記録ID: 860078
全員に公開
ハイキング
北陸
高頭山(たかずこやま) 富山市大山(旧大山町) 偉大なる播隆上人の生誕地
2016年05月03日(火) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 849m
- 下り
- 849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:58
7:27
23分
高頭山登山口
7:50
21分
導水管と合流地点
8:11
35分
三枚滝との分岐点
8:46
39分
大きな切り株地点
9:25
10分
前頭(西峰)
10:24
22分
前頭(西峰)
10:46
14分
大きな切り株地点
11:00
14分
三枚滝との分岐点
11:14
11分
導水管と離れる地点
11:25
高頭山登山口
この山は、今回で3回目になるのかな
登ってしまうと、なんとなく、登りやすい山なのかなと思います。
登ってしまうと、なんとなく、登りやすい山なのかなと思います。
天候 | 晴れ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
どうも、ここに至る県道184号(県道花崎河内線?か河内花崎線)線は、5月1日以降でしたら熊野川ダムまでは行けますが、ダム横のトンネル手前に柵がありますが、この柵の開放は5月下旬ころまで開けないようです。が、私が行ったときは柵が開いていましたので通りましたが、帰りにトンネルを出たところ、この柵が閉まっておりびっくりしました。 幸い、柵が閉じられクサリが掛けてあったもののカギがかけてなかったことから、開けて通ることができました。なお、柵とクサリは元の通りにしておきました。 後から聞いた話では、やはり、開放は、例年5月下旬ころになるとのことでしたが、今年は少し早くなる可能性があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口からの杉林の急坂を登りますが、途中の脇道に入らない様、「高頭山登山道⇒」と表示の案内板が至る所に設置してあり、迷うことはありませんし、杉林を抜けると発電用導水管が現れ、サージタンクがあるところまで、管とほぼ平行に進みますし、サージタンクの見えるところで、この導水管を横断し、サージタンク付近を登りきったところから右に登山道が入り、水平道を約200m進んだところに、高頭山へ行く登りと、そのまま進むと三枚滝道の分岐がありますが、ここにも、案内板がありますので迷うことはなく、この後は、案内板がなかったと思いますが、1本道ですので迷うことなく山頂まで行けます。どこでもいっしょですが、急坂がありますので、下山の際は十分気を付けたいものです。 |
写真
感想
最近、自由にになる時間があり、一週間に2回登ることが多くなりました。本来は、開通してない道を知らずに入ってきたことから、登山者はいなかったですが、渓流釣りだと思うのですが、登山口に県外車両1台が止まっていました。この方がダム横のトンネル前の柵を開けたのかな。
久しぶりに登りましたが、いつもながら山頂は、ブナ林で囲まれており、見晴らしはよくないです。見晴らしを期待するのなら春か秋とのことだそうです。
でも、秋の紅葉の時期に登れば、素晴らしいのではないかと思いました。
いつも思うのですが、この登山道を整備していただいている人たちに感謝します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1201人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する