記録ID: 856332
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国
四国でカタクリの花を多く見られる山、赤星山
2016年04月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:43
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,398m
- 下り
- 1,387m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:43
距離 10.3km
登り 1,398m
下り 1,387m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
冬眠?から覚めて久しぶりの山行は、四国でカタクリが多く群生している赤星山へ。
野田登山口から赤星山へはひたすら続く登りのため、つらい。今回は、初めて豊受山から回ることにした。距離は長いけど、こちらがおすすめ。
ゴールデンウイークということもあり、広島から来ているご夫婦は、連日四国の山に登っているみたい。
カタクリはいっぱい咲いていました。このルートは滝も多く、見所いっぱいです。そのほかにもお花がいっぱい咲いていました。さて次はどこへ行こうかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3350人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
花・キレイでしたねぇ。
訪れたのが まさか
カタクリ&ツツジを眺めて歩くのは(ワタシは少々走りましたが
ホント楽しいですね。
「おぉぉ!」
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する