ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 86172
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳、紅葉が終わりかけの西沢渓谷から

2010年11月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:58
距離
14.6km
登り
1,600m
下り
1,588m

コースタイム

道の駅みとみ 6:23 → 徳ちゃん新道登山口 6:48 → 8:09 近丸新道・徳ちゃん新道分岐 8:17 → 9:13 展望スポット 9:17 → 秩父縦走路・戸渡尾根分岐 9:28 → 木賊山 9:33 → 9:56 甲武信ヶ岳 10:30 → 10:37 甲武信小屋 10:48 → 木賊山 11:00 → 秩父縦走路・戸渡尾根分岐 11:04 → 展望スポット 11:12 → 近丸新道・徳ちゃん新道分岐 11:58 → ヌク沢 12:36 → 近丸新道登山口 13:04 → 道の駅みとみ 13:21

徒歩時間 6:01
休憩時間 0:57
トータル 6:58
天候 晴れ、最後の30分だけは曇り。
気温が高く、着こんでいた長袖の下着は途中脱ぎました。
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷に無料の駐車場がありますが、数百メートル手前にある「道の駅みとみ」
に車をとめました。広々だし、トイレも売店もあって便利です。
コース状況/
危険箇所等
急坂や少し歩きにくいところ(浮石、大きな段差など)がありますが、特に危険な場所はありません。

ヌク沢を渡る「近丸新道」は、強い雨が降った後、沢を渡れなくなるので通らない方がいいと聞いています。

下りとしては、徳ちゃん新道より近丸新道の方が古いだけあって、近丸新道の雰囲気が落ち着いていて下りやすいと思います。
それでも今日は落ち葉に隠れたごろ石で何度か転倒しそうになってしまいました。
朝の道の駅。
いつか歩きたい鶏冠尾根を眺めます。
朝の道の駅。
いつか歩きたい鶏冠尾根を眺めます。
しばらく道路や遊歩道を歩いて、西沢山荘に到着です。ここは徳ちゃん新道の登山口になります。
しばらく道路や遊歩道を歩いて、西沢山荘に到着です。ここは徳ちゃん新道の登山口になります。
紅葉がほとんど終わっていますが、いい感じのところもあります。
紅葉がほとんど終わっていますが、いい感じのところもあります。
何とも言えない色。
何とも言えない色。
少し高度があがってきました。
ここから富士山も見えるのですが、霞んでいて写真には写っていません。
少し高度があがってきました。
ここから富士山も見えるのですが、霞んでいて写真には写っていません。
近丸新道との合流点、ここでいつも休憩です。
近丸新道との合流点、ここでいつも休憩です。
シャクナゲのトンネル。
シャクナゲのトンネル。
縦走路にぶつかる少し手前のガレ地、展望が開きます。
まだ霞んでいますね。
縦走路にぶつかる少し手前のガレ地、展望が開きます。
まだ霞んでいますね。
木賊山、なぜか雪がないので違和感が・・・
木賊山、なぜか雪がないので違和感が・・・
見えた、甲武信ヶ岳。
見えた、甲武信ヶ岳。
一旦小屋に下って、登り返して、山頂。
今日は遠くがあまり見えません。
一旦小屋に下って、登り返して、山頂。
今日は遠くがあまり見えません。
三宝山方面。
長野県側から、十文字峠経由の面白い道が通っています。
三宝山方面。
長野県側から、十文字峠経由の面白い道が通っています。
何という山か分かりませんが、存在感があります(右奥の山です)。
何という山か分かりませんが、存在感があります(右奥の山です)。
甲武信小屋。
水場はまだ生きていました。
甲武信小屋。
水場はまだ生きていました。
展望スポットから道の駅をズーム。
うちの車も、見えますよ!
展望スポットから道の駅をズーム。
うちの車も、見えますよ!
近丸新道との分岐に到着。
この道はまだ1回しか歩いていないので、今日はそこを下りることにします。
近丸新道との分岐に到着。
この道はまだ1回しか歩いていないので、今日はそこを下りることにします。
徳ちゃん新道と雰囲気がだいぶ違っていて、歩きやすいです。
ここにして正解でした!
徳ちゃん新道と雰囲気がだいぶ違っていて、歩きやすいです。
ここにして正解でした!
いい木もところどころに・・・
いい木もところどころに・・・
いつまでも空を見上げたくなります。
いつまでも空を見上げたくなります。
ヌク沢のすぐ近く、別の沢ですが、こんなところも工事したのですね!
資材など、どうやって運んだのでしょう・・・
ヌク沢のすぐ近く、別の沢ですが、こんなところも工事したのですね!
資材など、どうやって運んだのでしょう・・・
ヌク沢が見えてきました。
ヌク沢が見えてきました。
きれいですね!
でも、良く見ると・・・トラックのタイヤが・・・
きれいですね!
でも、良く見ると・・・トラックのタイヤが・・・
ヌク沢、写真の右下にある金属の板で沢を渡ります。
ヌク沢、写真の右下にある金属の板で沢を渡ります。
沢を渡ったら、緩やかな道になります。
沢を渡ったら、緩やかな道になります。
昔のトロッコのレール、紅葉の落ち葉が何となく似合いません?
昔のトロッコのレール、紅葉の落ち葉が何となく似合いません?
線路が続く・・・
ですね!
線路が続く・・・
ですね!
木賊山も見えます。
木賊山も見えます。
西沢渓谷の遊歩道まで下りました。
後はクールダウンです。
西沢渓谷の遊歩道まで下りました。
後はクールダウンです。
下山完了、道の駅に結構車があります。
下山完了、道の駅に結構車があります。

感想

一年半ぶりの甲武信ヶ岳。

今までは、雪のある時、またはお花が咲いている時に登っていますが、やはりどっちかがないと、少し寂しいという気がします。

天気は青空でしたが、空気には霞がかかっていて展望が今一つ、ということもあって、今日は何となくテンションが上がらなくて、(山には失礼だけど)少し退屈気味でした。
最近ちょっとこだわるようになってきた「道」も、何となく踏まれすぎて感触があまりよくありませんでした(近丸新道はよかったですが)。
実は昨日、鶏冠尾根から木賊山に登るのを考えていて、ヤマレコなどで色々調べていましたが、日が短い、気温が低いこの時季にあんな道に一人で入るのが危なすぎる、また、「曇り」の天気予報になっていたので普通の登山道にしました。結局お天気は明るい青空で、徳ちゃん新道を歩きながらチョロチョロとちょっと悔しい思いで鶏冠尾根を見ていました。アップダウンや藪こぎなどもあるようですが面白そうな道で、来年は是非歩きたいです。

本来徳ちゃん新道をピストンするつもりだったのを、下りは近丸新道に変更したことだけは良かったと思います。
徳ちゃん新道だと、ダラダラと永遠と下り続けるのですが、近丸新道の場合、分岐から一気にヌク沢に下りて、そしてそこからの道は平坦か緩やかな下りです。
下りが楽しいというのはあまりないのですが、今日は楽しみながらでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3970人

コメント

ルート図はこれからアップしますか?
C-chan 今晩は。

久しぶりの書き込みですが、実は前のレコにも書き込みをしたのですが、”投稿する”をクリックしたら接続が切れてしまってパーになりました。
最近、山レコの接続の調子が悪いですね。

こちらの方面はまだ歩いた事が無いので、冬になったら歩いてみたいと思っていたのでタイムリーでした。
でも渓谷は新緑か紅葉の方がきれいなのかな?
2010/11/8 20:28
ルート図をどうぞ!
Futaroさん、こんばんは、

最近、ヤマレコの調子がおかしいことがありますよね、私も先週の記録を載せるのに苦労しました。
今回はスムーズですが・・・

ルート図、忘れていました、今書いたのでご覧ください。

徳ちゃん新道はヤマレコの地図には載っていませんが、基本的に尾根伝いなのでそういう風に書きました。

徳ちゃん新道からの甲武信ヶ岳は、1月の3連休の翌日、トレースを遣って登ったことがありますが、それでも結構大変でした。
Y-chanは、2008年の2月、スノーシューで登ったことがあります、10時間以上かかって凄く大変な思いをしました。

新緑の時の方がいいかもしれません・・・
2010/11/8 20:44
空の青さ、紅葉の赤黄色、きれいですね
 こんばんは、甲武信岳の寄稿を拝見しました。空はかすみがかかっていたと書かれていますが、写真を見た感じでは、空に突き抜けるような青さにすがすがしさを感じました。また、紅葉もいい感じですね。

 山の風景写真は、快晴よりもチョットガスがかかったりのチラリズム的な感じがいいと思います。そんな感想を持ちました。
2010/11/8 20:49
青空+紅葉
KIKEGAWAさん、おはようございます!

昨日の空は、上を見ると青かったですが、富士山、南アルプスなど、そんなに遠くない山でも霞んでいて見えませんでした。

でも天気予報が曇りだったので、晴れていて本当に良かったです。

青空に紅葉、その色は最高ですよね。そろそろ伊奈ヶ湖もきれいになるころかな、この週末、見に行こうと思っています
2010/11/9 5:51
紅葉の山が少なくなってきました
C-chan さま

いいですねぇ〜。
今年は紅葉の真っ盛り、いまだに未経験(観賞できていません)

残すは丹沢、奥多摩、陣馬あたりに。

最後は神宮外苑、、都内自転車ツアーが残る程度です。

下記都内観光に使えますよ。
電車で行き最後は
http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_dokan_cycle_rentacycle.html
2010/11/8 23:11
今は標高1000メートルくらいかな?
芋77さん、おはようございます!

色々忙しそうですね。

昨日、西沢渓谷で紅葉がちょうどいいかなと思ったのが、長野県側ではなくて山梨県側から登った一つの決め手になっていましたが、西沢渓谷でもほぼ終わっていました。
観光客はまだ大勢いましたが。

自転車のレンタル、面白ろそうですね!
都内を自転車で回るのが怖いという気もしますが、きっと、町の見え方が完全に違うでしょうね。
2010/11/9 5:59
紅葉、終わっちゃう!
おはようございます。

紅葉、終わりそうですね。

今年はまだ見ていないので今週末ぐらいに行かないと終わっちゃいそうですねぇ。

週末じゃ遅いかなぁ〜。
2010/11/9 3:52
終わりかけです
kenpapaさん、おはようございます!

相変わらずの早起きですね・・・

山梨の紅葉は今標高1000メートルくらいがいいのかな、西沢渓谷の少し下くらい。
伊奈ヶ湖がそろそろ見ごろのはず、今週末友達が遊びに来てくれるので行こうと思っています。

暖かい静岡県の紅葉はまだ大丈夫な気がしますが、違うのかな?
2010/11/9 6:02
ヌク沢も良いですね
C-chanさん、

甲武信ヶ岳お疲れ様でした。

ここも結構な急登ですが昨今のC-chanさんの
山行でついた脚力ならサクッと
行って来れてしまいますね

昨日は鶏冠尾根も候補。さすがです。
これからの時期平日で人の少ない山、
お一人で入る場合は気をつけて下さいね。

次はどこですか?楽しみにしております

右の奥の山、御座山(おぐらさん)かもです・・・
2010/11/9 17:44
ヌク沢は意外と良かったです
kankotoさん、こんばんは!

昨日の超ロングの後、筋肉痛大丈夫ですか?
いつもながら凄過ぎて言葉を失っちゃいました

鶏冠尾根、ヤマレコユーザのteriさんがとても参考になるレポを出していて、それを見て行きたくなりました。
色々調べていて、地図まで印刷していましたが、最後はやはり季節のことを考えてやめておきました(そういう時、子供たちの顔が浮かんできますよね
ところで、小屋の徳さんと昨日初めてお話ができましたが、鶏冠尾根のことを聞いたら、登りは経験者なら何とかなる、でも下りは沢に入り込みやすいので危険だと言っていました。

まあ、しばらくの間は、一人の時はおとなしい道にしますよ。

御座山ですか、ほぉぉ・・・Googleで調べてみましたが、こちらも面白そうな山ですね。情報をどうもありがとうございました
2010/11/9 20:40
紅葉終わりそうですね。
C-chanさん こんばんは

徳ちゃん新道の急登を頑張りながら、ここをアイゼンを付けて登るC-chanさんは凄いな〜!と思った事が甲武信ヶ岳の思い出です。

manabuさんの両親を西沢渓谷へを紅葉狩りに誘おうと
思っていましたが、ちょっと遅かったようですね。

下山の道を変えて楽しい歩き、大成功!

シャクナゲの咲く頃行こうかな? 
でもすご〜く混んで、しゃくなげトンネルは大行列かも。
2010/11/9 18:26
終わってますよ
sumikoさん、こんばんは!

ええ、そうなんですか、私のことを考えたのですか
嬉しいなあ

私も、昨日歩きながらあの時の苦しみを思い出しました。
確かに、山頂まで5時間以上かかりました、そして帰りの木賊山への登り返しは疲れて疲れて死にそうでした。

あの時、今より体重が5キロも重かったのですが、その弱すぎる体を何とかしないと行けないと思い始めたきっかけでもありました。

シャクナゲは、私は去年見に行きましたが、意外とそんな感動的な印象はなかったです。
あの道より、十文字峠の方がきれいだと聞いたことがありますが、多分、その年で当たりと外れがあるもあるでしょうね。
混雑的には、多分西沢渓谷からの道がキツイので一番空いていると思います
2010/11/9 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら