鳥海ビュー・八塩山
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 592m
- 下り
- 594m
コースタイム
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 6:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ちょっとだけ雪が残る部分はあるものの、危険箇所は無。 深山林道からこぶブナ下への入口が分からず、大回りしてしまいました。 |
写真
装備
個人装備 |
蚊取線香
|
---|
感想
今年、未だ1000m越えをしてないし、最近短いトレッキングばかりだったので、
GWの晴れ予報のこの日どこへ行こうか迷ってたところに、
4/30のconanさんのレコ中の鳥海山の写真に触発され、八塩山を選択。
1000mはないが、コースを選べばそれなりの距離も歩けるし花も期待できそうと
思い向かいました。
出だしから、カタクリ、エンゴサク、エンレイソウ、スミレ、カタバミにつかまり
撮りまくり。時間はたっぷりあるので、遠慮なしのスクワットです。
尾根近くになると、ヤシオツツジが現れ、風ぴらコースに入ると終わったと思ってた
イワウチワも残っててくれて、早くからテンションアップ。
風ぴらコースの沢沿いには、イチゲや最近はまってるアズマシロカネソウも
咲いており、残雪を撫でおろす心地よい沢風と新緑の木漏れ日の中の歩みは
超〜気持ちいい!
特に、こぶブナから上がった尾根から深山林道コースの合流点までの
尾根道は、終わらないで欲しいと思うくらいの気持ち良さ。
眺望はほぼ無いが、そんなの関係ね~って感じでした。
雪を纏った鳥海山を眺められるポイント4カ所をすべて周り、昼食も
鳥海山を見ながらゆったり。「祓川は混んでるんだろうな〜」なんて
思いながら、ゆっくり流れるような春の山時間を過ごしました。
予定では、深山林道からコブぶなの下に出るう回路を帰るつもりでしたが、
林道から明確な標が無かったため、既知の林道を八塩ダム奥の車道まで
降り登山口に戻りました。歩く距離的には丁度よかったのですが、
やはり林道+車道が長いと飽きます。
う回路の入口調査は次回の課題とします。
花と新緑と鳥海山の眺めでおなかいっぱいの八塩山でした。
虫いっぱい対策必須です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
todohLXさん、こんばんは。
八塩山から眺める鳥海山・・・いいですね。
写真41.42.46.65・・・どれも秀麗無比なる秋田富士ですね。
まさに鳥海山ビューですね。
お花も盛りと咲いていて・・
特にムラサキヤシオ・・・やはりツツジ系の女王です。
色合い、風格・・・格別ですね。
山岳風景といい、花といい・・・
todohLXさんの写真の「腕」が違いますね。
ご苦労様でした。
750RSさん
コメントありがとうございます。
3個目4個目のビューポイントは初めて訪れました。
特に4個目は丁〜矢島スキー場まで丸見え。
すぐそばにムラサキヤシオとタムシバも咲いてて、
贅沢なランチタイムでした。
終わったと思ってたイワウチワにも合えたし、
最近お気に入りのアズマシロカネソウにも会えたし、
後は、深山林道〜こぶブナ間のルートを確認できれば、
自分的には丁度良い周回コース完成となるので、来年のGWまでに
はもう一回行かないと・・・。
todohLXさん、こんばんは。
42枚目の写真にオイラ達が写っていますね。
こんな所から見られていたとは、気が付きませんでした。
10枚目はワサビで間違いないです。
上手に作ればおいしいですよ。
オイラは失敗して、おひたしに成ったことが有ります。
denki398さん、
コメントありがとうございます。
祓川は激混みでしたね。
もっと人が見えると思ってましたが、
持参のズームレンズは望遠鏡に換算すると4倍程度なので、
確認は難しかったです。
熱湯をさっと掛けるだけって聞きましたが、
加減が難しそうですね。
ワサビをはじめ、山菜の知識がほぼ皆無な自分。
出されたものを食べるだけの人生をちょっと反省してる今日この頃です。
最高です
刺激的に美しいです
花も新緑も
重い腰を上げなきゃ、
という気になってきます。
ありがとうございます。
ayuyama1964さん、
コメントありがとうございます。
素材がいいと最近のカメラと現像ソフトはそれなりの
画を簡単に出してくれるの助かってます。
自分も低山ばっかりで、そろそろ1000m越えしないと
歩けなくなってるんじゃないかと心配です。
エンゴサクなど花の名前を教えていただきありがとうございます。
確かに八塩山は低い山ですが魅力がありますね。
深山林道はまだ歩いたことがないので,来年挑戦してみようと思いました。
conanさん
コメント&きっかけありがとうございます。
だんだん、困ったときの八塩山的な感じになってきました。
高い山が自分のスキルでは無理なシーズンにちょうどいいって感じです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する