ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 868489
全員に公開
ハイキング
東海

大光山&奥大光山 ヤマイワカガミを探しに!

2016年05月08日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.7km
登り
1,141m
下り
1,139m

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
0:11
合計
7:06
6:25
15
6:40
36
池尻橋
7:16
79
大光山登山口
8:35
47
9:22
42
支稜
10:04
10:11
28
10:39
3
10:42
66
分岐
11:48
69
1326m地点
12:57
13:01
30
三河内
13:31
黄金の湯
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
梅ヶ島新田温泉 黄金の湯に駐車させてもらいました。
6時20分到着時、私の車を含めた3台とバイクが1台の駐車でしたが、みなさんトイレ休憩のようでした。
コース状況/
危険箇所等
(往路) 総じて危険箇所はありません。*二度目の沢を渡渉した直後、正規のルートを合流した枝道と勘違いし、痛恨のルートミスをしてしまいました。道の状況が明らかに変わって「?」と思いましたが、赤テープが続いていたので、行ける所まで進みましたが、ギブアップで引き返しました。ドジですね(´Д`)
(帰路) 下降点分岐〜1326m地点の間には、ロープ場が何箇所かあります。
両サイドが切れ落ちた狭い登山道がありますので、通行の際は注意が必要です。
その他周辺情報 梅ヶ島新田温泉 黄金の湯 (9:30〜17:30) 大人700円
安倍の大滝 (*滝に通じる橋の崩落で、現在通行止めになっています)
赤水の滝
黄金の湯に駐車させてもらいました。日中は混み合う温泉も、朝は静かです。緑が眩しく、気持ちいい朝ーー!
2016年05月08日 06:25撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
5/8 6:25
黄金の湯に駐車させてもらいました。日中は混み合う温泉も、朝は静かです。緑が眩しく、気持ちいい朝ーー!
安倍奥・奥藁科・奥清水・奥大井の4つの地域を「オクシズ」の愛称でPRしています!皆さん、どうぞお越し下さい(^0^)/
2016年05月08日 06:32撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 6:32
安倍奥・奥藁科・奥清水・奥大井の4つの地域を「オクシズ」の愛称でPRしています!皆さん、どうぞお越し下さい(^0^)/
道端のシャガに癒されます
(*´∀`)
2016年05月08日 06:34撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
5/8 6:34
道端のシャガに癒されます
(*´∀`)
20分程で池尻橋に到着しました。橋を渡り、草木集落に向かいます。
2016年05月08日 06:40撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 6:40
20分程で池尻橋に到着しました。橋を渡り、草木集落に向かいます。
右の本道を進み、暫くすると草木集落です。
2016年05月08日 06:55撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 6:55
右の本道を進み、暫くすると草木集落です。
サクラソウでしょうか?道端の石垣で目立っていました
(^-^)
2016年05月08日 06:58撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
7
5/8 6:58
サクラソウでしょうか?道端の石垣で目立っていました
(^-^)
ウツギ♪純白の美しさ☆.。.:*・
2016年05月08日 07:09撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
5/8 7:09
ウツギ♪純白の美しさ☆.。.:*・
舗装道路が終わった先に堰堤が現れ、左手に登山口の標識が見えます。
2016年05月08日 07:15撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
5/8 7:15
舗装道路が終わった先に堰堤が現れ、左手に登山口の標識が見えます。
タチ沢を進んでいきます。
2016年05月08日 07:23撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 7:23
タチ沢を進んでいきます。
火照った体をクールダウンできて気持ちよかったです。後で分かったことですが、この辺りの沢にもヤマヒルがいるようです。オ〜、こわっ((((;゜Д゜))))
2016年05月08日 07:29撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 7:29
火照った体をクールダウンできて気持ちよかったです。後で分かったことですが、この辺りの沢にもヤマヒルがいるようです。オ〜、こわっ((((;゜Д゜))))
今日は遅めの登場ですね
(^-^)v
2016年05月08日 07:34撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
5/8 7:34
今日は遅めの登場ですね
(^-^)v
この直後に痛恨のルートミス(T_T)右岸へ渡渉後、左にルートを取るのですが、誤って沢沿いに右へと進んでしまい、時間をロスしました
(>_<)
2016年05月08日 07:48撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
5/8 7:48
この直後に痛恨のルートミス(T_T)右岸へ渡渉後、左にルートを取るのですが、誤って沢沿いに右へと進んでしまい、時間をロスしました
(>_<)
そんな状況でも、ついつい立ち止まってしまいます
(^_^;)
2016年05月08日 08:09撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
5/8 8:09
そんな状況でも、ついつい立ち止まってしまいます
(^_^;)
近頃のレポでよく拝見するヤマウツボくんですね♪にょきにょきと群生していました。
2016年05月08日 08:20撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 8:20
近頃のレポでよく拝見するヤマウツボくんですね♪にょきにょきと群生していました。
キランソウ♪
2016年05月08日 08:28撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 8:28
キランソウ♪
九十九折の登りがようやく終わり、稜線にのりました。
ふうっ〜(;´д`)
2016年05月08日 09:22撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
5/8 9:22
九十九折の登りがようやく終わり、稜線にのりました。
ふうっ〜(;´д`)
木々の間から、先日登った八紘嶺が見えました(^-^)/
2016年05月08日 09:33撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 9:33
木々の間から、先日登った八紘嶺が見えました(^-^)/
上河内・聖・赤石がちょこんと白い頭を出しています
(*^_^*)
2016年05月08日 09:44撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 9:44
上河内・聖・赤石がちょこんと白い頭を出しています
(*^_^*)
気持ちの良い稜線が続きますが、ヘタって足が進みません(^_^;)
2016年05月08日 09:44撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
5/8 9:44
気持ちの良い稜線が続きますが、ヘタって足が進みません(^_^;)
十枚山もお目見え(^-^)
2016年05月08日 09:45撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
5/8 9:45
十枚山もお目見え(^-^)
八紘嶺から山伏に続く稜線♪
2016年05月08日 09:48撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
5/8 9:48
八紘嶺から山伏に続く稜線♪
八紘嶺と大谷嶺を繋ぐ稜線の後方に、布引山と笊ヶ岳が見えます♪
2016年05月08日 09:48撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
5/8 9:48
八紘嶺と大谷嶺を繋ぐ稜線の後方に、布引山と笊ヶ岳が見えます♪
七面山方面です♪
2016年05月08日 09:50撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 9:50
七面山方面です♪
八紘嶺から七面山に続く稜線♪
2016年05月08日 09:51撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 9:51
八紘嶺から七面山に続く稜線♪
絵になる風景ですね〜。
2016年05月08日 09:56撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 9:56
絵になる風景ですね〜。
安倍奥でも人気のある十枚山。どっしりとして貫禄がありますね!
2016年05月08日 09:58撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
5/8 9:58
安倍奥でも人気のある十枚山。どっしりとして貫禄がありますね!
ようやく山頂に到着しました(>_<)
2016年05月08日 10:04撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
5/8 10:04
ようやく山頂に到着しました(>_<)
お約束のタッチ♪
2016年05月08日 10:04撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 10:04
お約束のタッチ♪
大光山〜奥大光山間の稜線では、キツツキが木を突く音が頻繁に聞かれました。目を凝らして探しましたが、残念ながら見つけられませんでした(´д`)
2016年05月08日 10:18撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 10:18
大光山〜奥大光山間の稜線では、キツツキが木を突く音が頻繁に聞かれました。目を凝らして探しましたが、残念ながら見つけられませんでした(´д`)
ワチガイソウ♪可愛らしいですね(*^_^*)
2016年05月08日 10:20撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
5/8 10:20
ワチガイソウ♪可愛らしいですね(*^_^*)
奥大光山に到着です♪標識がなければ山頂とは気付きません(^_^;)
2016年05月08日 10:39撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 10:39
奥大光山に到着です♪標識がなければ山頂とは気付きません(^_^;)
奥大光山からほどなくして、分岐の目印となるブナの木に到着します♪
2016年05月08日 10:41撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 10:41
奥大光山からほどなくして、分岐の目印となるブナの木に到着します♪
そして、ようやく本日のお目当てを見つけました(^o^)/撮影会の始まり〜!
2016年05月08日 10:57撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 10:57
そして、ようやく本日のお目当てを見つけました(^o^)/撮影会の始まり〜!
ヒメイワカガミに似ていますが、ヤマイワカガミの葉の鋸歯は8〜18対と多く、葉全体にあって、先がとがるが、ヒメイワカガミは1〜3対と少なく、基部には鋸歯がないそうです。
2016年05月08日 10:58撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
5/8 10:58
ヒメイワカガミに似ていますが、ヤマイワカガミの葉の鋸歯は8〜18対と多く、葉全体にあって、先がとがるが、ヒメイワカガミは1〜3対と少なく、基部には鋸歯がないそうです。
とても足場が悪いため、ザックをデポして撮影です。
2016年05月08日 11:00撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
7
5/8 11:00
とても足場が悪いため、ザックをデポして撮影です。
写真では分かりにくいですが、凄い所に咲いています。写真を撮る際も気が抜けません(゜д゜)
2016年05月08日 11:01撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 11:01
写真では分かりにくいですが、凄い所に咲いています。写真を撮る際も気が抜けません(゜д゜)
屈んでは、す〜っと腕を伸ばしてパチリ。
2016年05月08日 11:02撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
7
5/8 11:02
屈んでは、す〜っと腕を伸ばしてパチリ。
カメラの画面を十分に見れる状況ではないため、撮り終えてからの確認です(+o+)
2016年05月08日 11:02撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
5/8 11:02
カメラの画面を十分に見れる状況ではないため、撮り終えてからの確認です(+o+)
前方はこんな感じで・・。
2016年05月08日 11:04撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 11:04
前方はこんな感じで・・。
後方もこのような感じです。
2016年05月08日 11:04撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 11:04
後方もこのような感じです。
この場所以外で見つけることはできず、これでお別れとなりました(T_T)
2016年05月08日 11:07撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
5/8 11:07
この場所以外で見つけることはできず、これでお別れとなりました(T_T)
ムムムッ…、これは熊さんの・・。しかも、まだ新しいようです。熊鈴を忘れたことに気付き、口笛を吹きなが歩きました(^_^;)
2016年05月08日 11:33撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 11:33
ムムムッ…、これは熊さんの・・。しかも、まだ新しいようです。熊鈴を忘れたことに気付き、口笛を吹きなが歩きました(^_^;)
涼しげな風景の一コマです♪
2016年05月08日 12:34撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
5/8 12:34
涼しげな風景の一コマです♪
なかなかの揺れで、吊り橋上での撮影は断念しました
(^_^;)
2016年05月08日 12:51撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
5/8 12:51
なかなかの揺れで、吊り橋上での撮影は断念しました
(^_^;)
こちらの吊り橋は立派な造りで、怖さもありません。左は、民宿湯の花さんと、旅館よしとみ荘さんです。
2016年05月08日 12:55撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
5/8 12:55
こちらの吊り橋は立派な造りで、怖さもありません。左は、民宿湯の花さんと、旅館よしとみ荘さんです。
やっとのことで、県道29号線に出ました。黄金の湯までは、車道を歩いて30分程の距離ですが、気持ちが良く、全く苦になりませんでした
(^_-)
2016年05月08日 13:01撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
5/8 13:01
やっとのことで、県道29号線に出ました。黄金の湯までは、車道を歩いて30分程の距離ですが、気持ちが良く、全く苦になりませんでした
(^_-)

感想

今回も、個人的な地元再発見のハイキングです。
5月に入り、ヤマイワカガミが見れるという情報を知り、大光山と奥大光山へ出かけてきました。
下調べで、草木からのピストンではヤマイワカガミを見れそうにない感じを受けましたので、黄金の湯を起点にした周回ルートを選びましたが、思ったとおり、草木〜大光山〜奥大光山間では全く見つけることができず、三河内に下る登山道の、ほんのごく一部のみで見られることができました。しかも、咲いていた場所は、登山道の両側が深く切れ落ちたキレット部分で、撮影にはとても神経を使いました。
お目当てに出会えたことは嬉しかったですが、なんとな〜く不完全燃焼の撮影に終わり、ちょっぴりモヤモヤ感の残る結果となりました(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら