ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 870054
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

倉見山&クマガイソウ

2016年05月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
fuuro1227 その他4人
GPS
--:--
距離
10.6km
登り
784m
下り
722m

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
1:15
合計
7:08
9:35
20
9:55
38
長泉院
10:33
84
送電鉄塔(238)
11:57
3
12:00
12:45
40
13:25
70
相定ヶ峰
14:35
14:40
45
15:25
15:50
53
クマガイソウ群生地
16:43
0
16:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
危険ヶ所無し
その他周辺情報 三つ峠駅前はコンビに無し
東桂駅から入山
2016年05月10日 09:34撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 9:34
東桂駅から入山
長泉院のお墓の間が登山口です
2016年05月10日 09:54撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 9:54
長泉院のお墓の間が登山口です
イカリソウ
2016年05月10日 10:12撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 10:12
イカリソウ
ヤマツツジも蕾がいっぱいですからこれからがミドリの中に綺麗でしょうね〜
2016年05月10日 10:18撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 10:18
ヤマツツジも蕾がいっぱいですからこれからがミドリの中に綺麗でしょうね〜
稜線までは急坂ですが新緑がまぶしい
2016年05月10日 10:19撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 10:19
稜線までは急坂ですが新緑がまぶしい
ノジスミレかな?
2016年05月10日 10:23撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 10:23
ノジスミレかな?
ギンランに似ているのですが??
高さは20m位です
2016年05月10日 10:24撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/10 10:24
ギンランに似ているのですが??
高さは20m位です
ヤマツツジもまだまだこれからですね
2016年05月10日 10:25撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 10:25
ヤマツツジもまだまだこれからですね
稜線に出ました。。。。急坂でした〜〜!
2016年05月10日 10:36撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 10:36
稜線に出ました。。。。急坂でした〜〜!
境集落方面
2016年05月10日 10:39撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/10 10:39
境集落方面
送電鉄塔(238)
2016年05月10日 10:53撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 10:53
送電鉄塔(238)
ズミの花
2016年05月10日 11:05撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 11:05
ズミの花
山神様
2016年05月10日 11:12撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 11:12
山神様
アオダモの花が満開です
2016年05月10日 11:21撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 11:21
アオダモの花が満開です
こんな気持ちのよい緩やかな林もありました
2016年05月10日 11:23撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 11:23
こんな気持ちのよい緩やかな林もありました
旧標識ですね
地図上では登山道はありません
2016年05月10日 11:27撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 11:27
旧標識ですね
地図上では登山道はありません
こちらが三つ峠駅からの倉見分岐です
2016年05月10日 11:57撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 11:57
こちらが三つ峠駅からの倉見分岐です
倉見山山頂(1256.2m)と三等三角点
2016年05月10日 12:01撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 12:01
倉見山山頂(1256.2m)と三等三角点
此処から富士山の姿が見えるはずですが
今日は心の目で見て下さい。。。。の、雲です!
2016年05月10日 12:48撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 12:48
此処から富士山の姿が見えるはずですが
今日は心の目で見て下さい。。。。の、雲です!
こちらが展望台です
2016年05月10日 13:10撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 13:10
こちらが展望台です
今日は富士山は無理のようです
2016年05月10日 13:11撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 13:11
今日は富士山は無理のようです
展望台で見つけたフデリンドウ♪
根元は一本でまるでブーケのようです
花を数えたら10ヶ。。。。すご〜〜〜い♡
2016年05月10日 13:11撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/10 13:11
展望台で見つけたフデリンドウ♪
根元は一本でまるでブーケのようです
花を数えたら10ヶ。。。。すご〜〜〜い♡
相定ヶ峰分岐
さぁ、クリンソウへ向かいます
2016年05月10日 13:28撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 13:28
相定ヶ峰分岐
さぁ、クリンソウへ向かいます
オット!日当たりの良い所、ジュウニヒトエがあちこちに♪
2016年05月10日 14:01撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 14:01
オット!日当たりの良い所、ジュウニヒトエがあちこちに♪
エビネも登山道の近くにあり盗掘が心配!
2016年05月10日 14:04撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 14:04
エビネも登山道の近くにあり盗掘が心配!
コバルトブルーのホタルカズラ♪
2016年05月10日 14:13撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/10 14:13
コバルトブルーのホタルカズラ♪
咲き始めはピンク色だそうで、ややピンクも見れました
2016年05月10日 14:29撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 14:29
咲き始めはピンク色だそうで、ややピンクも見れました
なに? ヒメハギかな?
2016年05月10日 14:31撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 14:31
なに? ヒメハギかな?
堂尾山公園。。。。。跡?
2016年05月10日 14:36撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 14:36
堂尾山公園。。。。。跡?
跡地のようで草茫々荒れています。
2016年05月10日 14:40撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 14:40
跡地のようで草茫々荒れています。
2016年05月10日 14:39撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 14:39
カイコ(蚕)と読むらしいです
その昔。。。。かな?桑の木は見えませんが
2016年05月10日 14:41撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 14:41
カイコ(蚕)と読むらしいです
その昔。。。。かな?桑の木は見えませんが
2016年05月10日 14:44撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 14:44
杉や檜の植林地
2016年05月10日 14:57撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 14:57
杉や檜の植林地
テトラポットのコンクリート工場横を通り
2016年05月10日 15:13撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 15:13
テトラポットのコンクリート工場横を通り
橋を渡り
2016年05月10日 15:17撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/10 15:17
橋を渡り
出ましたね〜〜案内が
2016年05月10日 15:17撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 15:17
出ましたね〜〜案内が
鉄柵に囲まれ、保護されていました
管理人さんがご案内と説明!
入口付近はもう終わりかけ、期間は18日までだそうです。
2016年05月10日 15:27撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/10 15:27
鉄柵に囲まれ、保護されていました
管理人さんがご案内と説明!
入口付近はもう終わりかけ、期間は18日までだそうです。
エビネ各種。。。さすが栽培です大きい!
2016年05月10日 15:27撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/10 15:27
エビネ各種。。。さすが栽培です大きい!
2016年05月10日 15:27撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 15:27
2016年05月10日 15:28撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/10 15:28
2016年05月10日 15:28撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 15:28
見事ですね
直径40センチ位の羽を広げたクジャクさんのようです
2016年05月10日 15:28撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/10 15:28
見事ですね
直径40センチ位の羽を広げたクジャクさんのようです
花を2ヶついてるものも
2016年05月10日 15:29撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/10 15:29
花を2ヶついてるものも
同じ方を向いて
2016年05月10日 15:30撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
5/10 15:30
同じ方を向いて
かなり広い植生地です
2016年05月10日 15:34撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 15:34
かなり広い植生地です
面白い形をしています
クルクル踊り出しそうに♪
2016年05月10日 15:36撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/10 15:36
面白い形をしています
クルクル踊り出しそうに♪
こちらはスズムシソウ
鈴虫の形をした花です
2016年05月10日 15:39撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/10 15:39
こちらはスズムシソウ
鈴虫の形をした花です
三つ峠駅への分岐
2016年05月10日 15:53撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 15:53
三つ峠駅への分岐
倉見山が見えました。
振り返って登って来た山が見えるのはイイですね〜♪
2016年05月10日 16:07撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 16:07
倉見山が見えました。
振り返って登って来た山が見えるのはイイですね〜♪
三つ峠駅十字路から直ぐのローソンの入口で拾いました。
濡れていないので落としたばかりでしょうね
ローソンの店員さんにお届けしました
2016年05月10日 16:31撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 16:31
三つ峠駅十字路から直ぐのローソンの入口で拾いました。
濡れていないので落としたばかりでしょうね
ローソンの店員さんにお届けしました
高尾山・陣馬ファンクラブのバッジが着いています
2016年05月10日 16:31撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 16:31
高尾山・陣馬ファンクラブのバッジが着いています
三つ峠駅フィニッシュ!
2016年05月10日 16:43撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 16:43
三つ峠駅フィニッシュ!
ホームで電車が来るまでワインでカンパーイ♪
おつかれさま〜〜〜〜〜♪
2016年05月10日 16:47撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 16:47
ホームで電車が来るまでワインでカンパーイ♪
おつかれさま〜〜〜〜〜♪
大好きな富士急線のれんにもカンパーイ!
17時過ぎていたので乗客も少なかったです
2016年05月10日 17:10撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 17:10
大好きな富士急線のれんにもカンパーイ!
17時過ぎていたので乗客も少なかったです

感想

前日の雨を感じさせない歩きやすい山道でした。
電車遅滞で遅れた友人を30分待ちましたが、先に歩きだす事に!
しかし、彼女は早い!山頂でお昼を広げているともう追い付き、良かった〜〜〜♪
全員そろって花ロードへ♪
新緑の中を歩くとあの木の花は、この木の花は。。。とこれからは足元もそうですが頭上も華やかな季節。。。。忙しい(笑)
晴れに恵まれ最後まで降らずに楽しみました。
登山道で分からない花もありましたが。。。花いっぱいで初めてお会いするホタルカズラ。。。その色は見事です♡
クマガイソウも始めて対面。。。。大きい、しかも出迎えるかのように一斉に入口を見てます♪
クジャクに似ていると思ったけど、最後はバレリーナのように踊り出しそう♪♪
素敵な集団を見せて頂き、感謝の気持ちでたっくさん感想文を埋め尽くして来ました(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:899人

コメント

まさにバレリーナですね
fuuroさんのたとえ。。。まさにその通りと思いました
クマガイソウ チュチュを着たバレリーナのようですね
また、会いにいきたいお花が増えました
2016/5/17 12:48
Re: まさにバレリーナですね
クマガイソウ。。。。丸い葉は40儖未之茲靴動Δ蕕靴い箸聾世┐覆ぢ腓さ!
しかし、群生は圧巻。。。大きな丸い葉はチュチュに見えました
群舞のように見えてくるのですよ♪
来年ですよ
2016/5/17 23:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
倉見山(三つ峠駅よりの周遊コース)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら