
泳いだら気持良さそう♪
このあたりは野猿のホームグラウンドと案内板にありました
2016年04月23日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/23 6:59
百合ヶ渕 
高いところから渕を覗きます
泳いだら気持良さそう♪
このあたりは野猿のホームグラウンドと案内板にありました
神蛇滝
三段の美しい滝*:・'°☆
尾白川渓谷で一番好きな滝
この先の龍神平で尾根道と不動滝へ続く道と分かれます
2016年04月23日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/23 7:10
神蛇滝
三段の美しい滝*:・'°☆
尾白川渓谷で一番好きな滝
この先の龍神平で尾根道と不動滝へ続く道と分かれます
ミツバツツジの紅紫色の花が新緑に映えて綺麗*:・'°☆
2016年04月23日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/23 7:12
ミツバツツジの紅紫色の花が新緑に映えて綺麗*:・'°☆
不動滝にかかる立派な吊橋です
2016年04月23日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/23 7:46
不動滝にかかる立派な吊橋です
吊り橋から不動滝をのぞくラスカル
2016年04月23日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
4/23 7:47
吊り橋から不動滝をのぞくラスカル
不動滝
水量が多くて一番迫力ある滝
滝の近くの大岩にロープがかかっており滝に近づくことができます
2016年04月23日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/23 7:47
不動滝
水量が多くて一番迫力ある滝
滝の近くの大岩にロープがかかっており滝に近づくことができます
吊り橋からの渓谷の眺め
この辺りの新緑はこれからのようです。紅葉の時期に来てみたいな〜
2016年04月23日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/23 7:48
吊り橋からの渓谷の眺め
この辺りの新緑はこれからのようです。紅葉の時期に来てみたいな〜
朽ちて苔だらけの階段
2016年04月23日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/23 7:57
朽ちて苔だらけの階段
不思議な鉄階段。50センチ位ズレてかかっていてヨイショと乗り移ります。
2016年04月23日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/23 8:04
不思議な鉄階段。50センチ位ズレてかかっていてヨイショと乗り移ります。
崩落の為、林道通行止めの注意書きがありましたが人は歩けます。大規模な崖崩れの後です。
2016年04月23日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/23 8:29
崩落の為、林道通行止めの注意書きがありましたが人は歩けます。大規模な崖崩れの後です。
錦滝には休憩の出来る東屋があります。矢立石から林道を歩いてこれます。
2016年04月23日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/23 8:37
錦滝には休憩の出来る東屋があります。矢立石から林道を歩いてこれます。
錦滝は下まで降りられます。見上げると迫力です。
2016年04月23日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/23 8:38
錦滝は下まで降りられます。見上げると迫力です。
垂直に近い階段を登ります
急登の連続です(>_<)
ハイキング道じゃない。。。
2016年04月23日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/23 8:52
垂直に近い階段を登ります
急登の連続です(>_<)
ハイキング道じゃない。。。
急登が緩んだら鞍掛山と日向山の分岐。一息入れて先に進みます。
2016年04月23日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/23 9:25
急登が緩んだら鞍掛山と日向山の分岐。一息入れて先に進みます。
尾根伝いを歩いていきます。ここも急登だ(>_<)
2016年04月23日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/23 9:26
尾根伝いを歩いていきます。ここも急登だ(>_<)
駒岩分岐で大岩山と鞍掛山に別れます。ここまで見えるハズの景色がないままトボトボ下向いて歩いてきました。
2016年04月23日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
4/23 11:02
駒岩分岐で大岩山と鞍掛山に別れます。ここまで見えるハズの景色がないままトボトボ下向いて歩いてきました。
鞍掛山に向けていきなりの急降下が始まります。100m程下って100mの急登(>_<)
2016年04月23日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/23 11:10
鞍掛山に向けていきなりの急降下が始まります。100m程下って100mの急登(>_<)
駒岩から鞍掛山へ急降下した鞍部のこの岩場だけに咲くのは。。。クモイコザクラ
2016年04月23日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/23 11:15
駒岩から鞍掛山へ急降下した鞍部のこの岩場だけに咲くのは。。。クモイコザクラ
昨年の5/23撮影
ちょうど1カ月後
クモイコザクラが満開でした
2015年05月23日 10:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
5/23 10:26
昨年の5/23撮影
ちょうど1カ月後
クモイコザクラが満開でした
鞍部に少しだけ雪が残ってました
2016年04月23日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/23 11:16
鞍部に少しだけ雪が残ってました
トラロープの箇所 相棒の歩いている岩辺りは踏むとずり落ちますので注意
2016年04月23日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/23 11:19
トラロープの箇所 相棒の歩いている岩辺りは踏むとずり落ちますので注意
アップだとこんな感じ
踏むと落ちそうなので木につかまって岩をまたいで通過しました
2016年04月23日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/23 11:20
アップだとこんな感じ
踏むと落ちそうなので木につかまって岩をまたいで通過しました
根っこを掴みながらよいしょ
急なところは四足歩行。。。
翌日腕が筋肉痛に^^;
2016年04月23日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/23 11:25
根っこを掴みながらよいしょ
急なところは四足歩行。。。
翌日腕が筋肉痛に^^;
鞍掛山山頂ヽ(^o^)丿
展望0の狭い山頂です
お目当てはこの先の展望台♡
2016年04月23日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/23 11:39
鞍掛山山頂ヽ(^o^)丿
展望0の狭い山頂です
お目当てはこの先の展望台♡
鞍掛山山頂から展望台へ進むと突然視界が開ます
2016年04月23日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/23 11:45
鞍掛山山頂から展望台へ進むと突然視界が開ます
甲斐駒の遥拝所といわれるだけあって大きな祠と石碑が名残を残してます
2016年04月23日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
4/23 13:17
甲斐駒の遥拝所といわれるだけあって大きな祠と石碑が名残を残してます
展望台に着いたときはガスの中でしたが…昼食の準備をしていると\(◎o◎)/!
2016年04月23日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/23 11:49
展望台に着いたときはガスの中でしたが…昼食の準備をしていると\(◎o◎)/!
徐々に。。。
キター\(◎o◎)/
2016年04月23日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
4/23 12:13
徐々に。。。
キター\(◎o◎)/
きゃ〜甲斐駒さま〜
一緒に展望台にいた方も満面の笑み(^○^)嬉しそうでした
2016年04月23日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
4/23 12:35
きゃ〜甲斐駒さま〜
一緒に展望台にいた方も満面の笑み(^○^)嬉しそうでした
甲斐駒展望台食堂OPEN
野菜たっぷり 焼肉
タスマニアビーフカレー
具沢山のコンソメスープ
2016年04月23日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
4/23 12:19
甲斐駒展望台食堂OPEN
野菜たっぷり 焼肉
タスマニアビーフカレー
具沢山のコンソメスープ
雲の額縁に浮かぶ甲斐駒
2016年04月23日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/23 12:37
雲の額縁に浮かぶ甲斐駒
目の前の甲斐駒見ながらの
至福のコーヒータイム
(^_^)/□☆□\(^_^)
2016年04月23日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/23 12:50
目の前の甲斐駒見ながらの
至福のコーヒータイム
(^_^)/□☆□\(^_^)
ラスカルと一緒に甲斐駒♪
2016年04月23日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
4/23 13:02
ラスカルと一緒に甲斐駒♪
残雪の甲斐駒の雄姿は美しくカッコいい
2016年04月23日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
4/23 13:06
残雪の甲斐駒の雄姿は美しくカッコいい
相棒と甲斐駒ヽ(^o^)丿
2016年04月23日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
4/23 13:07
相棒と甲斐駒ヽ(^o^)丿
鞍掛山から駒岩分岐まで100m急降下して100m急登(>_<)若干不明瞭な道ですがピンクテープを忠実におって行けば迷うことはないです
2016年04月23日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/23 13:31
鞍掛山から駒岩分岐まで100m急降下して100m急登(>_<)若干不明瞭な道ですがピンクテープを忠実におって行けば迷うことはないです
富士山〜ヽ(^。^)ノ
木々の合間からの富士山
ガスがなければ景色見ながら歩ける楽しい道です
2016年04月23日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/23 14:03
富士山〜ヽ(^。^)ノ
木々の合間からの富士山
ガスがなければ景色見ながら歩ける楽しい道です
日向八丁尾根からの眺め
甲斐駒カッコいい♡
この眺めを見ながら歩きたかった。行きはツライだけの登り。。。
2016年04月23日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/23 14:07
日向八丁尾根からの眺め
甲斐駒カッコいい♡
この眺めを見ながら歩きたかった。行きはツライだけの登り。。。
黒戸尾根越しの鳳凰三山
よ〜く見るとオベリスク
2016年04月23日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/23 14:07
黒戸尾根越しの鳳凰三山
よ〜く見るとオベリスク
日向山への道は結構険しい…
2016年04月23日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/23 14:59
日向山への道は結構険しい…
細い尾根と岩場が続きます
2016年04月23日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/23 15:06
細い尾根と岩場が続きます
大岩の裏の登山道から覗く相棒〜霊ではありません(笑)
2016年04月23日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/23 15:11
大岩の裏の登山道から覗く相棒〜霊ではありません(笑)
日向山山頂から鞍掛山に向かう時は日向山下山道(錦滝)の看板を直進します。大岩の裏に登山道があります。鞍掛山への案内はありませんので注意。
2016年04月23日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
4/23 15:12
日向山山頂から鞍掛山に向かう時は日向山下山道(錦滝)の看板を直進します。大岩の裏に登山道があります。鞍掛山への案内はありませんので注意。
雁ヶ原の白砂を踏みしめて日向山へ向けて登ります
2016年04月23日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/23 15:12
雁ヶ原の白砂を踏みしめて日向山へ向けて登ります
白砂ビーチd=(^o^)=b
白砂を歩いているとなぜか鳳凰を歩きたくなります。
2016年04月23日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/23 15:20
白砂ビーチd=(^o^)=b
白砂を歩いているとなぜか鳳凰を歩きたくなります。
日向山山頂♪
甲斐駒見えてます♪
2016年04月23日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
4/23 15:23
日向山山頂♪
甲斐駒見えてます♪
日向山山頂で八ヶ岳を見ながら
二度目のコーヒータイム♪
2016年04月23日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
4/23 15:33
日向山山頂で八ヶ岳を見ながら
二度目のコーヒータイム♪
山頂からの眺め.:*:・'°☆
曇空になりましたが八ケ岳がくっきり見えてます。GWお邪魔しま〜す(^-^)/
2016年04月23日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/23 15:41
山頂からの眺め.:*:・'°☆
曇空になりましたが八ケ岳がくっきり見えてます。GWお邪魔しま〜す(^-^)/
朝6時から夕方5時までよく歩きました。お疲れ様〜のビール飲み行こ〜
2016年04月23日 17:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/23 17:05
朝6時から夕方5時までよく歩きました。お疲れ様〜のビール飲み行こ〜
駐車場すぐ手前でカモシカ〜
あれ何ですか?と聞かれ横見たらカモシカ〜(@_@)美味しそーです
2016年04月23日 17:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
4/23 17:07
駐車場すぐ手前でカモシカ〜
あれ何ですか?と聞かれ横見たらカモシカ〜(@_@)美味しそーです
車に戻りお疲れ〜
(^_^)/□☆□\(^_^)
売店のおばちゃんにもらった刻み野沢菜美味しかったぁ〜
2016年04月23日 17:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
4/23 17:20
車に戻りお疲れ〜
(^_^)/□☆□\(^_^)
売店のおばちゃんにもらった刻み野沢菜美味しかったぁ〜
キャンプ場に車入れると駐車場代1000円かかるので歩きま〜す。大荷物っ頑張れ〜相棒(*^^*)
2016年04月23日 17:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/23 17:29
キャンプ場に車入れると駐車場代1000円かかるので歩きま〜す。大荷物っ頑張れ〜相棒(*^^*)
炉端焼823尾白川店open〜♪
本日のBBQコース
焼き空豆 海老 ホタルイカ
ホタテ 大あさり 牛タン 牛ヒレ
骨付きラム 豚アスパラとトマト
2016年04月23日 19:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
4/23 19:16
炉端焼823尾白川店open〜♪
本日のBBQコース
焼き空豆 海老 ホタルイカ
ホタテ 大あさり 牛タン 牛ヒレ
骨付きラム 豚アスパラとトマト
いー感じで焚き火が燃えてます
前菜は人参マリネ(家で調理)と
湯豆腐で(^_^)/□☆□\(^_^)
2016年04月23日 19:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
4/23 19:21
いー感じで焚き火が燃えてます
前菜は人参マリネ(家で調理)と
湯豆腐で(^_^)/□☆□\(^_^)
焼きソラマメは春の味
ホクホクに仕上がります
2016年04月23日 19:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
4/23 19:26
焼きソラマメは春の味
ホクホクに仕上がります
笑′B6君 久々登場〜
良く燃えるB6君は料理が楽しくなります♪
2016年04月23日 19:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
4/23 19:38
笑′B6君 久々登場〜
良く燃えるB6君は料理が楽しくなります♪
ラムチャップが美味しそうにこんがり焼けました♪
2016年04月23日 20:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
4/23 20:20
ラムチャップが美味しそうにこんがり焼けました♪
厚切り牛タンも焼けました〜♪
ワインが進みます
2016年04月23日 20:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
4/23 20:37
厚切り牛タンも焼けました〜♪
ワインが進みます
キッチン823の様子
焚き火とB6君と使い捨てグリル
2016年04月23日 20:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
4/23 20:48
キッチン823の様子
焚き火とB6君と使い捨てグリル
アスパラとトマトの豚バラ巻き
脂は落ちてパリパリ美味し〜
2016年04月23日 21:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/23 21:00
アスパラとトマトの豚バラ巻き
脂は落ちてパリパリ美味し〜
揺れる炎は芸術的.:*:・'°☆
見飽きません
2016年04月23日 22:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
4/23 22:13
揺れる炎は芸術的.:*:・'°☆
見飽きません
ワイン2本目投入〜
焚火は飲み過ぎちゃいます
2016年04月23日 21:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/23 21:54
ワイン2本目投入〜
焚火は飲み過ぎちゃいます
夜風と焚き火が心地よいです。寒くなく暑くなく虫君達もいないこの時期、最高です(^^)v
2016年04月23日 22:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/23 22:08
夜風と焚き火が心地よいです。寒くなく暑くなく虫君達もいないこの時期、最高です(^^)v
朝食はBBQの残り食材で
ローストビーフサラダ
目玉焼き&焼きアスパラ
春キャベツと干し桜海老味噌汁
キャンプ場の差し入れの餅
2016年04月24日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
4/24 8:44
朝食はBBQの残り食材で
ローストビーフサラダ
目玉焼き&焼きアスパラ
春キャベツと干し桜海老味噌汁
キャンプ場の差し入れの餅
新緑と渓谷の音をBGMに珈琲
贅沢な時間です♪
2016年04月24日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
4/24 9:19
新緑と渓谷の音をBGMに珈琲
贅沢な時間です♪
毎度の韮崎IC近くの集雲庵さん
鳥つけ蕎麦(温)と野菜天ぷら
最後まで美味しい山旅でした♪
2016年04月24日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/24 11:45
毎度の韮崎IC近くの集雲庵さん
鳥つけ蕎麦(温)と野菜天ぷら
最後まで美味しい山旅でした♪

感想

また今年も来ちゃいました(^^♪
日向山から先に進んだ鞍掛山の展望台.:*:・'°☆
ここは甲斐駒がド正面に見える迫力満点の展望台なのです。
展望台から見る残雪の残る甲斐駒のお姿は圧巻カッコ良すぎます♡

今回も神社から滝めぐりをしながら渓谷道を歩き鞍掛山へ
甲斐駒の大展望を楽しんだあと日向山へと歩く周回コース
歩き応えもあり変化に富んでいて楽しいコースです。
天気が良く(←ココ大事)日の長い時期に、のんびり休憩時間をとりながら歩くと
より楽しめると思います(^^♪

日向山から鞍掛山の日向八丁尾根は木々の間から
富士山、甲斐駒、鳳凰三山が見えるテンション↑↑↑の尾根歩きなのですが
今回はガスの中(泣)。。。展望のないままもくもくと歩くツライだけの登りでした。

展望台に着いても真っ白け。。。
今年は甲斐駒に縁ないのかな。。。と諦めていたら
あれよあれよという間にガスが流れて キタ〜\(◎o◎)/
目の前に残雪の残る甲斐駒がその雄姿を現したのでした。
地獄から天国 ←大げさだけどその位の喜び♪
カッコよすぎる甲斐駒の粋な計らいで大満足な山歩きとなりました。

そして新緑の尾白川渓谷キャンプ場でのテント泊♪
日帰り登山&焚き火キャンプ すっかりクセになってしまいました。
シーズンはじめの定番コースの仲間入り決定です(*^^)v

次回はネギ背負って山ン中でテン泊。。。楽しみです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1270人

コメント

一度は訪ねたいと思っている鞍掛山
823さん こんにちは

ちょっと仕事のてを休めヤマレコ・・・
鞍掛山からの甲斐駒の雄姿を見たいのですがなかなか行けません。

それにしても今回も豪勢なランチ、ディナ−、ブレックファーストそして〆は鳥汁天もり・・・恐れ入りました

そうですね焼きそら豆の季節
そら豆大好き に合う
2016/4/27 14:46
すばらしい景色に豪華なお食事!!
823さん、こんばんは。
すばらしい景色、この時期の甲斐駒、美しいです。
それと、豪華なお食事もとても良いです。
いい山旅ですね!!
2016/4/28 0:54
ten-no-kiさん おはようございます!(^^)!
鞍掛山展望台からの甲斐駒は迫力満点でカッコいいです
うふふっ ten大展望食堂をopenさせて欲しいです

あとひと月すればクモイコザクラ(絶滅危惧粁爐蕕靴ぁ砲盧蕕ので
お姉さんズといかがですか

春野菜ソラマメ美味しいですよね。大好きです。
つぎに枝豆が出てくると本格 シーズンですね
2016/4/28 6:16
lesbourgeonsさん おはようございます!(^^)!
残雪期の山の姿は綺麗ですよね。
甲斐駒もいつも以上にカッコ良かったです

新緑の中、歩いて、絶景見て、キャンプ  
朝から夜までめいっぱい楽しんだ山旅でした

尾白川渓谷よいトコですよ〜
日向山登って、川遊び、BBQ
夏休みにお子さんと一緒にいかがですか  
2016/4/28 6:36
地獄から天国
823さん、おはようございます。

ガスガスの中から突如姿を現した雪を纏った甲斐駒、そして富士山まで。
まさに地獄から天国ですね。
私はこの週末はずっと地獄でした。

予告通りB6君の投入でしたね。
食材と比較するとほんとコンパクトなんですね。
でも、出来たものを温めるより生を焼く方が絶対に美味しいですよね。
今回もよだれタラタラで拝見させて頂きました。
2016/4/28 7:28
キャンプ場のおまけでレタス!?や・・・焼くの?
毎回食事にこだわっていてすごいと思います。

私もアウトドアな料理とか身につけたらかっこいいなと思いつつも
毎回、柿ピーとチョコバーだけのお手軽食事で済ませてますw

今年はお金節約の為、テン泊の回数を増やそうかな?と
思案中ですので、テン泊調理の経験をちょっとずつ積んでいこうと思います。


南アルプスにはあまり縁がないですけど、甲斐駒かっこいいですね^^
2016/4/28 21:18
millionさん こんばんは(^-^)v
天国と地獄…
ワタクシが 天国にいた頃
millionさんは夜どうしで100キロ歩いてたんですね
お疲れさまでした。
打ち上げの🍺はさぞかし美味しかったでしょう

ガスの中の登りくらいでテンション↓↓↓になり
足が上がらない823はトホホです(;´д`)

B6君はよく燃え働き者の相棒です(^-^)v
少々重いので山歩きには連れて行きづらいのですが
山の上で美味しい飯と酒の為に担いで歩ける体力つけたいと思います。
2016/4/28 22:18
yzzさん こんばんは!(^^)!
今年はテン泊増やそうと思案中ですか。。。
うふふっ 楽しんじゃいましょ

山飯は相棒リクエストで簡単手早く食べれるメニュー。。。
なので単純に焼く(肉・餃子)、炒める(野菜)、煮る(豆腐)だけです。
生鮮品は重いのが難点ですが
うふふっ山の上では何食べても美味しいのですけど

南アルプス も鳳凰、北岳、甲斐駒なら
千葉から3時間程で登山口に着くので北アより近いですよ。
2016/4/29 1:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鞍掛沢・乗越沢
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら