岩手山 まだまだ滑れました
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 1,331m
- 下り
- 1,332m
コースタイム
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:58
3.20 1150m スキー歩行開始
4.26 1500m 標高1500m
6.20 2023m 岩手山山頂
6.45 2023m 岩手山発
7.32 1050m スキー終了
7.58 750m 上坊コース登山口着
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
上坊コース 登山口に駐車場有り 1150mから山頂2036mまで雪は繋がっていた.標高差900mの面ツルザラメ |
その他周辺情報 | 焼け走りの湯 |
写真
感想
前日の鳥海山は随分楽しめた.東北のもう一つのパラダイスと言えば岩手山、多分滑れるだろう.下山後車を飛ばす.
夕方登山口に着いて岩手山の雪の状況を見る.まずまずだろう。雪の付いた岩手山を見てモチ沸騰、行くしかない.
夜7時就寝、目覚ましなくても深夜1時に目が覚めた.マッタリ準備をして深夜2時標高760mいざ出発
スキー靴のまま板を担いで登って行く.果たしてどこから雪が繋がるか、1000mあたりから少し雪が出始めた。板は履けない.
標高1150mから雪が繋がる.ようやく板が履けた.さあ行くぞ、板を履けばもう楽勝.ガンガン行く.ここは熊がいないから安心だ.
4時を過ぎて少し白み始めて来た.森林限界となり、少し緊張感が、見下ろせば急斜面、滑落すれば止まらない.
4時半日が登り始める.新しい朝だ.しばらく日の出を楽しむ.見上げれば外輪山が、登るにつれ氷化斜面の急傾斜、かなり際どい登りが続く.スキーヤーの意地で出来れば板のまま山頂へ.
外輪に登りさあ山頂だ.周囲は氷も多く慎重に行く.ゴーール!4時間20分でした.
この時間まだ貸し切りです.360度の大展望を楽しむ.秋田駒が、八幡平が遥か先には岩木山も見える.
展望を楽しんだらいよいよ山頂から落ちて行きます.
急斜面の面ツルザラメ、タマランチ、板を履けば急斜面も安全です.どこまでも落ちて行く.早い早い,あっという間に1150mまで標高差900m大満足.
ここで板を担いで登山口までダッシュで下りる.山頂から1時間チョイで登山口へまだ8時前でした.
今日も大満足、やはりスキー持って来て良かった.
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
でも恐ろしい〜〜氷結状態の2000m怖いです
でもそのタフガイ素晴らしい 睡眠不足では(笑)真似出来ません
やれば妻に怒られますが・・・やりたい・・
本当に素晴らしい山ですね.
東北道から見えるその姿に岳人魂に火が付いてメラメラしてしまいます.
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する