記録ID: 86864
全員に公開
山滑走
磐梯・吾妻・安達太良
会津駒ケ岳 山スキー
2005年04月23日(土) ~
2005年04月24日(日)
n-yokoyama
その他6人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,205m
- 下り
- 1,196m
コースタイム
駒ケ岳登山口6:00〜会津駒ケ岳山頂11:20〜駒ケ岳登山口14:10
天候 | 【4月23日(土)天候:小雪】 【4月24日(日)天候:快晴】 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2005年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
春山は早朝時間帯はつぼ足でもキックステップで軽快に登行できるが、陽が当たってくるとつぼ足では非常に体力を消耗する。スノーシュー又はワカンがベター。又登山ルートでは早朝はすんなり登った所でも下山時(沢筋では)雪崩などには十分注意が必要。 |
写真
感想
前日、東京より車で人影のない桧枝岐まで車で入る。小雪がちらつき天候は期待できない。農協で食糧・潤滑油を仕入れ業務の終わっている役場前にテントを張る。夜半強風の音で目が覚める。
【24日(日)】
天候は上々の様だ。結構積雪もあり楽しみに登る。早朝時間帯は雪面がクラストしておりキックステップで軽快に登る。陽が当り出す頃には最悪パターンとなる。つぼ足では膝まで埋まり他のパーティーと先頭を交代しながら登るが結構なラッセルで前に進まない。他のパーティーの中にはスノシューで軽快に登っている。非常に悔しい思いである。途中でラッセルから抜け山頂までスキーで登行する。会津駒ケ岳の山頂の大きい道標は積雪が多く確認出来なかった。山頂からの展望は尾瀬の燧ケ岳・至仏山・上州武尊山・谷川岳・苗場山・越後駒ケ岳等々、素晴らしい展望である。下りは豪快に山スキ-を堪能できると思ったが昨夜からの降雪で、重いのなんの!、へたに転倒すれば骨折にもなりかなない慎重に下る。登りで沢筋を登ったが下山時見ると大きなブロック雪崩が発生していた。遭遇していれば大変な事になったことだと思う。無事下山。温泉に浸かりBeerで乾杯である。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1442人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する