記録ID: 863256
全員に公開
ハイキング
四国
矢筈山〜石堂山、落禿〜烏帽子山(落合峠より)
2016年05月04日(水) ~
2016年05月05日(木)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:14
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,519m
- 下り
- 1,523m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:39
距離 12.1km
登り 882m
下り 875m
2日目
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:16
距離 7.6km
登り 640m
下り 666m
矢筈山と前烏帽子山がどちらも360度の大展望です。
天候 | 快晴(強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
落合峠までの道、落石、落ちた枝で難儀しましたが、帰り5日はきれいになっていました。 2日とも7−8m/sくらいの強風が突然吹きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりでしたが、問題ありませんでした。 |
写真
感想
前から行ってみたかった落合峠にやっと行けました。
2日とも風がきつかったです。峠駐車場で車中泊しましたが、風が強くてあまり寝られませんでした。2日目朝は寒く+風がきつかったのでダウンまでしっかり着込んでいきましたが、最終的には大荷物になりました。
だんだん行ったことのある山が増えてくるにつれ、同じ山を違う方向から見る楽しみが増えてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:938人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する