ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 868735
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日高山脈

芽室岳 - パンケヌーシ岳

2016年05月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
umasan その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:03
距離
11.4km
登り
1,364m
下り
1,362m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
0:40
合計
7:02
距離 11.4km 登り 1,364m 下り 1,366m
7:00
192
10:12
10:35
56
13:59
14:02
0
14:02
ゴール地点
天候 晴れ(霞あり)
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 登山口までの林道は通行問題なし。ゲートも未設置。
コース状況/
危険箇所等
 天気も良さそうなので,去年(平成27年5月17日),パンケヌーシ分岐止まりだった芽室岳に行くことに。

 札幌を4時前に出て高速に乗って,十勝清水インター駐車場で朝ごはんとトイレを済ませ,登山口に7時前に到着。月曜日なので居ても1台かと思っていたが,登山口の山小屋に着くと既に2台。準備中にもう1台が入って来る。これで今日は自分らも入れて4台(4組7名)。長靴?1名,12本アイゼン2名+ショートスキー1名,山スキー1名,自分らは夏靴ツボ足。(念の為持参した軽アイゼンも不要だった。ワカン位あった方が良かったかも?)

 登山道は,登り始めて直ぐに雪が見え始める。去年,笹刈りが入っているので煩わしかった低部の夏道歩きも苦にはならなかった。800m位から上は,ほぼ雪道。でも結構緩い雪で,踏み抜くし歩き辛い。(特に低部が辛かった。)睡眠不足なのか,非常に足が重く,どんどんと相方に離される。

 霞んでいたが,芽室岳山頂からは日高の山々が丸見え。時間も余裕だったから芽室岳では軽めの休憩で西峰(パンケヌーシ岳)に向かう。分岐周辺には,あまり人が入っておらずで踏み抜き多数…。ハイマツの上を選びながら進んだ。西峰に近づくにつれ結構な急登に文句を垂れながらも何とか到着。でも風もあったので写真を撮って下って行き,ペンケヌーシ分岐に戻る時,分岐ピークまで行かず尾根へトラバースしてショートカットを図ったが,腰まで埋まり途中で断念し登り返す…。ここで結構疲れて消耗する。

 分岐からの尾根下り途中,風の少ない日当たりが良いところで昼ごはん休憩をし,また下り始めるが,先行していたショートスキーの方のトレースを辿って下りて来たら右手に下り過ぎて雪が途切れてしまい若干の登り返し…。

 今回は2か所で余分な登り返しで結構な疲労で,くったり…。
その他周辺情報  下山後は,くったり温泉(泊)へ
札幌から高速で十勝清水。ここで朝ごはんとトイレ休憩。
2016年05月09日 06:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 6:15
札幌から高速で十勝清水。ここで朝ごはんとトイレ休憩。
登山口に向かう途中で。芽室岳は左奥で見えないか?
2016年05月09日 06:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 6:26
登山口に向かう途中で。芽室岳は左奥で見えないか?
登山口で入山届を書いて,丸太橋を渡って
2016年05月09日 07:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 7:04
登山口で入山届を書いて,丸太橋を渡って
スタート。去年同様に雪は無かったが,
2016年05月09日 07:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 7:04
スタート。去年同様に雪は無かったが,
直ぐにチラホラと見え始める。
2016年05月09日 07:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 7:07
直ぐにチラホラと見え始める。
やがて,
2016年05月09日 07:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 7:18
やがて,
ゆるんだ雪道に突入。
2016年05月09日 07:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 7:25
ゆるんだ雪道に突入。
右手の方向。
2016年05月09日 07:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 7:25
右手の方向。
左手の方向。何山なのか全く分からず…。
2016年05月09日 07:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 7:25
左手の方向。何山なのか全く分からず…。
夏道に並走して雪道を辿るが,
2016年05月09日 07:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 7:45
夏道に並走して雪道を辿るが,
夏道にも
2016年05月09日 07:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 7:51
夏道にも
入る。行程中,見たサインは3.5KMのみだった。
2016年05月09日 07:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 7:54
入る。行程中,見たサインは3.5KMのみだった。
前方に先行のミニスキーの方。山スキーを自分でカットしたお手製のよう。スキーブーツでの登りはキツそう。同行2名は先に行っているとのこと。
2016年05月09日 08:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 8:02
前方に先行のミニスキーの方。山スキーを自分でカットしたお手製のよう。スキーブーツでの登りはキツそう。同行2名は先に行っているとのこと。
800m以上になると
2016年05月09日 08:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/9 8:27
800m以上になると
右手方向も
2016年05月09日 08:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 8:42
右手方向も
左手方向の山も目線上に上がってきた。
2016年05月09日 08:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/9 8:42
左手方向の山も目線上に上がってきた。
去年と比べると今日は天気も良く
2016年05月09日 08:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
5/9 8:50
去年と比べると今日は天気も良く
雲泥の差。目指す山頂も
2016年05月09日 08:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/9 8:51
雲泥の差。目指す山頂も
終始目視確認できる。
2016年05月09日 08:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/9 8:53
終始目視確認できる。
芽室岳方向を写す相方。
2016年05月09日 08:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
9
5/9 8:55
芽室岳方向を写す相方。
去年,荒天の上,雷に怯えた辺りか?
2016年05月09日 08:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/9 8:56
去年,荒天の上,雷に怯えた辺りか?
ここでハイマツの影に隠れて雷をやり過ごしたような…。
2016年05月09日 09:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 9:02
ここでハイマツの影に隠れて雷をやり過ごしたような…。
急登に掛かる手前で先行の1名が元気に駆け下りてくる。たぶん長靴だったように見えたが…。
2016年05月09日 09:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 9:16
急登に掛かる手前で先行の1名が元気に駆け下りてくる。たぶん長靴だったように見えたが…。
分岐への急登を
2016年05月09日 09:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/9 9:23
分岐への急登を
右手は,明日登るペケレベツ方向か?
2016年05月09日 09:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/9 9:31
右手は,明日登るペケレベツ方向か?
登って行く。写真では…。
2016年05月09日 09:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/9 9:43
登って行く。写真では…。
相方は既に分岐に着いている。
2016年05月09日 09:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 9:50
相方は既に分岐に着いている。
そして先行者2名を前に
2016年05月09日 09:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
5/9 9:51
そして先行者2名を前に
防寒着を着込み再スタート。自分は寒く無かったが,顔色は悪かったよう。
2016年05月09日 09:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 9:56
防寒着を着込み再スタート。自分は寒く無かったが,顔色は悪かったよう。
分岐から芽室岳に向かう右手に日高の山々が見え隠れ。
2016年05月09日 09:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 9:58
分岐から芽室岳に向かう右手に日高の山々が見え隠れ。
稜線で,夏道に入って
2016年05月09日 10:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/9 10:06
稜線で,夏道に入って
ケルンのニセピークで先行者1名に道を譲られ
2016年05月09日 10:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
5/9 10:14
ケルンのニセピークで先行者1名に道を譲られ
ほどなく
2016年05月09日 10:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/9 10:15
ほどなく
芽室岳に到着。
2016年05月09日 10:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
5/9 10:16
芽室岳に到着。
三角点と日高の山々
2016年05月09日 10:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
5/9 10:22
三角点と日高の山々
芽室岳山頂の標識と奥に慰霊の刻印。
2016年05月09日 10:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
15
5/9 10:25
芽室岳山頂の標識と奥に慰霊の刻印。
芽室岳山頂から
2016年05月09日 10:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
5/9 10:29
芽室岳山頂から
芽室岳山頂から
2016年05月09日 10:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/9 10:30
芽室岳山頂から
芽室岳山頂から
2016年05月09日 10:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/9 10:30
芽室岳山頂から
おにぎりを一つ食べて,次のパンケヌーシ岳に向かう。
2016年05月09日 10:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
5/9 10:45
おにぎりを一つ食べて,次のパンケヌーシ岳に向かう。
パンケヌーシ分岐付近は,踏み抜き多数で
2016年05月09日 10:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 10:58
パンケヌーシ分岐付近は,踏み抜き多数で
ハイマツを足掛かりに進む。
2016年05月09日 11:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
5/9 11:00
ハイマツを足掛かりに進む。
分岐付近以外は安定路を進む。
2016年05月09日 11:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/9 11:12
分岐付近以外は安定路を進む。
来た方向を振り返る。
2016年05月09日 11:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/9 11:22
来た方向を振り返る。
最後の急登を
2016年05月09日 11:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/9 11:25
最後の急登を
登り切って,パンケヌーシ岳に
2016年05月09日 11:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/9 11:34
登り切って,パンケヌーシ岳に
到着。意外と広い場所に石柱が一つ。「山」の刻印。
2016年05月09日 11:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
12
5/9 11:37
到着。意外と広い場所に石柱が一つ。「山」の刻印。
風もあったし,お腹も減ってないので,
2016年05月09日 11:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 11:39
風もあったし,お腹も減ってないので,
明日行く,ペケレベツ方向
2016年05月09日 11:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 11:40
明日行く,ペケレベツ方向
こっちは,縦走したい日高の山々。
2016年05月09日 11:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
5/9 11:40
こっちは,縦走したい日高の山々。
写真を撮って,
2016年05月09日 11:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 11:47
写真を撮って,
分岐に向かって下る。
2016年05月09日 11:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 11:50
分岐に向かって下る。
左手には,結構急な斜面。ここには滑り痕が無い。危険なのか?
2016年05月09日 11:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 11:54
左手には,結構急な斜面。ここには滑り痕が無い。危険なのか?
分岐の尾根からは尻滑りで,どんどん下る。
2016年05月09日 12:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
5/9 12:39
分岐の尾根からは尻滑りで,どんどん下る。
登山口のヤチブキ
2016年05月09日 14:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/9 14:04
登山口のヤチブキ
登山口のエゾエンゴサク
2016年05月09日 14:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/9 14:05
登山口のエゾエンゴサク
登山口からも芽室岳方向が見えていた。
2016年05月09日 14:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 14:16
登山口からも芽室岳方向が見えていた。
くったり温泉レイクインの露天で。何故か何方も入って来ない。虫が結構浮かんでいたからか?
2016年05月09日 15:55撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
5/9 15:55
くったり温泉レイクインの露天で。何故か何方も入って来ない。虫が結構浮かんでいたからか?
くったり温泉レイクインの晩ごはん。
2016年05月09日 18:01撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
5
5/9 18:01
くったり温泉レイクインの晩ごはん。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人

コメント

お疲れ様でした。
当日の山スキーヤーです。
おかげ様で山頂付近では楽しむことが出来ました。
お二人がパンケヌーシに向かうのを見て、自分も行けば良かったと後悔です(^_^;)

ぐったりして屈足温泉で食ったり(笑)

またどこかで会えるのを楽しみにしています。
2016/5/11 8:26
Re: お疲れ様でした。
 tks-yumaさん,おばんです。

 くったりネタ,なかなかやりますね!

 自分もスキーで山に行くことがありますが,芽室岳は厳しい感じです。最近の板は短くなって扱い易いのですが,分岐までの尾根は樹木も沢山あってスキーで下る技量がありません…。あんなとこにスキーで行けるのって凄いですね。もう一人のショートスキーヤーのオジサマも樹林帯を縫って気持ち良く下っていました。
 芽室岳はスキーでは自信がないので次シーズンは,日勝峠周辺に山スキーで訪れてみたいと思っています。

 また何処かでお会いできることを楽しみにしています。
2016/5/11 20:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら