記録ID: 868489
全員に公開
ハイキング
東海
大光山&奥大光山 ヤマイワカガミを探しに!
2016年05月08日(日) [日帰り]
山梨県
静岡県
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,141m
- 下り
- 1,139m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6時20分到着時、私の車を含めた3台とバイクが1台の駐車でしたが、みなさんトイレ休憩のようでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
(往路) 総じて危険箇所はありません。*二度目の沢を渡渉した直後、正規のルートを合流した枝道と勘違いし、痛恨のルートミスをしてしまいました。道の状況が明らかに変わって「?」と思いましたが、赤テープが続いていたので、行ける所まで進みましたが、ギブアップで引き返しました。ドジですね(´Д`) (帰路) 下降点分岐〜1326m地点の間には、ロープ場が何箇所かあります。 両サイドが切れ落ちた狭い登山道がありますので、通行の際は注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 梅ヶ島新田温泉 黄金の湯 (9:30〜17:30) 大人700円 安倍の大滝 (*滝に通じる橋の崩落で、現在通行止めになっています) 赤水の滝 |
写真
感想
今回も、個人的な地元再発見のハイキングです。
5月に入り、ヤマイワカガミが見れるという情報を知り、大光山と奥大光山へ出かけてきました。
下調べで、草木からのピストンではヤマイワカガミを見れそうにない感じを受けましたので、黄金の湯を起点にした周回ルートを選びましたが、思ったとおり、草木〜大光山〜奥大光山間では全く見つけることができず、三河内に下る登山道の、ほんのごく一部のみで見られることができました。しかも、咲いていた場所は、登山道の両側が深く切れ落ちたキレット部分で、撮影にはとても神経を使いました。
お目当てに出会えたことは嬉しかったですが、なんとな〜く不完全燃焼の撮影に終わり、ちょっぴりモヤモヤ感の残る結果となりました(^_^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する