記録ID: 873483
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
バラ谷の頭〜黒法師岳〜丸盆岳〜鎌崩岳・・鎌崩の肝試しも
2016年05月15日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:43
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,745m
- 下り
- 1,753m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:05
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 8:44
距離 14.0km
登り 1,747m
下り 1,755m
天候 | 晴れ時々曇り 丸盆岳山頂16℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
実際のところは、看板に「路肩欠懐」との記載があるものの(自己責任で)通行可能な状態で、2台ほど国有林ゲートまで入っていました 駐車地からは林道歩きが往復20匐瓩なるので、登山口のシブロク歩道入口までMTBを使用しました・・往復で、歩行より2時間ほど短縮できてかなり効果的でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回コースのキーポイントは、やはり鎌崩の通過かと・・一般登山道としては最難レベルの印象(両側がスッパリ切れ落ちているナイフリッジの危険度はもちろん、マーキングが全く無くてルーファイが難しかったです) 丸盆岳から下って行き、最初の小さい鞍部でルートが良く分からずいきなりウロウロ・・左右に踏み跡がある感じで辿ってみましたが行けそうになく、正面の草を除けるとルートが見えました(写真28) その他大きな問題個所としては、最低鞍部のキレットと核心部のナイフリッジでした 最低鞍部は、キレットのすぐ東側に残置ロープと梯子があり、それを使えはOK(写真29〜31) ナイフリッジの方は、他の方も書いておられる通り、両側がスッパリ切れ落ちているのに加え、殆どの岩が動きガラガラ崩れるので、ホールド・スタンスには相当な慎重さが求められます・・救いは、距離が100m弱ということで、超慎重に亀(イモ虫かも)の歩みでクリアしました その他の、シブロク歩道〜バラ谷の頭〜黒法師岳〜丸盆岳、鎌崩岳〜不動岳登山口の各コースは、整備状況は良好で特に問題ありませんでした |
写真
感想
今回は「弓張から南アへ繋ぐ」シリーズで、先月に続き深南部へ。
最低ミッションは「バラ谷の頭〜黒法師岳」の朱線繋ぎですが、オッカナビックリながら「丸盆岳〜鎌崩岳」間も準備しておきました。
シブロク歩道を登って行く際には周囲の山々に雲がかかっていて「展望は期待できずか。。」でしたが、バラ谷の頭に着いてみると中々の眺めで、霞みながらも富士山も拝めてラッキーでした。
そしてこの日のハイライトは何といっても鎌崩の通過です。
丸盆岳から下って行って最初にあった小キレットで、正面にあるルートが草で隠れていて、左右にあった踏み跡(に見えただけかも)に惑わされてウロウロ。普段が、テープやペイントのマークでいかに過保護状態で登っているかを痛感しました。
最低鞍部のキレットをレコ情報で目にしていた残置ロープや梯子に助けられてクリアすると、この日一番ビビらされたのはやはり核心部のナイフリッジ。両側がスッパリ切れ落ちていて、滑落したら血の池地獄間違いなしで致命的な結果も想像されます。
さらに、ホールドとして触る岩や石は殆ど動くは、スタンスはガラガラと崩れ落ちるはで、危険度は一桁上ってビビリっぱなし。開き直って一手・一足を超慎重にクリアしました。
それでも、深い森と歩きごたえ十分な登山道には十分満足でき、鎌崩の“肝試し”もあって、深南部を満喫した1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2382人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する