記録ID: 868735
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日高山脈
芽室岳 - パンケヌーシ岳
2016年05月09日(月) [日帰り]
umasan
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:03
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,364m
- 下り
- 1,362m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:02
距離 11.4km
登り 1,364m
下り 1,366m
14:02
ゴール地点
天候 | 晴れ(霞あり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天気も良さそうなので,去年(平成27年5月17日),パンケヌーシ分岐止まりだった芽室岳に行くことに。 札幌を4時前に出て高速に乗って,十勝清水インター駐車場で朝ごはんとトイレを済ませ,登山口に7時前に到着。月曜日なので居ても1台かと思っていたが,登山口の山小屋に着くと既に2台。準備中にもう1台が入って来る。これで今日は自分らも入れて4台(4組7名)。長靴?1名,12本アイゼン2名+ショートスキー1名,山スキー1名,自分らは夏靴ツボ足。(念の為持参した軽アイゼンも不要だった。ワカン位あった方が良かったかも?) 登山道は,登り始めて直ぐに雪が見え始める。去年,笹刈りが入っているので煩わしかった低部の夏道歩きも苦にはならなかった。800m位から上は,ほぼ雪道。でも結構緩い雪で,踏み抜くし歩き辛い。(特に低部が辛かった。)睡眠不足なのか,非常に足が重く,どんどんと相方に離される。 霞んでいたが,芽室岳山頂からは日高の山々が丸見え。時間も余裕だったから芽室岳では軽めの休憩で西峰(パンケヌーシ岳)に向かう。分岐周辺には,あまり人が入っておらずで踏み抜き多数…。ハイマツの上を選びながら進んだ。西峰に近づくにつれ結構な急登に文句を垂れながらも何とか到着。でも風もあったので写真を撮って下って行き,ペンケヌーシ分岐に戻る時,分岐ピークまで行かず尾根へトラバースしてショートカットを図ったが,腰まで埋まり途中で断念し登り返す…。ここで結構疲れて消耗する。 分岐からの尾根下り途中,風の少ない日当たりが良いところで昼ごはん休憩をし,また下り始めるが,先行していたショートスキーの方のトレースを辿って下りて来たら右手に下り過ぎて雪が途切れてしまい若干の登り返し…。 今回は2か所で余分な登り返しで結構な疲労で,くったり…。 |
その他周辺情報 | 下山後は,くったり温泉(泊)へ |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
当日の山スキーヤーです。
おかげ様で山頂付近では楽しむことが出来ました。
お二人がパンケヌーシに向かうのを見て、自分も行けば良かったと後悔です(^_^;)
ぐったりして屈足温泉で食ったり(笑)
またどこかで会えるのを楽しみにしています。
tks-yumaさん,おばんです。
くったりネタ,なかなかやりますね!
自分もスキーで山に行くことがありますが,芽室岳は厳しい感じです。最近の板は短くなって扱い易いのですが,分岐までの尾根は樹木も沢山あってスキーで下る技量がありません…。あんなとこにスキーで行けるのって凄いですね。もう一人のショートスキーヤーのオジサマも樹林帯を縫って気持ち良く下っていました。
芽室岳はスキーでは自信がないので次シーズンは,日勝峠周辺に山スキーで訪れてみたいと思っています。
また何処かでお会いできることを楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する