ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 860809
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

霊山と女神山と白河ラーメン

2016年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
MichitoKei その他2人
GPS
16:00
距離
6.8km
登り
629m
下り
615m

コースタイム

鹿沼発・・・6:00

09:44・・・霊山登山口
10:51・・・護摩壇
11:34・・・蟻の戸渡り(昼食)
12:47・・・霊山登山口

13:56・・・女神山登山口
14:40・・・山頂
15:15・・・登山口

国道4号で白河経由鹿沼着 21:20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
霊山はよく整備されているが所詮岩山、気を抜かないように。
女神山は飛鳥時代の小手姫の想いを感じてください。
路駐で
2016年05月03日 09:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:22
路駐で
霊山登山口駐車場
2016年05月03日 09:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 9:34
霊山登山口駐車場
賑わってます
2016年05月03日 09:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:35
賑わってます
のぼりの隙間に日暮岩
2016年05月03日 09:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:35
のぼりの隙間に日暮岩
こんな方たちも
2016年05月03日 09:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:36
こんな方たちも
今日は暑いぞ
2016年05月03日 09:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:44
今日は暑いぞ
宝寿台に上る
2016年05月03日 10:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:12
宝寿台に上る
子どもの村(賑やかにイベントが)
2016年05月03日 10:13撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:13
子どもの村(賑やかにイベントが)
下ります
2016年05月03日 10:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:15
下ります
見下ろし岩に
2016年05月03日 10:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:20
見下ろし岩に
天狗2号か?
2016年05月03日 10:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 10:21
天狗2号か?
霊山城跡から周回
2016年05月03日 10:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:26
霊山城跡から周回
2016年05月03日 10:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:35
護摩壇へ
2016年05月03日 10:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:40
護摩壇へ
これはイチリンソウ
2016年05月03日 10:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 10:41
これはイチリンソウ
親不知、子不知
2016年05月03日 10:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:45
親不知、子不知
2016年05月03日 10:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:47
2016年05月03日 10:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:48
2016年05月03日 10:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:48
2016年05月03日 10:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:54
2016年05月03日 10:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:54
国司館跡
2016年05月03日 11:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:00
国司館跡
2016年05月03日 11:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:10
2016年05月03日 11:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:10
東物見岩
2016年05月03日 11:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 11:19
東物見岩
条件よければ太平洋が見えるとか
2016年05月03日 11:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 11:19
条件よければ太平洋が見えるとか
誰が名付けた「くじら岩」
2016年05月03日 11:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 11:21
誰が名付けた「くじら岩」
学問岩
2016年05月03日 11:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:24
学問岩
2016年05月03日 11:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:27
ここにも天狗?が出没
2016年05月03日 11:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:31
ここにも天狗?が出没
2016年05月03日 11:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:31
2016年05月03日 11:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:34
蟻の戸渡り
2016年05月03日 11:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:34
蟻の戸渡り
風が強いと怖いです
2016年05月03日 11:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:34
風が強いと怖いです
ここでお昼に
2016年05月03日 11:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:35
ここでお昼に
日陰で
2016年05月03日 11:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:41
日陰で
チーズとハムのロール
2016年05月03日 11:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 11:47
チーズとハムのロール
五百羅漢岩
2016年05月03日 11:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:59
五百羅漢岩
弘法の突貫岩
2016年05月03日 12:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 12:01
弘法の突貫岩
奥は、こんな
2016年05月03日 12:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:01
奥は、こんな
2016年05月03日 12:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:03
弁天岩へ
2016年05月03日 12:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:07
弁天岩へ
はしごを渡って
2016年05月03日 12:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:09
はしごを渡って
2016年05月03日 12:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 12:10
2016年05月03日 12:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 12:10
2016年05月03日 12:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:16
突き出た岩がすごい
2016年05月03日 12:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:19
突き出た岩がすごい
2016年05月03日 12:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:20
2016年05月03日 12:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:27
2016年05月03日 12:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:27
2016年05月03日 12:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:30
登山口着
2016年05月03日 12:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:47
登山口着
出店を見てたら
2016年05月03日 12:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:48
出店を見てたら
無料のトン汁がいただけた
2016年05月03日 12:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:48
無料のトン汁がいただけた
他のイベントの3倍くらいの量で満腹
2016年05月03日 12:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 12:49
他のイベントの3倍くらいの量で満腹
もう一山登らないと白河ラ−メンは食えんぞ
2016年05月03日 12:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:50
もう一山登らないと白河ラ−メンは食えんぞ
ということで女神山へ
2016年05月03日 13:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:54
ということで女神山へ
この下に椚平登山口
2016年05月03日 13:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:56
この下に椚平登山口
林道七つ森線から
2016年05月03日 13:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:56
林道七つ森線から
ここから
2016年05月03日 13:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:56
ここから
ほとんど直登
2016年05月03日 13:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:57
ほとんど直登
2ラウンド目は足どりが重い
2016年05月03日 14:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 14:00
2ラウンド目は足どりが重い
でも新緑の神聖な道を登る
2016年05月03日 14:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 14:03
でも新緑の神聖な道を登る
2016年05月03日 14:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:17
2016年05月03日 14:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:17
頂上下の休憩場所で
2016年05月03日 14:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:24
頂上下の休憩場所で
のろし台だったかな?
2016年05月03日 14:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 14:26
のろし台だったかな?
ヤマブキソウが初夏の装い
2016年05月03日 14:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 14:33
ヤマブキソウが初夏の装い
頂上の祠が
2016年05月03日 14:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:39
頂上の祠が
ありました
2016年05月03日 14:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 14:39
ありました
他にも
2016年05月03日 14:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:40
他にも
この岩が小手姫神社のご神体
2016年05月03日 14:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:41
この岩が小手姫神社のご神体
2016年05月03日 14:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:41
頂上は広い
2016年05月03日 14:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:41
頂上は広い
3人で
2016年05月03日 14:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 14:43
3人で
2016年05月03日 14:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:44
展望を楽しむ
2016年05月03日 14:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:46
展望を楽しむ
少し霞んでいる
2016年05月03日 14:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 14:46
少し霞んでいる
もう終わりの山桜
2016年05月03日 14:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 14:47
もう終わりの山桜
姫様に寄り添うような
2016年05月03日 14:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 14:51
姫様に寄り添うような
ヒトリシズカ
2016年05月03日 14:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 14:52
ヒトリシズカ
下りましょう
2016年05月03日 15:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 15:01
下りましょう
ふもとに着
2016年05月03日 15:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 15:15
ふもとに着
道の駅「あだたら」から安達太良山の乳首
2016年05月03日 15:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 15:56
道の駅「あだたら」から安達太良山の乳首
白河ラーメン(しょうゆ味)と餃子
2016年05月03日 18:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 18:09
白河ラーメン(しょうゆ味)と餃子
東北道は渋滞なので国道4号で帰ろう
2016年05月03日 18:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 18:21
東北道は渋滞なので国道4号で帰ろう

感想

今年の連休は低山の日帰り登山にした。

体力に合った山、でも魅力ある山をと、霊山と女神山。

以前購入した蔵書をめくって遠くなく渋滞があっても無理なく帰れる隣県の山。

(実際、二本松から白河に入る予定が渋滞情報で4号を南下)

(4号も県内に入って渋滞あり更に裏道走行)

霊山は人気の山なんですね、写真の如く。

でも登れば面白い、近ければ何回でも登ってみたい山だ。

女神山は登山口がよく分からなかったが多分最短の直登コースのようだ。

飛鳥時代の物語りに想いを馳せて頂上に立った。

ご神体に寄り添うようなヒトリシズカが感情を助長する。

霊山下りてのトン汁で満腹の体で直登は少しきつかった。

ここでも展望を楽しんで足さばきも軽く下山。

目当ての白河ラーメン屋は営業終了で近くの店で。

しょうゆ味のラーメンは美味かった、餃子も。

那須塩原からは渋滞をさけて近道し渋滞する高速道を横目に無事帰宅。

この連休で2回目も天気に恵まれた山行となり全てに感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:703人

コメント

ようこそ福島へ ヽ(´▽`)ノ
こんにちは。
今年のGWはなかなか良い天気が続きませんが、
天気に恵まれて良かったです

>神か天狗か?
霊山にこういう方がいらしたとは、知りませんでした (;^_^A アセアセ
あちこちに出没という事は、
天狗さんと同じようなペースで歩かれたのかな?

霞んでいなければ、国司沢で安達太良と吾妻を見渡せたんですけどね
弘法の突貫岩、穴の中を撮るのって斬新なアイディアですね

>中央に頂上が平らな山
福島市(旧飯野町)の千貫森(せんがんもり)です。
綺麗な円錐形なのでよく目立ちます。
この山付近ではUFOの目撃情報が多いんですよ ( ´艸`)プププ
宇宙人のオブジェも沢山あるそうです。

次回は紅葉時期(10月下旬〜11月初旬)の霊山にもいらして下さい。
激混みですが  |д゚)チラッ
2016/5/4 14:12
Re: ようこそ福島へ ヽ(´▽`)ノ
こんにちは
天気は不安定なのでテント泊やめて良かったです。
霊山は初めてなので一般的なコースにしました。
なのでワシ岩や白いかもしかは残念ながら見られませんでした。
ガイドの方に聞いたら見たことないけどいるらしいですねって。
東電に抗議してるおじさんは逆回りしたんでしょうね、若い女性と話してました。
そばにいた友人?は下にはこんなのが25%くらいいるよ、みんなで大笑いです。
少し寒くなる時期なら山も海も見えたのでしょね。
千貫森ってあとで地形図見て納得しました。
UFOに乗って小手姫が遊んでるのかな、なんて思ったり
紅葉の時期も行ってみたいですmaple
2016/5/4 17:45
ゲスト
連休の山
天気も良く楽しい登山ができたようですね。
いつ見ても、気合の入った登山姿にほれぼれします。

来年の連休は鳥海山に行きませんか。天候が良ければ、満足のいく山スキーが楽しめます。コースも、思いのままに選択できるのでいいと思います。スキー以外にも、釣り、山菜、写真といろんな楽しみが詰まっている山です。ぜひ、行きましょう!
2016/5/6 13:54
Re: 連休の山
天気のいい日を選んでましたが徐々に変わる予報に合わせました。
気合を入れないと登れない年代になってきました。
無理しないで楽しむ登山を心がけています。
鳥海山は今年は行けるかなと思っていましたが体内のネジが緩んでしまいました。
これから締め直して来年に備えたいと思います。
宜しくお願いします。
2016/5/6 17:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら