ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 87465
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

御来光は見えるかな (富士山・夜間登山)

2010年08月27日(金) ~ 2010年08月28日(土)
 - 拍手
aotty その他2人
GPS
13:07
距離
15.9km
登り
1,696m
下り
1,679m

コースタイム

<上り>(6時間5分)
 22:34 駐車場
 22:46 五合目(富士宮口)
 23:03 六合目
 23:50 新七合目(休憩:5分)
 00:32 元祖七合目(休憩:30分)
 01:32 八合目(休憩:25分)
 02:23 九合目(休憩:20分)
 03:09 九合五勺(休憩:45分)
 04:23 山頂
 04:39 成就岳(日の出ポイント)

<お鉢廻り>(1時間7分)
 05:36 成就岳
 06:43 剣ヶ峰

(山頂記念写真待ち:1時間)

<下り>(3時間56分)
 07:44 剣ヶ峰
 08:08 御殿場方面下山口
 08:51 八合目
 09:07 七合九勺
 09:36 七合四勺
 09:43 七合目
 10:12 宝永山(休憩:15分)
 11:14 六合目
 11:28 五合目(富士宮口)
 11:40 駐車場
天候 快晴
夜10時の気温は16℃。山頂で朝日を待つときは0℃。
朝の山頂は抜群の青空。下山で立寄った宝永山付近でガスが発生。
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士宮新5合目駐車場を利用。
登山口から500メートルほど下の路上に駐車(21:30頃)。
誘導員がいますので、彼らの指示に従ってください。人を降ろすために上に行きたいと言っても、通過させてもらえません。
7-8月の登山シーズン中の駐車場は、大変混みます。大抵、駐車場には停められず、途中に路駐することになります。朝方帰る時には、登山口から7キロ下まで続いていました。ご注意下さい。夕方が一番空いているそうです。
コース状況/
危険箇所等
◎富士宮口〜山頂(富士宮ルート・夜間登山)
 とにかく、ひたすら上りです。始めは緩やかですが6合目を通過すると、九十九折が続く急登です。火山特有のゴツゴツした溶岩の上を歩きます。おそらく扱けた場合に手を突いてしまうと、軽症するでしょうね。転ばぬよう注意が必要です。8合目を過ぎると渋滞が始まります。気を長く持って歩く事が肝心。停滞することもしばしばです。

※7-8月の富士山は大変人が多いです。思わぬ所でトラブルに巻き込まれるかもしれません。人に対しても注意を払わなければいけないでしょう。

◎お鉢廻り
 危険箇所は剣ヶ峰直下にある馬の背でしょうか。長くはありませんがかなりの急登です。ザレているので下りは滑らぬように。後は7月だと剣ヶ峰周辺には雪渓が残っています(火口に向かって)。雪渓が残る時期だと通行止めにするそうですが、雪渓のことを頭に入れておくとよいでしょう。

◎山頂〜富士宮口(プリンスルート)
 宝永山への分岐まで御殿場ルートを下ります。始めは溶岩がむき出しになったところを下りますが、その内小さな石ころの上を下るようになります。勢い良く足を突いても石ころがクッションになり下りやすいです。だんだん石ころの粒は小さくなり七合目を過ぎた辺りからは、有名な砂走りで一気に下れます。これがかなり楽しいのでお勧めです。(それにかなり早い)ただしスパッツは着用してください。ないと石が靴の中に入るので。
 宝永火口への分岐の案内は小さい看板ですので見落とすことのないように。ガスがある場合は特に注意。宝永火口内を歩くと分かりますが、大きな岩が多数転がっています。富士山上部からの落石によるものです。頻繁に落石があるようですので注意してください。確かTouTubeに落石時の映像があったと思います。宝永火口を過ぎると、富士宮ルートの6合目に戻って来ます。
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
ここからが長い登山道が始まる。
2010年08月27日 22:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/27 22:47
ここからが長い登山道が始まる。
山頂まじかの鳥居
2010年08月28日 04:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/28 4:27
山頂まじかの鳥居
日の出までには間に合った!!
2010年08月28日 04:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/28 4:40
日の出までには間に合った!!
月と剣ヶ峰
2010年08月28日 04:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/28 4:42
月と剣ヶ峰
剣ヶ峰
2010年08月28日 04:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/28 4:57
剣ヶ峰
来た、来た、、
下に見えるのは山中湖
2010年08月28日 05:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/28 5:08
来た、来た、、
下に見えるのは山中湖
登山客の歓声が鳴り響く
2010年08月28日 05:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/28 5:14
登山客の歓声が鳴り響く
朝日に染まって
2010年08月28日 05:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/28 5:16
朝日に染まって
なんとなくの一枚
2010年08月28日 05:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/28 5:40
なんとなくの一枚
吉田口・須走口からの山頂周辺
2010年08月28日 05:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/28 5:51
吉田口・須走口からの山頂周辺
アリさんの行列が…。
2010年08月28日 05:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/28 5:51
アリさんの行列が…。
吉田口。須走口の山頂
2010年08月28日 05:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/28 5:58
吉田口。須走口の山頂
奥秩父方面。金峰山がよく見える。
2010年08月28日 06:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/28 6:01
奥秩父方面。金峰山がよく見える。
南アルプス・白根三山
2010年08月28日 06:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/28 6:22
南アルプス・白根三山
南アルプス・赤石、塩見方面
影富士
2010年08月28日 06:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/28 6:22
南アルプス・赤石、塩見方面
影富士
八ヶ岳(肉眼だとはっきり見えました)
2010年08月28日 06:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/28 6:23
八ヶ岳(肉眼だとはっきり見えました)
富士宮山頂付近から剣ヶ峰
2010年08月28日 07:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/28 7:03
富士宮山頂付近から剣ヶ峰
昔の名残
2010年08月28日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8/28 7:42
昔の名残
富士山山頂(剣ヶ峰・3776m)
2010年08月28日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
8/28 7:48
富士山山頂(剣ヶ峰・3776m)
帰りに三国峠から。
2010年08月28日 17:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/28 17:16
帰りに三国峠から。

感想

この日は、大学時代のサークル仲間と共に御来光登山を決行。
夜の10時から富士宮口から登り始め、日の出の時間に合わせて登頂。
山頂気温は0℃という極寒の中、定刻通りに西の空に御来光を拝めることができた。

この日の朝は空気が澄んでおり、360度の展望は抜群。八ヶ岳の山様が特に気に入った。

御来光後の混雑の中、お鉢廻りを行い剣ヶ峰で記念撮影。以外に記念撮影の順番待ちが長い。1時間ぐらい。

下山は御殿場方向に下り砂走りを楽しんだ。こっちの道は膝への負担が少なく楽に下れる。宝永火口を横目に見ながら富士宮口に戻った。


とにかく終始、天候に恵まれ記憶に残る登山ができたと思う。
一緒に歩いた同行者も十分に楽しめた様子だった。

帰りに温泉に浸かり汗を流した。
0℃の極寒の中から30℃を超える残暑厳しい下界に戻る。富士登山だからこそできる、ちょっと不思議な体験だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1266人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら